館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

14日ロストの練習を記す。

2006-01-17 07:19:55 | ロスト シングアウト
14日は大変な・年に1度の・祝祭日である。
あの「ツブク オ サム」氏の誕生日であった。で、ロストの練習日でもあった。
自慢じゃないが「ケーキ」の類は苦手である。酒は得意だ!
で、誕生日を意識してか「手作りケーキ」やら「チーズケーキ」が集まった。
もう1度言う。僕は酒が得意だ。
御祝いは極上の「吟醸酒」がいい!!!!

さてメンバーはささくれが腰痛でリタイア。それ以外は集まった。
ささくれのヘルニア気味の腰は重症らしい。適切な治療を望む。

看板4枚の爆発ボーカルが練習不足なので、これを中心に行った。体育系が休みがち(ハードな勤務をこなしている。老いたらお世話になろうと思っている)なので暫らくぶりの4枚だった。まあ心配は杞憂に終わった。
あかんべ山を意識しての練習は終盤、自然と集中が生まれる。このまま徐々に高まり、ピークを本番に持っていきたい。「生活の柄(わたるさん)」「涙に暮れる日々(吉田・オサムの共作)」「仕事さがし(わたるさん)」そして「小さな手のひらの貴方に(PPMのフォーベイビー)」と続いて、「あわてなさんな(ともや氏とサファリンゲール)」で終わる。この並びの素敵さをメンバーがやっと気付いた日でもあった。
次回は20日だ!ささくれよ!ホッカイロ張って治しなさい。

*翌日あのニートKAMIYAが「開華・吟醸」をもって「誕生日だ~」などと言って現れる。
 誕生祝いは今月いっぱいは受け付けている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする