館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

大沼君の居る館林・・・秋までさよなら~~

2024-04-05 03:55:57 | 生活雑感






今頃はまだ、東北沖の海の上だろう・・・

11月からの長い出稼ぎを終え、フェリーで帰るまで、何だかずっと、家族のように我が家に居た。居ただけで、接待することもなく、各々好きに過ごし、夜の晩酌だけ一緒って感じなのだが・・
沖縄に連れてって~~とリクエストがあって、一緒に行ったが、熱を出して惨憺たる旅の彼であった。
沖縄3日目夜に、やっと復活して、「沖縄は何だったんだ?旅」を終え、館林に戻って来た。
湯船に浸かりたいと、まずは風呂・・・彼は垢すりで、半年分の垢を落とした・・・・らしい。







旬の山菜でも食わせるか、と、ノビルの油みそ。









島ラッキョウ(現地購入)を処理し、塩漬け&天ぷら。



ネギ坊主収穫。







ふきのとう・島ラッキョウ・ネギ坊主とシラスのかき揚げ。乾杯!





こちらでしか食えないと、佐野ラーメンの菊屋でお昼。







毎晩、晩酌のお供が居るのは良いなぁ・・・・ポテト&ブロッコリーのアンチョビ。スペアリブ。
野菜は毎日食べさせる。



朝飯を食う、大沼君。



毎晩晩酌のお供!



朝は、女房とTv体操の日々。



昼は、俺は会社なので、毎日群馬・栃木観光に行っていたようだ。
さて、最後の晩餐。

フェリーで、大洗~苫小牧。北海道で、のびのびと、頑張るに違いない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする