おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

夜の散歩

2015年09月29日 | その他
今夜は 昨日見れなかった月が出ていたので 夕食後に 散歩へ

これが スーパームーンのちょっと小さくなった月ですが 夜の撮影は苦手です
涼しい夜でしたので 私の他にカップルしかいない公園で おっさん一人でビール片手に月を眺めていました

変質者か浮浪者に間違えられて通報される前に帰宅です
夜の撮影は苦手なので これからも自粛します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児島湖花回廊ヒガンバナin2015

2015年09月27日 | 
岡山市南区で昨日から開催されている 児島湖花回廊ヒガンバナに行ってきました

毎年 植え続けて 規模が大きくなっています

なので 自生している場所とは まだ違いがありますね

入口から一番奥からですが 右側が新しい植生地でしょうね
撮り方によっては

キレイですね
いつもの撮り方

これから 日本有数の彼岸花の名所になってほしいのもです
ここは 岡南飛行場が近いので

飛行機が飛んでいます
入場料が無料でも 見学者のために

休憩する椅子がたくさんあり 木陰でゆっくりと鑑賞することができますね
また 来年もバージョンアップした彼岸花を期待しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やばい! やばい!

2015年09月26日 | その他
秋の収穫時期で 待ったなしの呼び出しが多くて やばいです
自宅で 撮影した画像を保存している 外付けハードディスクが 先日から ご機嫌斜めで電源が入りません やばいです
今回アップする画像もないので 他から拝借した これ

人類の進化です
人類と言っても 私の進化で 現在は 右から二番目状態かな
一番右にならないようにしなければ
やばい やばい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も彼岸花

2015年09月23日 | 
今日は久しぶりに岡山空港で飛行機を撮ろうと思いましたが 途中で彼岸花を見て 目的変更して彼岸花を訪ねてツアー開始です
お出掛けしたのは 矢掛方面へ

棚田がある集落です
今は稲刈り真っ最中

この地域の稲は 自然乾燥の昔ながらの はぜかけも見られます

ここで 見かけたもの

彼岸花のベットでカマキリさんが遊んでいました
そして いつもの 下から

彼岸花をしたから撮ると両手を空に広げて見えるようで好きです
彼岸花以外も 秋を感じる光景を

ここを満喫して場所移動して 見つけた場所

彼岸花の中に 何か白いものが二つ

なんと ヤギが
彼岸花とヤギのコラボなんて想像もしていませんでした
このヤギさんは モデルと分かっているのか いつもカメラ目線です

かわいい
また場所を移動して

広々としていますが ここも彼岸花がいっぱいです

川辺で

ここも 撮影スポットがいっぱいです

いつも 下から撮っているので たまには上から

またまた 場所を移動して 高梁川の河川敷へ

きれいな公園になっていて 家族連れが 連休最後を楽しんでいます
ここにも 彼岸花が

中州にもいっぱい

ここには 応援で仕事に来たときに昼休憩で来た事がありますが 仕事を離れて再び来ると 良い所と実感できます

また ここには お弁当をもって 来たい場所です

河川敷は 幸せいっぱいな光景がたくさん

お天気が良く 楽しい連休も終わり 明日から 現実に戻ります
早速 広島から緊急事態でお呼び出しが
体力や記憶力が低下しても がんばって現状について行かなければ

以前は重宝されていても 必要なくなったら 草原で一人ぼっち
このように ならないように頑張らなくては
明日から 連休明けの秋の収穫の乱の再開です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の彼岸花

2015年09月22日 | 
この連休は彼岸花が満開で 何処かで見てみたいと思っていたら 通りすがりに 見つけました

この赤い吊橋は 一年前にブログを引越ししたときに テストに使用した場所です
その時の記事は こちら
このときは 彼岸花がこれほど咲くとは思ってもいませんでした
今回は対岸に向かいます

この吊橋は 耐加重3トンですが 歩くだけでも かなり揺れます
対岸には すごい彼岸花が

ここって 彼岸花の穴場かな

彼岸花とタンポポとイチゴに似た花のコラボです
ここは まだツボミも多く もう少し楽しめそうです」

ここは 来年も来たい場所です

いつも 真庭市落合の 有名スポットに行っていましたが こちらの方が撮影には人がいないのでいいですね
その有名スポットの記事は こちら 1 
・ こちら 2 ・ こちら 3 
花を撮るときには いつもの下から

天気がいいので 調子に乗って散歩していると
こんなところまで 来てしまいました
元の道路まで戻り 彼岸花の対岸から

もう一枚

ここは 本当にお気に入りの場所になりました
最後に ここでお会いしたバイクと

イタリアのバイクメーカー「ドゥカティ(Ducati )」のモンスターバイク 1200Sです
ドゥカティは憧れのバイクでしたが 200万円ほどの高価なバイクは夢のまた夢の話です
あっ そうだ 私は中型二輪しか持っていないので 免許を取ってからになりますので 夢以前の話です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本原駐屯地創設50周年記念行事

2015年09月21日 | 自衛隊
昨日 9月20日に岡山県北の 陸上自衛隊 日本原駐屯地へ久しぶりに行きました
50周年という節目の年なので いつもと違うサプライズがあるかと思い出掛けました

