「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20240307

2024-03-07 | 矮小布団圧縮袋

〇株価高騰と言うても円の価値の目減りで実質は不況なのを、何もかも正直にものを言うことの「唇寒し」な風潮が変わる必要がある。どうにかならんかと思う。(公園のキイロイトリ)
 BGM:交響曲第5番第4楽章(チャイコフスキー)/ カラヤン指揮ベルリンフィル(1973)
 (CLASSIC TV 「ヘルベルト・フォン・カラヤン~~その音楽と素顔」ETV 3/7 21:00~)
  高関健さんがカラヤンの弟子だったというのを知る。
  そしてカラヤンPVのような代表曲の第4楽章。グルーヴがアグレッシブで凄い。
  そのまま大泉さんのSONGSのメキシコのスカパラの裏でホラーな安田さんと舘様が。
 (BGM:カナリヤ鳴く空 / 東京スカパラダイスオーケストラ)(20240307) 
コメント