

肢体不自由の方々が入所する施設のお祭りで、歌ってほしいと話があり、二つ返事!


リハーサル!
ここに入所する、通称「さぶちゃん」は、結成当時にロストのメンバーで、かろうじて動く足の指先で、マラカスやシンセサイザーなど操っていたのだ。
その「さぶちゃん」の推薦で、ロストにお声がかかったのだ。

色々な出し物の最後・・「トリ」というありがたい位置で、ちょいと力が入ったぜ!
んだが、聞く人たちと僕らのという、ステージがなかなか想像できず、曲目さえ、かなり悩んだことも事実。

事前に実行委員の施設の職員さんと、電話などで打ち合わせ。
そして、行ってみれば、なにかと感じるに違いないと、事前に行ってみたのだ。
これは正解だった。
いいんだ・・普通通りやろう。
曲も、政治や情勢を織り込んだ、ロストの普通でいいんだ!と、すっかり気楽になって、本番を迎えただよ。
音響が、もはや、ロストの専属のような、関口氏ってのも安心であった。
うまく行ったんじゃないかなぁ・・・

楽しめたし、お客さんの反応も上々だったように感じた。

人前で歌って、僕らは鍛えられるねぇ・・・
ここに来れるように、導いてくれた、様々な皆さんに感謝だ!
来年も呼ばれたら、うれしいかも?
クローバーの花をつんで
私に人生と言えるものがあるなら
500マイル
特攻花
モクレンの花
ステキな歌たちがあるからロストか!?
写真が、その場の空気感を伝えている。
演奏者も聴き手も良い感じ!!
惨事じゃないぜ!!
好きな歌があるかもしれないから、リクエストもいいんでね?
終了して後。お客さんから、加山雄三をやってほすいと・言われまして・・・・