おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

日比小学校2月24日

2013年02月24日 | 玉野市

母校 日比小学校の様子を

001

校舎解体が進んでいました

002

 

 

003_2

グランドの朝礼台の上から

005

 

 

004

 

 

051

この上に居た方の安否が気になります

折角来たので 校庭を一周

006

裏門周辺には 銀杏の木があったのに切られています

見覚えがあるものも

007

何年度かの卒業記念作品だったと思います

玄関にも

008

昭和54年度卒業生と書いています

私の年の卒業作品って何だったんだろう 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽

2013年02月23日 | 出張

いよいよ春の展示会シーズンに突入です

これから約一ヶ月は ほぼ休みが無い状況が続きます

今週末 お邪魔したお店は 広島の個人店様で社長のご好意で始めて参加させて頂きました

こちらでの注目は

001

最終日は神楽の公演があり大勢のお客様で賑わいました

今までは 神楽には興味ありませんでしたが 今回は仕事も忘れて見入ってしまいました

神楽に興味が出たのは歳を取った証拠ですかね

今回お邪魔したお店は 社長をはじめ 皆さん優しい方々で お客様も良い方が多いので お店の雰囲気が大変よかったです

滋賀県担当時代の とある個人店様を思い出します

これからも 良いお付き合いが出来ればと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日比小学校2月16日

2013年02月17日 | 玉野市

母校の日比小学校の様子

001

窓枠などが外されて 構造物だけになっています

教室を

002

ここの教室は 私が学んだ5年ろ組だったと思います

新校舎との連絡通路は

003_2

ここは撤去されていました

給食の献立を見つけたので

004_2

私が小学生の頃はパンがメインでしたが今はごはんですね

給食の献立で ソフト麺のミートスパゲティや クジラの竜田揚げ 好きでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コインスナックふじ

2013年02月16日 | うどん自販機

私の営業担当で兵庫県のお客様が1件ありまして 少し足を伸ばしたところに私を引き付けるものが

001

「コインスナックふじ」です

大きな文字で「うどん・コーヒー・パン・牛乳・たばこ」うどんの文字に誘われ

002

あった うどん自販機

店内の様子は

003

椅子は 乗用車やバスの座席が再利用されています

では一番左端にある うどん自販機を

004

きつねうどん270円と きつねそば300円なので きつねうどんを選択

005

あれ 具がネギしか無い

器の中を探索すると

006

お揚げ・かまぼこ・とろろが出てきましたが お揚げが・・・

270円は高めの価格設定に思いますが 出汁は美味しかったです

隣の自販機も

007

今では この自販機も珍しいですね

この横も

008

おつまみなど売っていますが 売切れのときは

009

コインが返却されると売切れだそうです

買う決心が付いてコインを入れた後 がっかりするシステムです

隣の自販機

010

回転式の自販機ですが これも今では少なくなりました

この自販機で売られている商品は

011

さば味付缶2個 300円

この他

012

パンが2種類 詰め込められています

下には

013

生かゆでか不明の卵 250円

ちくわ 250円

まだ あります

014

パンと牛乳のセット 210円

パン単品 100円

牛乳単品 120円

セットのほうが 10円お得です

自販機の存在も驚きましたが 自販機の中身に もっと驚かされてしまいました

外に書いてあった「パン・牛乳」は嘘ではありませんでした

駐車場には

015

たまたま店主が居たので 撮影の許可をいただき 少し話を

「昔は コンビニがなかったから・・・」

「壊れたら部品がない」など 少し寂しいお顔でした

一通り撮影して 自販機の中を撮影させていただこうと思うと 居なくなっていました

頑張って 継続してほしいものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東湖園

2013年02月11日 | お出かけ

岡山の庭園といえば後楽園が有名ですが 岡電東山線「門田屋敷」電停近くにある 「東湖園」も立派な庭園です

001

東湖園の説明を

002

ごらんの通り 岡山県下最古の庭園ですが 岡山県民でも東湖園を知らない方が多いのではないでしょうか

ここは街中にあるのですが駐車場もあります

003

駐車場といっても

004

整備されてなく 庭園の中って感じです

入園料400円を支払って園内へ

005

大きな池にせり出すように 主亭映波荘があります

中に入ると

006

趣のある廊下で外から入る日差しが気持ちいいです

庭を眺めていると お茶が運ばれ

007

畳に座って まったりです

窓からの眺め

008

左に見えるのは茶室です

茶室からの眺め

009

右に見えるのが先程の映波荘です

ここからの眺めは時間を忘れさせます

別方向を

010

それにしても広い池です

茶室内を

011

お茶の事はわかりませんが この部屋の広さって落ち着きます

この後 庭園散策へ

012

すばらしい景色ですが 後ろのビルが残念

気にすれば こんな写真に

013

やっぱり空が写ったほうがいいですね

池を一周すると

014

鎌倉時代の七重石塔です

他にも

015

石灯篭

灯篭の穴から

022

のぞきが趣味ではありませんが なぜか撮ってしましました

 

016_3

石橋

園路は

017_2

この写真だけ見ると 何処かの山の中みたいです

池には

018

この船で 池をクルージングしたいなぁ

もう1つ 立派な石橋を

019

茶室に向かう石橋で この橋を渡ると

020

茶室です

岡山市内にこんな立派な庭園があったなんて

またポカポカする陽気に ゆっくり来たいと思います

おまけを

021

自然は大切に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇高国道フェリー宇野桟橋

2013年02月09日 | 玉野市

宇高国道フェリーの運休から約4ヶ月の宇野桟橋を

001

宇野港のシンボル的存在だった看板は今でも目立っていますが 違いは夜の赤いネオンの輝きが無くなったことですかね
そうそう昔は 「昼も夜中も19分ごと」がキャッチフレーズで出航する頃には もう次の船が港まできていましたね

桟橋を

002

今にもフェリーが来てもおかしくない感じです 廃止ではなく運休ですから いつでも再開できるようにしてないとね

反対側から

003

運行時と変わっていませんが 桟橋入口は

004

防潮ゲートが閉められています

その向こうは

005

バリケードで塞がれています

徒歩での乗船口は

006

自動車免許取得には ここを通って香川県の自動車へ一ヶ月間 毎日通った楽しい思い出があります

待合室入口には

007

「51年間ありがとうございました」の看板が

もう1つ

008

運休のお知らせです

思い出の船会社ですので いつかは復活してほしいです

待合室の道路側を

009

瀬戸大橋が出来るまでは 盆正月など連休には この道路に乗船待ちの車両が並んでいました

向かいのベンダーショップにも「うどん自販機」があった思い出が

ここのバス停も

010

岡山駅から国道フェリー行きがありましたが このバス停の存続も気になります

このバス停から見える 宇野港のもう1つのシンボル

011

玉野市民の方で知らない方は居ないのでは

昔の火力発電所の煙突だそうですが 使われずに数十年 老朽化で解体されるのも近いのですかね 隣にあった倉庫も解体されたし

もう一度 海を

012

宇野高松を結ぶ残された唯一の船

瀬戸大橋のバックアップとしても 是非残ってほしいです

最後に余談ですが 昔 国鉄(JR)の宇高連絡船は「うこう」と言っていましたが 宇高国道フェリーは「うたか」と言っていました Wikipediaによると海上保安庁の呼称に従ったそうですが 子供の頃から違和感無く言ったいたので 今頃 呼び方の違いに気が付きました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOMO2

2013年02月03日 | 鉄道

岡山市内を走る路面電車 岡山電気軌道「MOMO2」に乗ってきました

001

スッキリした運転席です

車内は

002

イルミネーションMOMOで 夜になると輝きます

003

窓際にも飾られています

それにしても きれいな車内

004

車両別に白と黒に分けられています

曲がるときには

005

子供の頃から 連結器の上が好きでした

車内で気になるものを

006

丸い棚にのっている丸いものは 座布団でした

MOMO2は終点 東山へ

007

この東山線の途中には危険なホームが

008

乗客が降りています

009

降りるとすぐに道路を横断して危ないと思うでしょ

でも ホームが

010

道路上にペイントされているので ホームに立っていると車にひかれてしまいます

東山線には このようなスリルのある停車場が二つあります

今度 このスリルを体験してみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐりんバス

2013年02月02日 | 

岡山市中心部で運行している循環バス「めぐりん」に乗ってきました

001

前輪後ろに書かれているキャラクターは「ツル丸」というらしいです

バス停へ

002

一周約25分 100円の均一料金です

005_2

前乗りで100円を支払います

車内を

004

小型バスですがノンステップで乗りやすいです

003

また 機会があれば乗りたいですが 岡山市南部にも循環バスがあればと思います

最後におまけを

006

岡山駅前地下街で見かけた おじさま

みんな 避けて通り 振り返って見ています

でも どこで買ったのでしょうね その帽子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする