昨日 岡南飛行場の河津桜の様子を また見に行って来ました
平日なのに 大勢の人で グランド周辺は車が停められないほどで ビックリしました
河津桜は満開です
日曜日は もう少しって感じだった 土手も この数日の気温の高さで一気に咲いて 木によっては 緑も見えます
河津桜の枝に 水晶玉を乗っけて
河津桜が終われば ソメイヨシノですね
これから 忙しくなります
撮影日:2022年3月15日
昨日 岡南飛行場の河津桜の様子を また見に行って来ました
平日なのに 大勢の人で グランド周辺は車が停められないほどで ビックリしました
河津桜は満開です
日曜日は もう少しって感じだった 土手も この数日の気温の高さで一気に咲いて 木によっては 緑も見えます
河津桜の枝に 水晶玉を乗っけて
河津桜が終われば ソメイヨシノですね
これから 忙しくなります
撮影日:2022年3月15日
岡山市北区の妙林寺の河津桜の様子を見に行ってきました
河津桜は 見ごろを迎えていました
メジロを狙っていましたが 数羽いましたが なかなか寄ってきてくれずに 撤収~
代わりに ヒヨドリを
撮影日:2022年3月12日
岡南飛行場の河津桜の様子を見に行ってきました
今年は 遅いようで 土手はもう少しの感じだったですが グランド周辺は見ごろを迎えていました
昨日は 暖かくて花見日和でした
水晶玉撮影
暖かいので 土手も一気に咲くでしょうね
また 寄ってみますね
撮影日:2022年3月13日
第15回 倉敷春宵あかりに行ってきました
2022年3月12日~3月21日までの開催です
最初は 倉敷アイビースクエアの 春宵あんどんから
中庭に
倉敷川沿いに
所々 窓に 影絵あかりがあります
他の場所も
メインの和傘あかりを
倉敷物語館には 希莉光(きりこ)あかりと 影絵あかりが セットで見れます
最後に 影絵あかり
オオカミかな
昨夜は 暖かい夜だったので ゆっくり見ることができました
撮影日:2022年3月12日
備前片上ひなめぐり~街歩きの続きです
最後は 正覚寺を
リョクガクシダレかな
緑がかった花が キレイです
お寺を離れ 花の綺麗な公園に
最近は ここに来れば見逃せない場所です
最後に
ここに 片上鉄道が走っていた遺構です
備前片上ひなめぐり また 来年も 楽しみにしています
撮影日:2022年3月6日
備前片上ひなめぐりの続きは 街歩き編です
カラーコーンのお雛様ヴァージョンがあるのですね
説明無しで続けます
地元の子供たちが作った お雛様
広場には
もう少し 備前片上ひなめぐりが 続きます
撮影日:2022年3月6日
岡山市南区の岡南飛行場の河津桜の様子を見に行ってきました
まだまだ つぼみの木が多いです
少し咲いている木を見つけて
今年は 少し開花が遅い気がしますね
撮影日:2022年3月7日
昨日 岡山市東区の 神崎梅園に今年 3回目の訪問です
今が一番の見ごろかも
赤白 黄色
菜の花ロード
リョクガクシダレ
少し 緑なのがキレイですね
撮影日:2022年3月7日
岡山県備前市の「備前片上ひなめぐり」に行ってきました
まずは メインの 宇佐八幡宮の階段のお雛様を
毎年 楽しみにしています
階段の上に向かいます
上から
本殿に
お雛様を満喫して 下に降りて
次回は 町歩き編に続きます
撮影日:2022年3月6.日
自宅の寝室を模様替えをするのに 少しだけリフォームしてみました
押し入れが 開き戸で 下の扉は ベッドにあたり全開しないので 引き戸にしました
簡単に作るために ポリカーボネートの板を利用して アルミのレールを上下に取り付けて施工しました
でも 動きが悪いので 上下のレールにシリコンスプレーを塗布すると 何てことでしょぅ~ 軽快に開閉するようになりました
ここで 家内から リクエストで 「押し入れの中に 一段 棚がほしい」と
何と言うことでしょぅ~ あっという間に できあがりぃ~
私のベッドは 頭の所に宮がないので 枕が落ちるから これも制作しました
棚も作って これで快適です
素人ながら 自分で使うのには ヨシとしましょ
家族から 要望があって 考えて自作するのは楽しいですね
陣屋町足守町並み雛めぐりの続きを
今回は 藤田千年治邸のお雛様を
次は 旧足守藩侍屋敷へ
最後に 敷地内に咲いていた スイセンを
足守のお雛様は 次で終わりです
陣屋町足守町並み雛めぐりの 足守プラザ編を
ガラスのお雛様を探していたけど 見つけられなかった
隣の 旧藤田邸へ
ここは 始めて来ました
つづく