10時から観閲式が始まりますが 来賓の議員さん達の話が長い長い
そして いよいよ観閲行進

戦車が走った後は

せっかく キレイにしていたグランドもボコボコです
前にいた子の帽子はかわいかったです
この後は 音楽隊と大砲の共演ですが 全体の写真を忘れて

こんなのだけを狙っていました
そして お待ちかねの 訓練展示へ
その前に グランドに水撒きを

ヘリコプターが飛んできて砂埃を低減するためですが こんなに天気が良い日は焼け石に水です
向かって右側は敵陣エリアで敵役の戦車が登場です

その前には 藪に隠れた歩兵さんも

頭隠して尻隠さず状態です
いよいよ 戦闘開始で 偵察部隊登場です

空からは

降下隊員が一人とは寂しいです
そして大詰め

155mm榴弾砲も炸裂です
戦車も参戦

攻撃の結果 敵陣の戦車は

車高を下げて砲身も下げて 伏せ状態です
藪に隠れていた歩兵さんも

名演技です
今回は50周年ということで気合を入れて来ましたが 期待はずれでした
前回に見に来たときの方が良かったと思います
前回の様子はこちらを
少し消化不良気味で会場を後にしましたが 帰り際に見つけたものを

記念碑ですが その横にあるものが

戦車のキャタピラのスプロケットがこんなところで
もう1つ 見かけたものを

訓練展示で使用した戦車を洗車していました
戦車は洗車するときは 背伸びするのですね
戦車を洗車 一度使ってみたかったダジャレです
最後に おまけを

トイレにありました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い糸

2015年09月20日 | その他
昨日は久しぶりにキレイな夕日を見ました

最近は ゆっくりと夕日を眺めたことがなかったと思います
この美しい夕日は 一日一日違う空で 二度と出会うことが出来ない空ですね
一期一会です
この空を見ると その時その時を大事に過ごしていかないと思います

昨日は 夕日に照らされた 一本の雲が 赤い糸に見えました
この赤い糸は どこに繋がっているのでしょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのお宿は面白い

2015年09月19日 | 出張
先日に島根県から山口県に移動の時に 初めて宿泊した お宿は

シングルルームですが 久しぶりに寝返りすると 落ちるほどの幅のベットに寝ました
電話もダイヤル式で内線はダイヤルを回して下さいと書いていますが 私の世代では 違和感のない言葉です
部屋のライトは

白熱電球ではないですが レトロです
空調のスイッチも

ダイヤル式です 
そしてトイレで新発見

嫌でも目に入る配管の主はウォシュレットトイレですが始めて見ます

宇宙から来たようなデザイン
ここでも操作はダイヤル式です
使い方がわかりませんので壁に説明が

この説明では お年を召された方には わからないかも
私も ダイヤルを触っていると座っていないのに 噴射攻撃を受けました
おかげで 浴衣はビショビショです
翌朝に使用しましたが いろいろと試しましたが温水が出ずに冷たい水のままでした
これが冬だったら お尻が霜焼けになりそうです
それより この配管がすごい

洗面台の蛇口の後ろにテープを貼って通して 水の取りくみは

こんな配管も始めて見ましたが 我が社の商品も 配線の処理は無頓着でこれに似た所がありますので

ここのシャワーも初めて見た形

 
エレベーターの中には

虫が入るので窓を開けない注意書きですが 最後の「虫達にも よく言い聞かせます」がいいですね
こんな 自然の中の宿泊施設って 窓からはこんな景色が

右の方には 蒸気機関車の転車台が見えます
この町は好きなのですが このホテルには 余程のことがない限り 泊まることがないでしょうね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鯖八幡宮の彼岸花

2015年09月18日 | 
今朝 山口県に応援で目的地に向かっていると 赤い帯が見えて気になったので停まってみました
なんと そこにはたくさんの彼岸花が群生しています

小鯖八幡宮という参道の約200mの両脇にいっぱい

奥に車を移動させて お宮に

境内から参道を見ると

逆光で見にくいですが すごいですよ ここ
近くに寄って

一眼カメラ持ってくればよかった

いつもの下から

赤い彼岸花に隠れて 後ろに少しだけ 白い彼岸花が咲いていました

ここって きっと山口県で一番の彼岸花の名所でしょうね
いや 中国地方でも一番かも知れません
ここには 休みの日に 本気モードで撮影に来たいものです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 シルクウェイにちはら

2015年09月17日 | うどん自販機
今週は 火曜日より緊急事態発生のスクランブル出張から始まり あちこちから すぐ来てコールの連続
島根と広島を行ったり来たり
そして最後に 山口県へ応援依頼を受信
きっと今週は4日間の走行距離は1,500km超えでしょうね
もう 頭の中も 色々なことがありスクランブル状態です
そして 今日 島根県から山口県に移動途中に立ち寄った「道の駅 シルクウェイにちはら」を

