岡山県瀬戸内市にある「日本一のだがし売場」に行ってきました
ここは 駄菓子のテーマパークです
昔 懐かしい駄菓子屋さんも再現
看板のカタカナは右から「ダガシ」ですが漢字は左から「駄菓子」なのでこのまま左から読めば「シカダ駄菓子」の店になってしまいますね
そんな ツッコミはやめて 店内は
私の子供の頃に行っていた駄菓子屋さんとはもちろん違いますが 何故か懐かしく思います
また ゆっくり 孫を連れて 来てみたいです
今年 ニトリで購入した玄関のサボテンスタンドが クリスマスヴァージョンになりました
クリスマスまで あと10日
新型コロナで いつもとは違う一年だったけど なんとか年末を迎えれそうです
人生 明日何があるか わかりません
今を大事に噛みしめて楽しまないとね
久しぶりに岡山県瀬戸内市の牛窓に行ってきました
神社の階段ではネコさんがお出迎えです
昔の銀行
今は牛窓文化館として開放されています
並んだ鳥居も
牛窓に来れば ここに行かなければ
牛窓オリーブ園
久しぶりの牛窓は楽しかったです
WEST EXPRESS 銀河が 今日から大阪~下関の運行を開始しました
運行初日に選んだのは 吉井川橋りょう
昔の橋脚の遺構の近くにも 銀河のライトがチラリ
この車体の瑠璃紺色がいいですね
古い車両も蘇りましたね
これから 当面の間は 銀河に出逢える機会はありますね
アートの島 直島の玄関口 宮浦港のイルミネーションを見てきました
人もあまりいないので ここのイルミネーションは穴場ですね
赤いカボチャも
昼とは 違ったカボチャです
宇野港からフェリーで20分なので お近くの方は お勧めですよ
ここは美味しいオムライスのお店と聞いて 行ってきました
11時開店に合わせていきましたが すぐに満席になりました
そして お待ちかねの オムライス
今までの人生で食べたオムライスで 一番 美味しかったと言っても過言でないオムライスでした
倉敷市児島にお出かけの時には お勧めです
毎年この時期に 倉敷市児島の下津井の初冬の風物詩「干(ひ)だこ」を撮りたくてもタイミングが合わなくて行けなかったので行ってみました
でも この日のこの時間には港の何処にも干していなく・・・
いつもの 有名な乾物屋さんで
とりあえず 干だこが撮れました
ここで いつもの「焼きあじ」を買って帰りました
また 干だこはリベンジしたいなぁ~
先日 倉敷市児島の下津井地区にお出掛けした時に 気になっていた場所に
この階段を昇って見えたのは
瀬戸大橋
もっと上に
昇り道は手すりもあって 最近 整備された感じですが ちょっとキツい
ここを昇って到着したのは
赤い鳥居さんと 瀬戸大橋のコラボが撮れます
ここの お稲荷さんは 変わった場所に祭られているので お近くの方は行ってみて下さいね
少し降りて
ここは 瀬戸大橋が間近に見れて あまり知られていないような穴場のお稲荷さんでした
そして ここの 正式な名前は
その名も「穴場稲荷」でした
桜咲く
倉敷市児島に桜が咲いていると言うことで 行ってみました
満開~
品種は 何だろう~
河津桜に似ているけど
こんな時期に桜に出逢えるなんて嬉しいね~
この日も 12月にしては ポカポカ陽気で楽しかったです
岡山市の西大寺緑化公園で開催されている「ガーデンイルミネーションIN西大寺」
百花プラザの中から
ホールにも
今回は 全てスマホ撮影です
デジカメより スマホの方がキレイかも・・・
撮影日:2020年12月3日
岡山市の西大寺緑化公園の「ガーデンイルミネーションIN西大寺」に行ってきました
初めて ここのイルミネーションを見たけど いいねぇ~
このチューリップ・・・
バラ・・・のイルミがお気に入りです
ここのイルミは気に入りました
この鳥さん 可愛いでしょ
やっぱり このイルミがいい
百花プラザの中も
ホームセンターの前も
ここのイルミネーションは 2021年2月末までなので また 来てみたいと思います
香川県高松市の「四国村」の続編です
今は うさぎ島で有名な大久野島の「旧大久野島灯台」
ここには 燈台守の退息所が 3棟 移築されています
洋風ですね
でも この退息所は
外部は洋風ですが 室内は
和室でした
紅葉も 終わりですね~
干し柿もありました
見学ルートは この石橋の下を歩きます
天気も良くて楽しい 四国村でした
香川県高松市の「四国村」に行ってきました
入村すると かずら橋
この日は 地元TV局が取材に来ていました
めっちゃ 揺れますよ~
農村歌舞伎舞台
四国村には 茅葺き屋根の建物が多いです
内部も ステキです
丸い茅葺き屋根の建物も
ムーミンに出てきそう
内部は
砂糖しめ小屋
サトウキビの汁を搾ってたそうです
ここの天井が良かった~
もう少し 四国村が続きます
香川県高松市の屋島からの眺望を
高松市街を 空を飛んでいるように眺めます
若いときに来たことがありますが 記憶がほとんどありません
水族館にも行きたかったのですが この日は時間が無かったので またいつか来てみたいです