今日で 9月も終わりですね
今年も あと3ヶ月
月日が経つのが早すぎます
人も 物も 月日が過ぎれば朽ちていきます
でも 年季が入って 味が出るよね
何故か この車が気になって 撮りました
撮影地:岡山市南区
今日で 9月も終わりですね
今年も あと3ヶ月
月日が経つのが早すぎます
人も 物も 月日が過ぎれば朽ちていきます
でも 年季が入って 味が出るよね
何故か この車が気になって 撮りました
撮影地:岡山市南区
岡山市の路面電車「おかでん」と言えば 今ではチャギントン電車で有名に
この日は 長女の孫っちくんとおでかけ
もう少し 大きくなったら乗ろうね
今回は 普通の路面に乗って向かいます
向かったのは 東山電停近くの「おかでんミュージアム」
ミュージアムに入ったフロアには 木のボールのプールがあります
テーブルの2本の溝は プラレールの車両を走らせることができます
入口付近には 館員見習いの「美宇(ミュー)」が出勤していました
他の 部屋も
2階に
ここでは プラレールのお部屋
この子の お気に入り列車は 蒸気機関車
帰りに SLのプラレールを買ってあげると 毎日あそんでいます
こんどは チャギントン電車に乗ろうね
最後に おかでんミュージアムの入館料は大人1,000円ですが、路面電車の一日券を購入すると半額の500円に
一日券は400円なので 乗車しなくても100円お得
車でお出かけしても 駐車料金がいるので この日はバスでお出かけして途中から路面電車で
たまには こんな日もいいですね
ちなみに チャギントン電車に乗車すると 最後は無料で入館できますよ
岡山県津山市八社の「花と渓流の里 小滝」に行ってみました
この滝は 紫陽花の時期には人気がありますね
今回も また手持ち撮影なので ブレブレです
アジサイの時期には 三脚でフィルターを使用して真面目に撮りたいです
岡山県瀬戸内市の前島に行く手段は ただ一つ
この 前島フェリーのみ
片道 約5分の船旅で 料金は 大人が 往復240円
島での移動手段がないので 今回は 車を乗せましたが 4m未満の乗用車(運転者含む)で 往復 1,120円
安いでしょ
料金は 行きのフェリーの船内で支払い 帰りは ノーチェックで乗船します
前島を離れます
船内客室を
だれも居ませんが テレビは ついています
船首の牛窓側を
約5分の船旅は あっと言う間です
クルージングのご案内も
黒島ヴィーナスロード送迎(1,500円)が気になるなぁ~
以前から 気になっていた 岡山県瀬戸内市牛窓の沖にある 前島に行ってみました
フェリーに乗って 約5分の船旅
港の近くで
今まで 前島に来なかったのは 何も無いから
さて 観光案内を見て 来たのは 大坂城築城残石群
今でも 当時の名残が残っています
ここを 過ぎれば もう一つの観光地
前島展望台
さすがに 眺めがいいです
無料の望遠鏡もありました
ここからの眺め
前島フェリーが見えます
ウロウロして 見つけた場所
夕陽公園
ここからは 黒島が見えて 干潮時には「黒島ヴィーナスロード」が見えます
いつか 干潮時の夕陽を撮りに来たいなぁ
遠くには
保安庁の船かと思って 拡大すると NTTのケーブル敷設船「SUBARU」でした
分かっていれば もっと近くで見てみたかったです
前島に 行ってみたけど やっぱり何もない島でしたがまた 夕陽だけは見に行きたいと思います
大垪和西の棚田に行く途中で いつも気になっていた「棚田のそば屋 紅そば亭」に寄ってみました
お勧めの 相盛セットを悩みましたが 土日限定の「赤そば」があるので 注文してみました
赤米むすびも 注文しました
こんどは お勧めの 天ぷらも付いた 相盛セットを食べた見たいと思います
昨日の朝食は 一度 行ってみたかった「花かまくら 福田店」で
いただいたのは「トーストとグラタンの朝食プレート」
中央の ベーコンエッグが美味しかったし 思ったよりボリューミーでした
これに コーヒーor紅茶 に わらび餅が付いて 550円(税別)は お得だと思います
ファミレスとかもいいけど ここの朝食が気に入りました
大垪和西の棚田にお出かけするのに おすすめの場所を地元のフォロワーさんにお聞きすると 天然酵母パン「ココペリ」さんを勧められたので 行ってみました
山の中~
お店は この一番下の民家です
歩いて 向かいます
ここがお店
天気の良い日には 外で食べるのが いいですね
店内を
店内には 地元の製品も販売されています
店内の お食事処
外には ハンモックもありましたよ
また 大垪和西に出かけたときには 立ち寄ってみようと思います
ゆっくり出来てお勧めのパン屋さんですので お近くにお出かけの際には行ってみて下さいね
棚田で有名な大垪和西の案山子にまた会いに行ってきました
最初に この子たちがお出迎えです
前回の訪問より1週間ですが 彼岸花が咲いて雰囲気も変わっていますね
ここの リアルな案山子さんの仲間が今後も増えることを期待しています
撮影日:2021年9月18日
私のお気に入りの彼岸花を今年も見に行くことが出来ました
岡山県高梁市の彼岸花群生地
真庭市の川東公園は一番有名で 矢掛も有名ですが 私は ここが一番のお気に入りです
ここは 高梁市の備中町と思われますが 住所は 成羽町みたいなので 私は「成羽の彼岸花」と呼んでいます
ここも 少しずつ有名になって この日も 数人のカメラマンさんが入り替わりで来られていました
定番の 黒いアゲハはいなかったですが トンボが
この子は 死んでるのかと心配するほど 動かなかったです
お陰で いいモデルさんになってくれました
近くの カメラマンさんに教えると喜んで撮影されていました
こんな現地での情報は オープンにして 皆さんでベストショットを楽しむのが私流です
皆さん いろいろな撮り方をするので 勉強にもなります
ここで また水晶玉撮影
この水晶玉撮影は 天地逆さまですからね
やっぱり ここの彼岸花はいいなあ~
対岸の道路から
この リフレがいいね
この後 車にちょっとしたトラブルがあってパニクったけど いろいろな方の助けが合って 乗り切りました
いろいろと勉強になって 出会いのあった日でした
撮影日:2021年9月20日
岡山県真庭市の川東公園に再訪しました
下見に来て 1週間で見ごろを迎えていました
今まで ここに来て 一番の咲き方かも
白い彼岸花も
彼岸花には 黒いアゲハが似合います
この子が しばらく遊んでくれました
最後は 下から
今年は 川東公園の彼岸花を楽しめました
撮影日:2021年9月18日
台風が過ぎ去りましたが 皆さんの地域では被害は無かったでしょうか
台風が過ぎ去った夕陽は焼けるっていうジンクスがあるので張り切って海岸に行ってみました
何か焼けそうな感じ
他にも カメラを持った方が 何人か・・・
皆さん 同じ考えみたいですね
日が沈むまで 水晶玉で夕陽占いを
焼けるかなぁ~
焼けそうぅ~
水晶玉で時間つぶしした結果の夕陽は
残念でした
インチキ水晶占い師でした
最後に 水面には
ネッシーかと 思ったら 水泳中の二人でしたが こんな時間に
昨日は 焼けるかと期待してたけど 待ち時間で水晶玉撮影ができたので 楽しかったです
撮影日:2021年9月18日
岡山市北区の妙林寺の彼岸花を見て来ました
あと1週間後ぐらいが見ごろですかね
小さなアジサイも咲いていました
このシルバーウィークは彼岸花の撮影に集中しようかなぁ~
撮影日:2021年9月16日