goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

亀石神社

2013年06月09日 | その他

岡山市東区水門町にある「亀石(かめいわ)神社」を

001

鳥居をくぐると

002

左には拝殿があります

003

瓦は亀の甲羅でしょうかね

中には

004

こちらにも立派な社額がありました

外に出て 拝殿の反対側から

009
  

海側からも

008

中央には 御神体が

005

亀石です

後姿を

006

満潮になれば 黒い跡が付いている場所まで潮がきます

お顔を

007

誰かに似てるような

毎年旧暦6月15日には 満潮祭があるそうです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩分補給 | トップ | 超大型扇風機? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事