○平日で会議の応酬が続く。
写真は先月の新潟駅のホーム。
駅ビルのラインナップもまた変わり、前に2FCoCoLoにあった文信堂がなくなって地下B1Fの前の店舗だけに戻った。本を探すとなると南口を出てジュンク堂に行かざるを得ない。でなければ古町の萬松堂か。新潟に限らず福岡でもどこでも店頭の書店さんは大変らしいと思うが、なんかな。



駅ビルのヤスダヨーグルトのお店で休憩し、ソフトクリームをいただく。濃厚でさわやかだ。
脇の居酒屋(昼間なのでまだ準備中)の前に、鶴齢など地酒の樽が飾られている。
キイロイトリ「ソフトクリームハ モチロン ノンアルコール デス」
本日のBGM:
Good Times / The Chic (「Magnifique」)
こないだの大阪のfunk詩謡夏私乱じゃないけど気分は急にバーナード・エドワーズ。ぶんぶんぶん。このbassはジョン・テイラーぽく真似して以前練習しましたねw。そしてリフというのとも違うのかもしれないが、ナイル・ロジャースのカッティングなギターのフレーズはいつもかっこいい。昨日のAC/DCの頃っていうと、一方ではラジオからシックとかクインシー・ジョーンズみたいなのが毎日流れていたような気もするので。(20140902)