なかなか大きな道の駅です
「熟女牛」の のぼりが気になります
建物の中には

お決まりのお土産コーナーもあり その奥にはコンビニもあります
でもコンビニの営業時間は午後7時までとなっていました
そして もちろん食事もできます

一度ここで食事したことが あります
今回 発見したのが

トイレの後ろの 自販機の群れに紛れている この方

じゃ~ん うどん自販機
キレイに お化粧直しされた自販機のメニューは

私の好きな ラーメンと天ぷらうどんのセットですよ~
究極の選択になるのですが 天ぷらうどんは売り切れなので ここはラーメンと行きたい所ですが この後に泊まるお宿で夕食を頼んでいるので 今回は我慢です
その お宿は今回 初めて泊まったのですが いろんな意味で楽しめたので また ちょっとだけ報告しますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配

2015年09月14日 | 玉野市
昨日は お昼まで寝てました
天気がいいので 近くへお出掛け
お出掛けしたのは「児島湖流域下水道浄化センター」の隣にある「自然環境体験公園」へ

良い天気で 昼まで寝てたのが もったいない天気です

でも この時期は 花もなく 野鳥もいません
でも 秋の気配は感じられます

秋の気配と言えば オフコースの「秋の気配」が自然に口から出ますが出だしの「あれがあなたの好きな場所 港が見下ろせる 小高い公園」がお気に入りです
先日 お気に入りの小さな港を見つけたので 後日 記事にしますね
この公園にはトンボもたくさん飛んでいました

飛んでいるトンボって撮れないですね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 みつ

2015年09月13日 | 食・レシピ
先日 東の方へお出掛けして お昼に立ち寄った場所
道の駅 みつ
ここの眺めを

ここの人気はレストランです

お昼時だったので 少し待ちました

待っている間に 何を食べるか悩みます
そして食べたのは

穴子膳
美味しゅうございました
私がお出掛けしたときは 昼食を取れずに 昼食難民になることが多いのですが この日は贅沢な昼食になりました
レストランからの眺めは

天気が良かったら もっと良かったです
でも ここの道の駅は お勧めですので 近くにお出掛けの際には 是非 お寄り下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県・岡山市総合防災訓練in2015

2015年09月12日 | その他
8月30日にコンベックス岡山で行われた「岡山県・岡山市総合防災訓練」を

9時からの開催で 9時前に到着しましたけど ガラガラです
会場内は

関係者のほうが 圧倒的に多いです
災害対策本部では報道陣でいっぱい

では ここから展示していたものを

津波・大規模風水害対策車で後部には水陸両用バギーが搭載されています
次は 日本赤十字社のブースを

ここに見える車両は 多目的救急車です

大きな救急車で車内は

患者を搬送するというより ここで治療するという感じです
運転席を

憧れの大型キャンピングカーみたいです
次は警察車両を

右のバスはキッチンカーです

警察車両でキッチンカーがあるのは知りませんでした
おなじみの パトカーも

未来の警察官かな
次は 地震体験車を

震度7が体験できます
飲料メーカーのブースでは自販機が

停電になっても取り出し口上のハンドルを かなり回すと発電して自販機が作動してボタンを押すと2~3本出てきました
屋外に設置の場合はいたずら防止のためにハンドル部分にはカギが掛かっていて災害時には管理者がカギを開けるそうです
カギを開けるなら自販機本体のカギを開けてそのまま取れば早いと思いますが それを言ったらダメみたいです
岡山県危機管理課のブースでは

非常食のサンプルが配られて わたしも白飯と五目ごはんを頂いて帰りました
屋外展示場に移動すると 自衛隊車両が

見学者は 誰もいません
他に はしご車も

おや 先ほど パトカーと記念撮影していた僕ちゃんは 将来逞しくなりそうです

できれば お世話になりたくない車両ですね
屋外には こんな展示も

自衛隊の屋外入浴セットです

入浴するときには 横にもシートが張られます
上空を見上げると

自衛隊の偵察ヘリ OH-6が飛行しています
岡山県災害対策本部では

岡山県知事がインタビューを受けていました
お昼になり まもなく音楽隊の演奏ですが その頃の会場内は

ガラガラです
先日から関東・東北では大雨で被害に遭われた方のお見舞いを申し上げます。
他人事ではなく 我が岡山でも いつ このような災害が起こるかもしれませんので このような訓練は必要だと思います
でも もう少し 県民に広報して 多くの方に参加して頂ければと思います
そして 岡山県民の防災意識が上がればいいのに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年9月6日 日比小学校

2015年09月06日 | 玉野市
今日は朝から雨で 行くところがなかったので 玉野市の母校 日比小学校へ
行ってビックリすることが

なんと校庭が緑に
学校のHPによると 6月の終わりに 1万3千株の 芝の植付けをしたそうです
これから 緑いっぱいの校庭が楽しみです
職員室がある校舎には

ヘチマが育てられています
緑が いっぱいの学校って いいですね
私たちが小学校のときは 校庭が芝生だなんて 考えも出来ませんでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口出張

2015年09月05日 | 出張
昨日から 応援出張で山口県に
今朝のホテルからの朝日を

今日は天気が良さそうですが 明日はみたいですね
さあ 頑張って仕事を終わらせて 今日中には岡山に帰って 明日は何処に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする