「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20200105

2020-01-05 | 矮小布団圧縮袋

〇三が日のお休みの時、かなり雨降りだったので、ひっそりと静かなところを散歩してきました。
   
 清水園(旧新発田藩下屋敷の大名庭園)にて(カツオ人間とキイロイトリ)


BGM:「100分de ナショナリズム」(ETV 1/5 14:30~)
 毎週見てる伊集院さんじゃなくSPで稲垣さんが司会で、朗読は松尾剛さん。20年前に稲垣さんがエッセイで言ってた島田先生も出てる。仕事って長く続けてやっていくといつのまにか意外なところで何かつながっていくもんなんだなと思い、だからあきらめないで続けることだ、とも思うのだが、20年で自分はどこかにつながったんだろうか?どうかと、ふと疑う。自分ではよくわからない。
 SPでは一冊じゃなくて何冊かを読む。そんな昔からあるわけじゃないのに、古い歴史だみたいなふりをして適当なことを後から作って言っちゃうような類のものが蔓延してるとか。寡頭制とか。けっこうちらちらと毒というか批判と諷刺が入ってる。正月に録りきれなかったので今日録っとく。仕事が始まると思う憂鬱な気分にふさわしく。
 留守録の佐々木倫子先生「チャンネルはそのまま!」はあとからチェックする予定。(20200105)
コメント