〇一の瀧寺よりキイロイトリがお届けします 「RIP EVH」
BGM:You Really Got Me / Van Halen (「炎の導火線」※)
以前にも書きましたが頭のリフのインパクトが凄かった。ラジオで聴いていた子どもの自分には、まだ見たことのない新しい世界が外には存在するんだ、というように思えた。子どもの頃、辛いことがあっても、たまたま流れてきた音楽によって、違う世界があることに自分の意識をもっていくことで救われたことが何度もある。自分のDAPにはずっとこの歌が入っていて、聴くとちょうどその頃を思い出して、また今に戻る。
校内暴力で授業をめちゃくちゃにしているヤンキーが、「それはいけない」と注意した真面目な子が気に入らず、たまたま成績が良くてほめられたりする子だとそこにやっかんでからんでくるとか、先生のひいきだとか悪口やデマを飛ばして陥れようとするのとかを、小中学校の時にも見た。大人の社会で横行しているなら幼稚な末世だ。その度量もなく姑息な間違った支配欲って何なのか。いじめをする奴らは、自分たちが悪いとかいじめてるとか絶対認めず、なぜいじめるのか無視するのかの理由を言わないで、いじめじゃないというふりで笑ってるだけで、いじめだと思うおまえの感じ方が間違っているのだとさらにdisりすらし、いじめられる子を混乱させて攻撃する。それはDVやモラルハラスメントの手法だと思う。醜悪である。(20201007)