〇土曜なのに市内出張仕事だったので再び先日の散歩写真でつなぐ。
なぜか突然、ほんとに十数年ぶりに肥前鹿島駅に下車してしまったのだが(キイロイトリのいるホームから桜の木が見える)


気になっていた博多発―肥前鹿島行きの「特急かささぎ」である。
西九州新幹線が出来て長崎本線がどうなってしまうのかと思っていたが、特急リレーかもめは江北駅(前の肥前山口)から内陸で新幹線用の武雄温泉に向かって長崎行きにつなぐので、元々の長崎本線の海側の肥前鹿島とかを通る諫早行きの線路が普通列車になってしまったという。諫早は新幹線があるからまだいいとして、佐賀県側をつなぐ沿線の方がさすがにそれはちょっと、ということで肥前鹿島までの特急が設置されたらしいと、ニュースで聞いてはいたが、初めて乗った。


基本は以前の特急白いかもめの車体ぽいわけですが。ところどころ綺麗な仕様な感じも。確かに江北(肥前山口)までは佐世保行のみどりも含めて特急が通るとして、そっから先は特急の数が減ってるのでしょうな。
BGM:Steppin' Into Asia / Ryuichi Sakamoto(「Media Bahn Live」)(20230408)