館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

もうね、大変!など・拾遺物語。

2010-02-16 06:51:19 | 生活雑感
本日・古い記録。



2月1日・雪らしい雪がT市のも降った。
ブログ仲間の北海道のおおぬまさん辺りからは、笑われるに違いないが、これでも、朝には解けた路面が凍り、会社までの道では、車が横転していたり、畑に突っ込んでいたりなのだ。

おおぬまさんとこは、もうね、雪と遊んでるもんな。

んじゃ、おおぬまさんとこ見てみっか!GO!

やっぱり俺は、暖かいところが好きだな~~
南の島はよかったな~~

また、行きたいのだ~~~



俺のサンダルの跡・・・さぶッ!




G県売出し中の新品種のいちご。

甘くて、ジューシー!

見かけたらこうてくれ!




とある、1月31日はぼうずの誕生日だった。
んが、コンサートで忙しかったので、後日、祝った。

なんかよ~~俺省く、3人で相談して、祝っていたのな。

こんあ、コテコテでだぞ?



これ?「モンブラン」なんだと?

モンブランって、パスタみたいなぐにゅぐにゅが、巻き付いてるのではないのか?

時代は変わったのか?



実家にはばあさんが居る。長男夫婦と同居してるが、皆忙しく、食事など連絡が悪いようで、ばあさんが作っても、食べなかったりのようである。

大量に作って、食べる人が居ない時、俺のところに電話がかかり、「**を作ったから取りに来い」などと言う。

近所のばあさんの仲間・・(皆ばあさん・・・)など、差し入れなど、ばあさんに持ってきたりする。

恵方巻きが、あちらこちらから届いたらしい・・・

「多すぎて1人では食べられないので、取りに来い」とな?

我が家の「恵方巻き」は、ばあさんの残りであった・・・
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15の春を泣かせちゃいけね... | トップ | じんざぶろうだ~~・暫くブ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Aちゃん (オ サム)
2010-02-17 20:52:23
どのような感想を、アメリカ人がもつであろうか?

ペリーの頃は、ブラックペーパーを食べると、いわれたんでしょ?

楽しみだ~~
返信する
アリゾナで (Aちゃん)
2010-02-17 11:32:11
太巻き作る。
アメリカ人に食べさせるんだそうな。
この太巻きを参考にして作ります。
返信する
おおぬまさん (オ サム)
2010-02-17 07:00:26
まあぁなぁ~~

笑われるんべな~~

遊ぶ前に、凍えるしょ?

尻皮つけてか~~

足腰立つうちに、必ず行くからね。
よろしく!
返信する
ぷっ! (おおぬま)
2010-02-16 21:24:00
笑ってないよ・・・。
ぷっ・・・。

雪は楽しいよ。
雪があったほうが暖かいし、遊べる。

オ 寒さん、やっぱ来るべし!
流氷が来ているから、なまら寒い~!
返信する
mamaさん (オ 寒)
2010-02-16 21:00:03
そうなの?

栗焼酎・「ダバダ火振り」!

検索あれ!!!!!!!!!!
返信する
motototさん (オ 寒)
2010-02-16 20:58:39
んだが、このモンブラン・・・

モスクじゃないの?

便利・・ってか、ばあさんの、はけ口・・・
返信する
モンブランは (mamaさん)
2010-02-16 10:34:57
栗さえ漬かってたらいいねん。
めっちゃ、うまそう~♪

近所に口あけて待ってる親がいます。。。
返信する
コテコテが (mototot)
2010-02-16 07:49:56
じつに旨そうだ~
モンブランスッキ~♪

近所に食べてくれるクチが三つあるのは便利だね~
返信する

コメントを投稿

生活雑感」カテゴリの最新記事