一畑電車乗り鉄の続きは 出雲大社前駅に展示されている「デハニ50型」を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e8/2b709b230f01d79ad217d1a30fd6ac16.jpg)
外から自由に車両を見ることができます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
近くに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4b/76ba7adb34b88a7a88ae5cdcb8a15e7e.jpg)
「デハニ50型 52号車」で昭和5年に製造された バタデンオリジナルの車両です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
車内を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3c/d8adce5ea3e8e640e70e547f9c690b6e.jpg)
この車両は1994年にお座敷列車に改造されましたが 映画の撮影のためにオリジナルの車内に復刻されたそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
運転席は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9c/fb5959984d1c21dba319f69e8b271a52.jpg)
映画を思い出します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
運転室には![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ac/bda806bebfdbb1f4eb2c2c66f9c167d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a8/d00d6ffadcc638e5aa06879e797cb5b8.jpg)
レトロなスイッチがいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
これが無料で見れるなんて一畑電車さんも太っ腹です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/32/6a2da2bae486844ee765b3d886774fea.jpg)
楽しかった出雲大社前駅の見学も終わり また乗り鉄を続けます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ネタがないので もう少し 一畑電車乗り鉄編が続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e8/2b709b230f01d79ad217d1a30fd6ac16.jpg)
外から自由に車両を見ることができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
近くに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4b/76ba7adb34b88a7a88ae5cdcb8a15e7e.jpg)
「デハニ50型 52号車」で昭和5年に製造された バタデンオリジナルの車両です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
車内を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3c/d8adce5ea3e8e640e70e547f9c690b6e.jpg)
この車両は1994年にお座敷列車に改造されましたが 映画の撮影のためにオリジナルの車内に復刻されたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
運転席は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9c/fb5959984d1c21dba319f69e8b271a52.jpg)
映画を思い出します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
運転室には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ac/bda806bebfdbb1f4eb2c2c66f9c167d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a8/d00d6ffadcc638e5aa06879e797cb5b8.jpg)
レトロなスイッチがいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
これが無料で見れるなんて一畑電車さんも太っ腹です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/32/6a2da2bae486844ee765b3d886774fea.jpg)
楽しかった出雲大社前駅の見学も終わり また乗り鉄を続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ネタがないので もう少し 一畑電車乗り鉄編が続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)