昨日の2月10日は何故か会社カレンダーが休みで何と今日まで4連休でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
大口お客様も4連休だったので合わせたのかな
でも展示会などですべて休めはしないのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
先日の岡山市内の大雪で岡山県北も雪景色だろうと 列車に乗って雪見と思い昨日行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
![001 001](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c2/b4fae3c3f2bf1314c217d2bee0e6ca6a.jpg)
平日なのでお供はいなく一人旅です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/weep.gif)
8:07岡山発 津山行きに乗車![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/train.gif)
そして津山に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
![002 002](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ee/d2737fa015feaeeae1da2f9c9a94c750.jpg)
乗ってきた津山線の車両は4両編成でしたが 到着後 目の前で半分に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![003 003](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0a/494db18cff0a64636fc776f593934b04.jpg)
連結&切り離し作業をしてると見てしまいますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
津山駅構内を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![004 004](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/be/3fa2985c249cd6bd5d75069b32387f66.jpg)
雪見旅なのに雪がない
これでは岡山市内の方が雪国みたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
操車場には![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![005 005](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e1/accaffee097441fadc6089ecf58defdd.jpg)
NARUTO列車キハ120型がいました
奥には扇形機関庫や転車台が見えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
列車は違いますが同じキハ120形で 津山より姫新線で新見に向かいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
途中の車窓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![006 006](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b1/d903b825b9b0bf9a801904234a5616d8.jpg)
途中の中国勝山からの景色が好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
そして 新見駅に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
![007 007](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/c3e8c569f0b9c0643f89ed4011637e7e.jpg)
初めて駅前に来た気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
駅前商店街![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign02.gif)
![008 008](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f9/63b91d69af036a41fc33fbc625e73b36.jpg)
ちょうどお昼で次の出発までに1時間以上あるので昼食です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/restaurant.gif)
食事する場所は駅前に数件ありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/delicious.gif)
新見駅舎内には![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![009 009](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/06/98a737d28f76c9c09f21fdb3dabcbe13.jpg)
以前は売店だったであろう場所には「かにを食べに行こう」コーナーになっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
壁には![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![010 010](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/11/3a18ef78973aee1e3e0adb01dcbbf744.jpg)
伯備線を走るSLなどの写真が展示されています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
もうひとつ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![011 011](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/09/ad2c16321d523215a5defd8fda4a04c4.jpg)
こちらには「サンライズ出雲」の車内の写真が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
いつかは乗ってみたい「サンライズ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign03.gif)
次の時間がきて 乗ったのは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![012 012](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/38/01b022c0a1925e7a677b3158b87e8c23.jpg)
またまた 「キハ120形」で 行き先は芸備線「備後落合」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
雪景色を期待していると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![013 013](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/5367d7f6be746a882cd7c6931fde4c02.jpg)
これこれ
真っ白な雪の中に線路が2本
これが見たくてやってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
終点「備後落合」に近付くにつれて雪深くなる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/snow.gif)
![014 014](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/df/2e0a7b879d3702e940261a041c41985d.jpg)
線路が見えなくなった
少し不安になりましたが 列車は普通に進みます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
無事に終点「備後落合」に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign03.gif)
![015 015](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/40/1383864ad17520c23d087aa38399af3c.jpg)
雪いっぱい
よかった
車に乗っていると雪は嫌いですが 列車で見る雪は大好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
反対方向からも列車が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![016 016](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/989a08ccd7655fc67554d24825314a7c.jpg)
広島方面からの列車です
右に見えるホームの線路は雪で埋まっていますが 木次線でこの期間 積雪のためバス代行運転になっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
時刻表を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![017 017](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/93/ec17376f08f5a70b86d5c0a3dae24467.jpg)
本来なら この14時台は 3方向からの列車が集まる この駅唯一の賑やかな時間です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
私が乗ってきた「新見~備後落合」は一日3往復しか運転がなく それも早朝と夜と今回の昼だけ
廃線にならなければいいのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/weep.gif)
そして ここから乗った列車は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![018 018](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e6/ae6d649511798a545b4c8af3cd4efd46.jpg)
今乗ってきた「キハ120形」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
折り返し新見行きの同じ運転手さんの同じ車両に乗ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
乗客は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![019 019](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/90/5e5491b1cee5b22db38e72a68587de8e.jpg)
私一人
貸切です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
誰もいないので取り出したもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![020 020](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5e/bcfb91f501e951b7aab69f464550c762.jpg)
一人宴会です
「一人でえぇんかい(いいのかい)
」酔っ払いおやじギャグも炸裂です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
この沿線は渓谷を走り眺めも最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/eye.gif)
![023 023](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ac/f13be27b9d4021dbac7b575cdf5c5eb3.jpg)
安全のため徐行するため観光列車みたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
途中には秘境駅もあり「秘境駅に行こう!」にもランキング49位の![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![021 021](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a9/c20ff63999498efd931c59ff7f3ff5b7.jpg)
「道後山駅」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
駅舎からホームへ登る階段は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![022 022](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/df/ae6963c24ba30aa605d40945294a3e0e.jpg)
足跡がありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/wobbly.gif)
もう1つ秘境駅を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![024 024](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/ecbd2aec70f03ee2c8dbc53f0446e92e.jpg)
41位「布原駅」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
正式には伯備線の駅ですが 伯備線車両は通過して芸備線車両のみが停車する駅です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
ホームは1車両しか停まれない長さで 元の長さは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![025 025](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/1a123ea63b742e05ce1ca242b63a3a5e.jpg)
ホームの下に見える これだけだったみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
芸備線にはこの他 秘境駅33位の「内名駅」や「備後落合駅」も143位に登録されています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
新見駅に戻って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![026 026](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3b/3d416f08287f85f1b6f9d920397406e8.jpg)
広い駅構内![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
駅名板を見ると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![027 027](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/3069d8a0c7c627ede4629ec41bb2d8bd.jpg)
姫新線・芸備線のホームには次の駅は「ぬのはら」になっていますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![028 028](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ec/c6e5e6fdb35ffb564ab91cedb781cfd1.jpg)
伯備線のホームには次の駅が「びっちゅうこうじろ」になっていて 伯備線上にありながら伯備線は停まらないため存在を消されています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/wobbly.gif)
そして ここから乗った列車は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![029 029](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a9/4de79d42c1717e211cbe000d985bc565.jpg)
最後は 少し贅沢して特急「やくも」へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/scissors.gif)
伯備線は単線部分も多いため特急であっても列車待ちをします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
![030 030](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cc/5ec6fe5b3536b93aa491d86158d966b9.jpg)
停まった駅は「方谷駅」
今年の正月に訪れた駅です
→そのときの様子
私を乗せた「やくもさま」を待たせた車両は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
![031 031](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/09/b8dbc37cf53903b7e26b052bc09d8e76.jpg)
やっぱり「やくもさま」でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
今回 座った座席は一番前だったので前が広い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/leftright.gif)
![032 032](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ee/8200fda3ce19a8bb583206682abe94c2.jpg)
特急列車に乗ったら やっぱり飲まないと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/beer.gif)
静かで揺れも少なくて早い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
各駅停車もいいですが特急もいいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
最後に今回利用したキップを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ticket.gif)
![033 033](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/bffce542ce083aa97f61411bdaf526a3.jpg)
「岡山・尾道おでかけパス」で表記の区間を一日乗り放題キップです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
特急券を購入すれば新幹線や特急にも乗れます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
参考に今回の行程を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/scissors.gif)
岡山(8:07)→(9:37)津山(10:05)→(11:44)新見(13:00)→(14:24)備後落合(14:34)→(15:58)新見(16:34)→特急やくも22号→(17:38)岡山
総距離313Km
通常乗車券であれば 5,470円が 1,800円で楽しめました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
特急券が別途1,150円でしたが 3,000円で一日遊べればいいですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
それでは おやじの一日鉄道雪見一人旅の報告を終わります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/paper.gif)