この時期は 黒豆の枝豆の季節です
丹波の黒豆をゲットです
同居している孫も 覚えていて飛びついていました
やめられない 止められない 黒豆の枝豆です
この時期は 黒豆の枝豆の季節です
丹波の黒豆をゲットです
同居している孫も 覚えていて飛びついていました
やめられない 止められない 黒豆の枝豆です
通りすがりに コスモスとヒマワリのコラボに出会いました
コスモスとヒマワリが 一緒に見られるのは始めてかもです
撮影日:2023年10月28日
撮影場所:兵庫県佐用町船越公民館前
孫の今のお気に入りの靴は ドクターイエローの靴です
運転席には 運転手さんがいました
11月に行われる「山陽新幹線ふれあいデーin岡山2023」に当選したので この靴を履いて行こうね
朝陽撮影期間が 約1週間と短い 岡山県瀬戸内市邑久町長島の人気スポットに行って来ました
一度 ここで朝陽を撮りたかったのですが やっと来ることができました
昇る太陽のスピードが速くて 難しい
海に映る太陽の上に 船が乗りました
また タイミングが合えば 来てみたいと思います
帰りにトイレの隣に
今では 珍しいですよね
この日は約20名ほどのカメラマンさんがいましたが この撮影場所の後ろには 住宅があるので 気を遣いますが お構いなくで話をしていたのが 気になりました
タバコを遠慮なく吸う方もいて マナーを気にしないカメラマンさんが 多いのが 残念でした
撮影日:2023年10月22日
岡山県里庄町の山の上に 気になる物が見えたので 行って来ました
ここは 城址らしいです
でも 国道から見えたのは これではなくて
この先に見えたのは
黄金に光る 観音様
ここは銀寿観世音菩薩礼拝所と言うところで ボケ封じ観音様なので しっかりお参りしてきました
黄金の観音様が見つめてる景色は
海まで見える眺めです
倉敷方面を
こんな眺めの良い場所に立っている 天空の観音様でした
この日のお昼は 久しぶりに倉敷市玉島の「中華蕎麦 みず川」さんで
やっぱり ここのラーメンが美味しいです
でも 前回に来たときは 700円でしたが 930円に値上げしてました
撮影日:2023年10月21日
今年も 独立行政法人海技教育機構の練習船「海王丸」が宇野港にやってきました
仕事帰りに スマホで
これからの季節はイルミネーションですね
岡山県赤磐市の「がんばろう赤磐2023年赤磐市花火大会」の続きです
夜の撮影は 苦手ですが 今回は ちょっと良かったかも
彼岸花みたい
花火撮影は 最初の設定がしっかりしていれば 後はシャッターを押すだけなんですけどね
そのタイミングが難しい
始めて行ったので状況が分からなかったですが 駐車場や 撮影する場所が把握できたので 来年に行けたら 参考にして行ってみたいと思います
撮影日:2023年10月14日
岡山県赤磐市の「がんばろう赤磐2023年赤磐市花火大会」の続きです
18:30~19:20で1,500発の花火で 途中にクイズ形式の花火の説明があって 初めての花火大会でした
例年は8月に行われた花火大会が4年ぶりの開催で10月になったのは 会場最寄りのJR熊山駅の減便により 打ち上げ時間を早めるために 10月にしたそうです
観覧会場の方の写真をみると 下の花火が左右に広がって キレイでしたので やっぱり正面に行かないといけませんね
もう一回 続きます
撮影日:2023年10月14日
岡山県赤磐市の「がんばろう赤磐2023年赤磐市花火大会」に行って来ました
真夏に開催する花火は 待っている間にバテてしまいますので 涼しい時期の花火が いいですね
花火の撮影は苦手ですが がんばって 撮ってみました
少し 花火が 続きます
撮影日:2023年10月14日
お出掛け途中で 見つけた コキアと彼岸花のコラボを
コキアの赤と 彼岸花の赤
10月半ばで 彼岸花が 生き生きしてるなんて
通りすがりですが コキアと彼岸花のコラボが見れて よかったぁ~
撮影日:2023年8月26日
岡山県瀬戸内市の 牛窓オリーブ園に ハートのオブジェを見に行ってきました
その前に 幸運の恋ポスト
幸運の鐘
そして ハートのオブジェ
オブジェは、高さがおよそ1メートル60センチのハートの形をしています
「ランデヴー」と名付けられ、ピンクを基調にしたチェック柄で、見る角度によってさまざまな形に変化します
オリーブ越しに見える小豆島
オリーブの実も実ってます
オリーブを見ると お江戸のブロ友さんを思います
撮影日:2023年8月26日
秋のベッキオバンビーノの続きです
私の好きな FERRARI 365GT4 BB 1974年
あこがれの 白いカウンタックが ガルウイングドアを開けて 来ました
LAMBORGHINI COUNTACH 5000QV 1986年
カッコいい
こちらに 乗車されていたのは 女優の 長谷直美さん
もう一台の 白いカウンタック
LAMBORGHINI COUNTACH 5000QV 1986年
今回も 短い時間でしたが 楽しかったです
ここは 駐車場もあり トイレもあるので 撮影場所にはいいですね
撮影日:2023年10月7日
秋のベッキオバンビーノを見て来ました
今回は 海と車を撮りたくて 瀬戸内市の牛窓海水浴場で
テレビカメラも来てました
今回は 三脚を使って撮影して 自分の目で見て 手を振って楽しみました
撮影場所は 直角のカーブで 徐行するので 手を振っても 楽しいです
オープンカーも多いですが こちらのオープンカーは
助手席の女性は 日傘を
ここで 中央の岩に おじさんが
10人ほど カメラを構えている 前に入るとは
このあと 他にも フレームに入るギャラリーが増えて 構図の変更を
続きます
撮影日:2023年10月7日
岡山市東区の 岡東浄化センターのコスモスを 今年も見に行って来ました
見ごろでした
水晶玉撮影
年々 見学者が増えています
コスモスの水晶玉撮影は 気に入っています
撮影日:2023年10月7日