我が家の サボテンスタンドが バレンタインバージョンになりました
今年もガウンを着ています
部屋の明かりを消すと
楽しませていただけます
昨日の朝の気温は
-4℃
岡山市街地では なかなかの気温です
雪国の方には申し訳ありませんが この気温でも岡山では寒すぎます
スマホ撮影
撮影日:2025年2月6日
我が家の サボテンスタンドが バレンタインバージョンになりました
今年もガウンを着ています
部屋の明かりを消すと
楽しませていただけます
昨日の朝の気温は
-4℃
岡山市街地では なかなかの気温です
雪国の方には申し訳ありませんが この気温でも岡山では寒すぎます
スマホ撮影
撮影日:2025年2月6日
我が家の サボテンスタンドが 節分バージョンになりました
節分ヴァージョンは短く 昨日にはバレンタインバージョンに変わっていました
我が家の玄関の サボテンスタンドの お正月ヴァージョン
毎年 賑やかになります
電気を切って
今年も楽しませていただけそうです
スマホ撮影
我が家のサボテンスタンドのクリスマスヴァージョンに 新しい仲間が増えていました
椅子に座った子が 新しく仲間入りしました
Merry Christmas
我が家のサボテンスタンドが クリスマスヴァージョンになりました
電気を消して
今年は 庭にも
今年も 残り少ないですね
スマホ撮影
我が家のサボテンスタンドが 秋ヴァージョンになりました
今年は 賑やかになりました
毎月 楽しませてくれるサボテンスタンドです
スマホ撮影
我が家の玄関のサボテンスタンドが 今年も 恒例のハロウィーンヴァージョンになっています
後ろに見えるコンセントは このサボテンスタンド用に増設したんですよ
毎年ヴァージョンアップします
このニトリで購入したサボテンスタンドで いつも楽しませていただいてます
我が家のサボテンスタンドも9月の月見ヴァージョンになりました
今年は 壁に お月様も輝いています
今月もサボテンスタンドが 楽しませてくれますが 周りのほうが賑やかになってます
スマホ撮影
今日から8月 我が家のサボテンスタンドも夏休みヴァージョンになりました
久しぶりに海水浴に行ってみたいなぁ~
今月も楽しませてくれるサボテンスタンドです
スマホ撮影
毎日 暑すぎて大変ですね
お出かけも 躊躇してしまうので ブログネタがないので お休みが目立ちますが お許しくださいね
我が家の玄関のサボテンスタンドも七夕ヴァージョンになりました
今年は うちわが追加されています
楽しませてくれる 我が家のサボテンスタンドです
我が家の サボテンスタンドが 6月ヴァージョンになりました
もちろん妻の作品です
アジサイを見に行かないといけませんが いろいろと忙しくて
サボテンスタンドで 癒されています
スマホ撮影
我が家の サボテンスタンドが 5月ヴァージョンになりました
今年も サボテンスタンドが かしわ餅とたい焼きを持っています
今月も楽しませいただけます
桜の記事も 落ち着いて サボテンスタンドを
ランドセルを背負って
楽しませてくれる 我が家のサボテンスタンド君です
我が家の サボテンスタンドが バレンタインバージョンになりました
今年はガウンを着ています
電気を消して
サボテンスタンドには 癒やされます