おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

岡南飛行場の河津桜~2025年3月27日

2025年03月28日 | 

岡山市南区の岡南飛行場の河津桜を見に行ってきました

 

 

満開です

 

 

河津桜は 花のピンクと葉っぱの緑のコラボがお気に入りです

 

 

 

岡南飛行場には 神戸から山火事の消火のために 消防ヘリコプターが到着しました

 

 

消火するための バケツを降ろしていました

 

岡山県で過去最大になった山火事の消火に多くの応援を頂き ありがたいものです

 

昨夜から 雨が降って これで鎮火に向かえばいいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三蔵院の枝垂桜

2025年03月26日 | 

岡山市南区の三蔵院の枝垂桜を初めて見に行ってきました

 

 

美しい枝垂桜です

 

 

 

ガラスに映った枝垂桜も良かったです

 

 

撮影日:2025年3月22日

 

この三蔵院さんがある場所は 23日に発生した岡山市南区の山火事の現場に近いです

 

今日の仕事帰りに

 

撮影日:2025年3月25日18:00

 

風が強いので ふたたび火が広がっています

 

児島湾大橋も通行止めで大渋滞でした

 

明日も天気が良くて 雨が予報されているのは木曜日ですが 早く降ってほしいです

 

ただただ 祈るのみです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの梅干し公園

2025年03月25日 | 中国地方

湯郷温泉にお出かけの際に 久しぶりに「梅干し公園」に行ってきました

 

 

ここに来たのは4年前の2021年3月

 

梅干しも少し黒くなって 月日を感じます

 

数台停められる駐車場もできていたので湯郷温泉にお出かけの際には 寄ってみてくださいね

 

撮影日:2025年3月22日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯郷温泉おひな祭り

2025年03月24日 | 中国地方

2025年3月15日(土)~4月3日(木)開催の 岡山県美作市の湯郷温泉おひな祭りに行ってきました

 

 

期間中の土日には 湯神社の参道の階段にお雛様が飾られます

 

 

備前市のひな祭りと比較すれば少し小さいですが 思っていたより感動しました

 

 

おすすめです

 

階段を登ると

 

 

 

 

 

 

隣接している 湯郷温泉資料館へ

 

 

 

 

 

 

室内には たくさんの お雛様が展示されていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は 湯神社の入り口にあった巨大なお雛様

 

 

また 来年も 来てみたいと思った お雛様でした

 

撮影日:2025年3月22日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙林寺の河津桜~2025年3月22日

2025年03月23日 | 

岡山市北区の妙林寺の河津桜を見に行ってきました

 

 

 

メジロさんに会えました

 

 

 

 

 

 

逃げられてしまいました

 

 

 

枝垂桜

 

 

 

久しぶりに水晶玉撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影日:2025年3月22日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田殿神社のセツブンソウ

2025年03月22日 | 

岡山県美作市の田殿神社にセツブンソウが咲いているとブロ友さんの記事で知って行ってきました

 

 

3月も後半なのにセツブンソウが咲いているのか半信半疑で行ってみましたが 咲いていました

 

 

ここのセツブンソウはちょっと小さめで可愛いです

 

 

春を告げる妖精さんに会えました

 

 

それにしても 今日は暑かった

 

撮影日:2025年3月22日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醸し人九平次うすにごり生酒

2025年03月21日 | 食・レシピ

一度飲んでみたかった日本酒が届きました

 

 

完全予約制で萬乗醸造から販売される伝説の生酒です

栓を開けるとポンっとシャンパンのように栓が飛びました

 

 

流石に美味しいお酒です

 

いつもはですが 日本酒も好きです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野崎家のお雛様展2025

2025年03月19日 | 中国地方

岡山県倉敷市の旧野崎家のお雛様を見に行ってきました

 

 

野崎家のお雛様2025(2025.01.29~2025.0406)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

別邸の「おひな同窓会」を楽しみにしていましたが

 

 

3月9日まででした

 

撮影日:2025年3月16日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなぶきアリーナ香川 プロジェクションマッピング 2025

2025年03月17日 | 夜景・イルミネーション

2025年3月13日~15日に行われた香川県高松市の「あなぶきアリーナ香川 プロジェクションマッピング 2025 Departure(出発・船出)」を見に行ってきました

 

 

2月24日に開館した中四国最大級のアリーナで 3月1日、2日はこけら落としでサザンオールスターズのライブで盛り上がりました

 

今回は アリーナの屋根にプロジェクションマッピングの投影です

 

カウントダウンが始まります

 

 

 

あれ 何かおかしい

 

 

 

サブアリーナは

 

 

メインアリーナの半分だけが消えています

 

雨のため不具合があったため 中断して 約15分後に再び再開です

 

 

今度は大丈夫みたいですが なんだかハラハラして見ています

 

 

 

 

 

感動して見ていると このあと 一斉に

 

 

システムエラーが発生したと言うことで復旧も不明で雨も降るので 大勢の方が会場を後にしました

 

私もあきらめて高松駅に向かう途中で

 

 

 

 

 

プロジェクションマッピングは しばらくして再開したみたいですが 岡山からお出かけして楽しみにしていただけに残念でした

 

あなぶきアリーナ香川 プロジェクションマッピング 2025┃EVENT┃HITOHATA Inc.

 

また次回があることを期待します

 

撮影日:2025年3月15日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松アンパンマン列車ひろば

2025年03月16日 | 鉄道

香川県の高松駅に昨年オープンした「TAKAMATSU ORNE(高松オルネ)」に行ってみました

 

 

ここで気になっていたのは 4階の「高松アンパンマン列車ひろば」

 

 

 

ここのベンチに座って記念撮影ができます

 

 

ここには 3両のアンパンマン列車があります

 

8000系アンパンマン列車

 

 

 

瀬戸大橋アンパンマントロッコ

 

 

 

2700系気動車アンパンマン列車

 

 

ちなみに この車両たちは動きません

 

鉄道好きな孫を連れてくれば楽しむでしょうね

 

撮影日:2025年3月15日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真庭あぐりガーデン

2025年03月15日 | 中国地方

岡山県真庭市の勝山のお雛まつりを見た後に 久しぶりに「真庭あぐりガーデン」に寄ってみました

 

 

いつの間にか つり橋ができたりしています

 

 

 

 

 

 

滋賀県の ラコリーナ近江八幡を思い出します

 

 

 

 

 

 

チューブスライダーがありました

 

 

 

下から見ると

 

 

こんな急なグルグル回転では メタボおじさんには 無理です

 

 

 

岡山県北にお出かけの際には 立ち寄ってみてはいかかでしょうか

 

カピバラさんにも会えます

 

撮影日:2025年3月1日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冨士食堂

2025年03月14日 | 食・レシピ

岡山県真庭市のJR中国勝山駅前に昔からあって 子供のころから気になっていた「冨士食堂」さんに行ってみました

 

 

勝山のお雛まつりの期間中にお邪魔しましたので 店内にもお雛様が飾られていました

 

 

ひな祭り会場の飲食店は賑わっていましたが こちらは貸切状態でした

 

 

昔から変わらないであろうメニューから めっちゃ悩みました

 

で、ラーメン定食を

 

 

素朴な味で 美味しかったです

 

ご主人もカメラが好きみたいで 話が盛り上がりました

 

また 岡山県北に行った時には 寄ってみたいです

 

撮影日:2025年3月1日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のれんの街並み

2025年03月12日 | 中国地方

岡山県真庭市の勝山のお雛まつりに訪れた時の もう一つの楽しみの のれんをご紹介します

 

説明なしで 一気にいきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんは どの のれんが よかったですか

 

撮影日:2025年3月1日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンスタンド~お雛様ヴァージョン2023

2025年03月11日 | サボテンスタンド

今月の我が家のサボテンスタンドはお雛様

 

 

 

電気を消して

 

 

スマホ撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山イギリス庭園~2025年3月8日

2025年03月10日 | 玉野市

岡山県玉野市の深山イギリス庭園に行ってきました

 

 

今の時期は 梅

 

 

楊貴妃

 

 

 

 

 

 

のベンチも

 

 

 

 

 

 

竹で編んだボールがたくさんありました

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに楽しめた深山イギリス庭園でした

 

撮影日:2025年3月8日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする