おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

ホットカフェラテ

2016年03月30日 | 食・レシピ
コンビニは セブンイレブンが お気に入りの私で 朝はセブンのコーヒーで始まります
先日 あるセブンで見つけた コーヒーマシン

初めて見ました
アイスカフェラテは 少々お高いですが これからの季節は 好きな飲み物でした
ホットもあれば いいのにと思っていたら マシンごと開発したセブンさんの商品開発力は 流石です
でも これからの季節はアイスなのですが 順番にマシンも入換えると 全店にこれから冬に間に合うのでしょうね
今回は飲みませんでしたが 今度 見つけたら飲んでみたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりんぴあ どりーむ

2016年03月30日 | 
岡山港から 小豆島へ フェリーで行ってきました

岡山港のフェリー乗り場では

早くも オリーブがお出迎えです
今回 乗船したフェリーは

以前から 乗りたかった「おりんぴあ どりーむ」

船内にはエレベーターも

バリアフリーです

船内は 岡山出身の 水戸岡さんのデザインです

水戸岡さんは JR九州の車両のデザインをはじめ 岡山でも両備グループのバスや路面電車で おなじみです

船内には売店も

コーヒー うどん カレーなど軽食も

トイレの入口は

お風呂みたい
天気が良いので デッキに上がります

私は フェリーに乗ると ほとんどデッキにいます

天気がいいと 気持ちいいですよね
この船の一番の特徴は

足湯があります
4Fのデッキには

ここは 子供に人気です

安全運転でお願いします
カモメさんも歓迎に

児島湾を出ると

同航路を走る 両備フェリーの船で 向こうに見えるのは 犬島です
フェリーは ベタ凪の海を滑るように航行です

ブリッジを

着岸時に利用するみたいです
傍には


船員さんの帽子
そろそろ 小豆島の土庄港に到着です

このあと 小豆島に上陸した報告は 竹原散策シリーズが終わってからに なりそうです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹原散策~その2

2016年03月29日 | 町並み
竹原散策の続きを

窓からは かわいい犬が ご挨拶
屋根にも猫がいます
名前は 犬が「赤丸」で 猫が「漱石」だそうです
通りには 青空市場も

そして 竹原に来る方の目的のひとつ

竹鶴酒造
散策は続き 松坂家住宅

元郵便局も

黒い箱は 郵便ポストです

このポストは明治4年当時に使用されていたポストで 今も現役で使用されています
まだまだ 竹原散策は 続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹原散策~その1

2016年03月28日 | 町並み
車を 「道の駅たけはら」に停めて 道の駅へ
道の駅の川は

海に近いので干満がありますが 綺麗な水
数人が川を覗いているので 私も見ると

魚が
隣の人に聞くと これは「チヌ(クロダイ)」だそうです
釣り人は この魚を狙う人が多いのに こんな浅瀬に
道の駅の中へ

そう ここは マッサンの舞台になった地
では 町並み保存地区へ

最初は 旧笠井邸を

ここは 無料で中に入ると

お雛様が いっぱい

古いものや

舌切り雀も
2階にも

私は お雛様より 屋根の梁に目が

立派な梁です
2階からの眺めを

次回は この通りを進んでいきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹原散策~予告

2016年03月27日 | 町並み
今日は 広島県竹原市へ
雨かと思って出掛けたけど まさかの 快晴

初めて 竹原の町並み保存地区を訪れましたけど お気に入りの町に登録です

写真はたくさん撮りましたが 今日は疲れてしまったので 予告編で

今後 数回に分けて お伝えします
最後に 我家の近くの小学校の桜

ある木は満開状態でした
これからは桜を撮りに行きたいですが 仕事も忙しいのですが 時間を作って 何とか撮りたいものです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三里ケ浜(島根県)

2016年03月26日 | 中国地方
今週末は 山口県のお店で お仕事ですが 日本海沿いの島根県との県境のため 宿泊は島根県の益田市で 今朝 少し早くホテルを出て 日本海を眺めながらコーヒーを
立ち寄った場所は島根県益田市の「三里ケ浜」

瀬戸内海を見て育った私には 日本海は大きい

今日は天気もよく 波も小さいです

岩の上には 燈篭が

波打ち際で いつもの撮り方

瀬戸内海と違って 波が襲ってきます

海岸も 大きな石がごろごろ

ゴミも ごろごろ

イチゴミルク
でも よく見ると ハングル

大陸から お越しのようです

漁具もありました
瀬戸内海では まず見られませんが 流石に日本海 グローバルです
最後に

振り向けば 何やら鉄橋らしき物がありますが 「萩・石見空港」の誘導灯です
離着陸する飛行機を見たかったですが 一日 東京便が2往復だそうで 無理です
明日は 雨みたいですが 広島の何処かの町を散策してみようかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貝殻山市民憩いの森

2016年03月23日 | お出かけ
岡山市南部の児島半島に「貝殻山市民憩いの森」があり 私のお気に入りの公園です

池を覗くと

亀や

メダカか 何かの稚魚が たくさん泳いでいます

池の周りには桜の木もあります

訪れた日は3月21日で桜のつぼみも 今日は開花しているでしょうね
桜の他にも

椿

桜に負けない きれいなピンクの花や

珍しい シマシマ
私の中では もっと珍しい

一本の幹から 二種類の花が
山には

ミモザが満開です
ミモザの花言葉は「秘密の恋」だそうです
最後に この公園の隠れたシンボル

ガォ~
この日は ポカポカだったので 家族連れが 何組か 遊びに来ていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸芸2016~宇野港

2016年03月21日 | 玉野市
今年は瀬戸内国際芸術祭の年で 昨日から開催されています
今日は天気が良いので 宇野港会場に行ってみました
まずは 定番の

リニューアルされた「宇野のチヌ」です
今年から新しいものも

「終点の先へ」

放置自転車をアートしています

このアート自転車はレンタルできるみたいです
もう一つ 新しいアートを求めて 市役所近くの中央公園へ

ここには「海の記憶」が

もう少し 近くで

アート作品に映った自転車を

映った自転車もアートです
角度を変えて自分の影も入れて

角度を変えると 映り方が変わるので 何枚も撮ってしまいます
宇野港に戻り

玉野の恋愛スポットらしいです

この愛の女神のお尻を触ると 恋の願いが 叶うとか
今日は駐車場には

TV局の中継車が来て 撮影してるので 逃げるように町のなかへ

アラーキーのアートが変わっています

このまま 自転車で散策

私のお勧めのお店です ラーメンが めっちゃ 美味しいですよ
町には 玉野市出身の漫画家の「ののちゃん」がいっぱいです

町を探せば アートが いっぱい

今回は JR宇野駅も変身

なんだか プロジェクトマッピングみたい

瀬戸芸の お出迎え駅なので おしゃれになりました
もう一つ JR宇野線の八浜駅を

ここも 小さい駅舎ですが がんばっています

だんだん 盛り上がる瀬戸芸を今年は 何処かに行ってみようかな
最後に 玉野に行ったら 寄ってしまう場所

お気に入りの場所なんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西大寺緑花公園~平成28年3月20日

2016年03月20日 | 
今日は お墓参りの後に 私の好きな 岡山市東区の西大寺緑花公園に行って来ました

花が多い季節になりました

スイセンもいっぱい

モクレンも

「ハクモクレン」と「シモクレン」

.

紙幣の原料になる みつまた
私が親しみを感じる花

「ボケ」です
いつも ボケボケの私は この名前に反応してしまいます
.

これは「ニワウメ」

かわいい ウメです
.

ネコヤナギ
.

ハナモモ
花壇には

これからチューリップなどで賑やかになりそうです
他の花壇も

ここには 動物さんが いっぱい

プレゼントを持っています
ウサギさんも

.

この子は プレゼントを盗られたのかな
他にも いろいろな動物が

.

.

.

.

近くの方は この子達を捜しに行ってみてください
.
.
最後に やっと手に入れたアイテムを

一年以上 悩んでいた 折りたたみ自転車を購入しました
パンクの心配もないノーパンクタイヤの自転車で これから お出掛け先での行動範囲が広がります
この自転車を活用して 今年こそ 大阪伊丹空港の千里川堤防へ行ってみたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湊山公園の夕日

2016年03月19日 | 中国地方
鳥取県米子市の 湊山公園の夕日


米子の夕日スポットらしいので 仕事が終わって行って見ました

その名も「夕日」というモニュメントが いいですね

ここは 地域の方の 散歩道にもなっていて

犬の お散歩中
夕刻の空は刻々と変わります

.

.

走っている人も

子供も

若い女の子が 3人来て

この子達は この夕日を見て 何を語っているのでしょうね
最後に ここのモニュメントを正面から

.
.
今週も展示会

以前に担当だった 馴染みの米子のお店に 応援ですが 展示ブースの場所など 私のわがままを聞いてくれる お店で 私が担当だったら 「注文のわがままも聞いてあげるよ」と言ってくれる 私と気があった お店ですので 「私の会社に注文ちょうだい」と言うと「会社は関係なく 担当者だから」と
嬉しい言葉だけど 次の担当者も私以上に よろしくお願いします 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥出雲 そば処 一福 頓原本店

2016年03月15日 | 食・レシピ
今日のお昼は 島根県の国道54号線沿いにある「奥出雲 そば処 一福 頓原本店」で

行列ができる お店らしいですが 平日のためか ガラガラ
席に着くと

そば茶と そば菓子が運ばれてきました
私が注文したのは

そば定食(山菜そば) 790円です
温かい 蕎麦ですが 自分で つゆを入れて調整するスタイルです
行列ができるのが 納得の お蕎麦でした
今度は ざる蕎麦を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然環境体験公園~平成28年3月13日

2016年03月13日 | 玉野市
今日は久しぶりの お休みで散髪に行った帰りに お気に入りの「自然環境体験公園」へ

自宅からも近いので 散歩には丁度いいです


公園には花も

スイセンは終わりですね
花が無くなっても ニラと間違って食べないで下さいね
桜も

この桜は「ヒカンザクラ(緋寒桜)」で 花は釣鐘状で下を向いています
下から覗いて

かわいい花ですね まだ二分咲きって感じで 今からでしょうね
もうひとつ

カワヅザクラ(河津桜)は 満開です


これから咲くのは

モクレンが目覚めています

いつもの 野鳥観察小屋へ

ここで 遊んでくれたのが

ジョウビタキ君
カメラを向けると飛んでいきます

いたいた

少しすると また何処かに

飛んでも遠くには行かないで 近くに居ます

そろそろ野鳥のシーズンも終わりですかね
また野鳥を撮りに行きたいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世羅での昼食

2016年03月06日 | 食・レシピ
忙しくて ネタがないので 以前から気になっていた 広島県世羅町の国道184号線沿いにあった 怪しげな カフェテラス

店名は「絵麗顔都(えれがんと)」です
漢字の当て字が 昔のヤンキーを思い出します
夜露死苦(よろしく)・愛羅武勇(あいらぶゆう)・走死走愛(そうしそうあい)などを 思い出します
肝心の 食事は

私の 焼肉定食
おしゃれな 定食です
この日の同行者は

エビフライ
ここは 女性に人気らしく おっさんには おしゃれ過ぎました
でも 美味しかったので これから春に 世羅にお越しの際には お勧めの お店です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久井の岩海

2016年03月05日 | 中国地方
広島県三原市に「久井の岩海」があります

ここは 昭和39年に 国の天然記念物に指定されています
駐車場から数分歩くと

大きな岩が ゴロゴロ
思っていた以上に迫力がありました
どうして こんな岩ができたかと言うと

だそうです
もう少し近付くと

岩だけと 侮っていましたが ここ凄いです
少し進むと

ここに来て 気になっていた「水音峡」へ

確かに 水の音が聞こえてました
訪れた日は ちょうど雨が降りだしたので 天気の良い日に リベンジしたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は まだ先

2016年03月03日 | 中国地方
今日は暖かく 日中の営業車の車内はクーラーを効かせるほど
でも 山間部の高速道のSAの光景は

中国道のSAはこんな場所も

ワンちゃんの水飲み場も

凍っています
ポカポカ陽気で春を感じますが 春はまだ先のようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする