おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

道の駅「世羅」

2020年06月07日 | その他
今日は広島県世羅町に。


道の駅のオブジェ⁉️

世羅に来た理由はあとのお楽しみ🎵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋山形駅

2020年06月06日 | 鉄道

智頭急行で一番有名な駅「恋山形駅」

 

ここは 2度目の訪問です

 

前回は 2016年6月7日の記事を見て下さいね

 

 

日本に4つの「恋」のつく駅


JR北海道:母恋駅(ぼこいえき)


三陸鉄道:恋し浜駅(こいしはまえき)


西武鉄道:恋ヶ窪駅(こいがくぼえき)


智頭急行:恋山形駅(こいやまがたえき)だそうです

 

意外に少ないと感じました

 

「愛」が付く駅は多いでしょうね

県名でも愛知や愛媛に「愛」が付くので 駅名も多いと思いますね

 

 

 

恋山形駅は ピンク一色

 

 

 

ポストもピンク

 

ここから投函すると 消印もかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここには「恋がかなう鐘」が

 

 

しばらくすると 列車が入線です

 

 

智頭急行の「スーパーはくと」

 

列車交換のために停車です

 

 

車窓に映った駅もいいですね

 

停車してしばらくすると 構内の遮断機が上がります

 

 

でも列車が踏切に停車してるのだから 遮断機が上がってはダメだと思うのですが・・・

 

対向する列車が来るときには また遮断機が下がりましたが

 

 

 

駅前には自販機が

 

 

テーブルもでした

 

ピンクとハートがいっぱいの駅ですので 近くにお越しの際には 是非お寄り下さいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木回廊の風車

2020年06月02日 | 中国地方

先日 クリンソウを見に行った時にトイレ休憩に寄った道の駅「あわくらんど」で見た「木回廊の風車」

 

 

こんな かざぐるま初めて見ました

 

 

風が吹くと クルクル回ります

 

 

ここ 気に入りました

 

 

また 来てみま~す

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山イギリス庭園~2020年5月31日

2020年06月01日 | 玉野市

昨日は 岡山県玉野市の深山イギリス庭園に

 

 

バラも散り始めていました

 

 

 

ちょっと涼しく

 

 

 

 

 

 

シャッタースピードを変えて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日から1週間の始まり

長く感じる1週間です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする