おジャ魔女どれみと徒然

おジャ魔女のこと、

日常のこと、

いろいろ。

デカダンスについて、その本物の刺激

2025-02-11 19:56:00 | アニメ

 2020年放送のアニメ。

 西暦2400年代、生命体ガドルという怪物により崩壊した世界。
 人類は移動要塞『デカダンス』に籠ることで辛うじて存続していた……という導入。

 知名度はないけど、傑作という評価やオススメに上げる人が多い作品。
 俺は名前だけは聞いてたけど、内容は全く知らん。今回、満を持して見てみようと。

 あらすじだけ聞くと『シドニアの騎士』みたいで、中々ソソられます。
 後、進撃の巨人の立体機動みたいな奴で空飛んだり。デカダンスもただ動くだけじゃなくマクロスみたく変形して戦う。

 そういう崩壊世界やらSF系の作品。
 原作付きじゃないオリジナルアニメってことらしく、そういうの見るの久々かも。期待大で視聴。
 
 見始めはちょっとイラつくw
 主人公がナツメって女子で、猪突猛進な性格とか、あんま好きなタイプじゃないね〜。まぁ、これは俺の好みの問題だが。

 1話序盤はようある展開で退屈だったけど、カブラギの怪しげな行動であったり。
 別世界があるみたいな描写で、1話だけで結構詰め込まれて面白そうですね。

 で、2話から「∑(゚Д゚)ファッ!!?」ってなるw
 1話の匂わせが一気に露わに。まぁ、察する所あったとはいえ、いきなりだな。話早い。

 言うたら、映画のアバターみたいな話なんすね。
 色んな作品の設定のごった煮で、最初は話を理解するまで混乱しました。

 キルラキルとか。後『オバロ』成分もちょっとありますよね。大企業が世界を支配してる所とか。
 ただ、ごった煮の割には味が凄い整ってます。

 デカダンスとソリッドクエイク社。二つのディストピアがある、複雑な内容ですが、とにかく違和感がないし、話のテンポも良い。
 秩序に対する抵抗や最後まで戦い続けるという強いメッセージ性。

 最初ナツメにイラついてたけど、段々と気にならなくなるし。それにカブラギとのW主人公で、コンビで完成してて見易いです。
 カブラギ役は小西克幸さん。名脇役ってイメージだったけど、堂々の主演作にして代表作。小西さん、結構好きな声優なんで感慨深い。本当に見れて良かった。

 まぁ、とにかく面白いっす。
 勢いすごくて熱い。グレンラガンやキルラキルとか、トリガーの作品好きな人はハマると思います。

 でも、悪い所はないんですが、一つ注文があるとしたら、続編作ってくれよ。
 この12話では……ハッピーエンドで俺も好きな終わり方なんだけど、『ユーラシア編完!』みたいな。

 人間とサイボーグの和解や共存を目指す、良いラストやけど、荒廃した地球の根本的な解決にはなってないし。
 統治システムはどうなったんかとかさ。後、ヨーロッパや北米やら、他の地域ではどうなってんの?とか。

 話の勢いは凄かったけど、話自体がオチてはないよなと。
 まぁ、全ては面白さ故です。2期3期ぐらいやって、地球や人類が本当に一つになって再生へ向かっていく話をやってほしいなと個人的には思いました。

 いや、でも、とにかく面白い作品でした。
 なんかアニメ好きが通ブリたくて言ってるだけだと思ってましたw

 皆が傑作言う理由が分かりました。
 人のオススメには素直に従わなきゃダメw

 では、また。




 P.S.

 たまたま見た作品ですが、なんか天啓とか運命的なものを感じました。
 単純に面白いからだけじゃなく、今こそ見るべき作品やとも。

 ナルトの時も思ったが、最近は見る作品見る作品に、何か運命を感じるようになった。
 まぁ、偶然だし妄想なんでしょうけどw

 でも、このデカダンスという作品。
 今を反映してるというか、普遍的な内容なんじゃないか。共感できる所が多いから、面白いんだと思うんです。

 やはり、いつの時代にも支配や秩序、抑圧に対する疑問や抵抗は、誰しもが持つ感情や考え方だと思う。
 でも、劇中でミナトやフェイが言うように「支配の何が問題なんだ、楽だし楽しければいいじゃないか」とか、「今が幸せなら、変化なんて求めなくてもいいんじゃないか」とか。

 支配や秩序に対する見方の両面を描いてるのが凄い良い。
 現実でも、石破さんが嫌いだの、今の日本社会に疑問を持ってても、実際に行動には移さないじゃん。

 メンドイじゃん、そういうの。そもそも選挙とかデモとか、本当に意味あるの?とか。
 それに今が良ければそれでいいじゃん。政府や政治家に従ってる方が楽でいいじゃんって。

 メンドイと感じたり、楽って思ったり。それもそれで俺は大事な考えだと思うし。
 デカダンスはそこら辺、綺麗事じゃない所が良いんですよね。

 だけど、カブラギやナツメの、前も向いて進んでいく姿もカッコ良いし羨ましい。
 作品全体で、視聴者に対するエールやメッセージにもなってる。

 別に、アニメ見て何かが変わったりすることはないがw
 ないんだけど、でも、自分の心が前向きになる。力になる感じ。

 やっぱ改めて面白いっすね。
 本当に、今見るべき作品だと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