おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

宝福寺~2024年12月7日

2024年12月12日 | 中国地方

岡山県総社市の井山宝福寺に行ってきました

 

 

 

 

 

少し遅いかと思いましたが まだ紅葉が残っていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち葉の

 

 

撮影日:2024年12月7日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法界院~2024年12月7日

2024年12月11日 | 中国地方

お気に入りの岡山市北区の法界院に また行ってきました

 

 

この赤い絨毯のお地蔵さんが見たくて

 

 

可愛いでしょ

 

 

 

今回 初めて見たもの

 

 

こんな鳥さんが いたのですね

 

撮影日:2024年12月7日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曹源寺~2024年12月3日

2024年12月04日 | 中国地方

岡山市北区の曹源寺の紅葉を また見に行ってみました

 

 

一番の見ごろかも

 

 

 

 

 

早朝から たくさんのカメラマンさんが押しかけていました

 

入口に「静かに」と「僧侶の撮影禁止」みたいな看板は初めて見ましたが マナーを知らない人が増えたのでしょうね

 

撮影日:2024年12月03日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国清寺~2024年11月30日

2024年12月03日 | 中国地方

岡山市中区の「國清寺」に行ってきました

 

 

来てみたいと思って なかなか訪れることができなかった 国清寺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなに キレイなら もっと早く来ればよかった

 

撮影日:2024年11月30日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの内緒のお寺~2024年11月30日

2024年12月02日 | 中国地方

今年も 岡山市内の お気に入りの内緒のお寺に行ってきました

 

 

5年ほど前は ここの紅葉もあまり知られていませんでしたが 今では 有名になって この時期には必ず誰か写真を撮りに来ている人がいます

 

 

 

キレイに掃除をされたのか 落ち葉がありません

 

 

やっぱり ここの紅葉は いいです

 

 

 

 

 

心 落ち着きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影日:2024年11月30日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港風のサーカス

2024年12月01日 | 中国地方

「日本のエーゲ海」と称される瀬戸内海の多島美が見渡せる牛窓ヨットハーバー南側公園(岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓)にサーカス団をイメージしたオブジェがお目見えしました

牛窓地域にオブジェを設置し周遊観光を促す瀬戸内市の事業で3カ所目

 

 

オブジェは4体

鉄やステンレス、木を材料に、それぞれがサーカス団のメンバーのように特技を披露する様子を表現しています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パーツの球体に景色や見る人の顔が映り込み、角度によって変わる表情も楽しめるようになっています

 

 

 

 

 

牛窓って 好きな場所です

 

撮影日:2024年11月30日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山のメタセコイヤ並木

2024年11月29日 | 中国地方

昨年も見に行った 岡山県内にあるメタセコイヤ並木

 

 

ここは 昼頃に行かないと車の往来が多いのですが 逆に撮影に来ている人が多いです

 

撮影日:2024年11月24日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曹源寺~2024年11月25日

2024年11月28日 | 中国地方

岡山市北区の曹源寺の紅葉の様子を見に行ってみました

 

 

朝 7時で 誰も居ません

 

 

見ごろのような 少し早いような

 

 

ここに来ると 心が落ち着きます

 

 

撮影日:2024年11月25日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法界院~2024年11月24日

2024年11月27日 | 中国地方

今年も お気に入りの岡山市北区の法界院に行ってきました

 

 

 

ここの人気者の お地蔵さん

 

 

赤いモミジの絨毯になっていると思いましたが 今年はまだでした

 

 

 

 

 

また 行ってみます

 

撮影日:2024年11月24日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿口神社

2024年11月26日 | 中国地方

岡山県真庭市の阿口神社に行ってきました

 

 

ここの もみじのトンネルが見たくて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて来ましたが お気に入りの紅葉スポットになりました

 

ここからの 眺め

 

 

かなり標高が高いみたいです

 

撮影日:2024年11月24日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木山寺~2024年11月24日

2024年11月25日 | 中国地方

今年も お気に入りの岡山県真庭市の木山寺の紅葉を見に行ってきました

 

 

紅葉の時期には ここに来ないといけません

 

 

 

 

 

朝の時間が好きです

 

 

 

イチョウのを見つけました

 

 

 

もちろん この方々にも ご挨拶です

 

 

撮影日:2024年11月24日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の芸術祭 晴れの国・岡山~城東むかし町家(旧梶村邸)

2024年11月22日 | 中国地方

「森の芸術祭 晴れの国・岡山」の城東むかし町家会場に行ってきました

 

 

 

入口には綿がアレンジされています

 

 

 

入口正面には、この家にあった蓑傘(みのかさ)が飾られています

 

 

 

そして ここで一番見たかった作品

 

 

津山産小麦を使用した作品

 

 

 

 

 

 

音の芸術

 

 

孫が触りたがって 困りました

 

八木夕菜《茶徳(翫味)》

 

 

何にでも 興味がある 孫とお出かけは 楽しいです

 

撮影日:2024年11月16日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山城「秋の烏城灯源郷」2024年

2024年11月21日 | 中国地方

岡山城の「秋の烏城灯源郷」に行ってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

夜は スマホ撮影に限ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の幻想庭園~2024年

2024年11月20日 | 中国地方

岡山後楽園の2024年(令和6年)「秋の幻想庭園」に行ってきました

 

 

 

 

 

和傘

 

 

 

定番の場所は 外せないです

 

 

 

 

 

 

11月24日までです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉にお出かけ

2024年11月16日 | 中国地方

10月に 広島県呉市に 海上自衛隊の体験航海に参加したときの帰りに 寄りたかったけど 時間的に無理だったので リベンジしてきました

 

 

 

 

 

 

呉に行ったら 海軍カレーと思ったけど 人気の店は 行列なので 仕方なく なんちゃって海軍カレー

 

 

 

一番の目的は 大和ミュージアムの「山崎貴の世界展」

 

 

詳細は 後日に

 

今回の自分へのおみやげは

 

 

純米吟醸原酒「かが」

加賀藩の名産である金箔や加賀友禅をイメージした華やかな意匠で、国内外で活躍する護衛艦としての日本らしさを強調しました。花は、加賀藩のシンボルである梅を筆頭に、日本を代表する四季の花々を春夏秋冬順で配置し、蔦は、日本海の波しぶきと、加賀を吹き抜ける風を、中央の海鳥はヘリコプターが力強く飛び立つ姿をイメージしているそうです

 

撮影日:2024年11月10日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする