『 ミステリイと言う勿れ 』というドラマを見ました。
見るともなく見た第1話がとても面白く、その後のめり込んでいきました。
原作は田村由美さんの大ヒットマンガのようですが、全く知りませんでした。
菅田将暉さんをはじめとする俳優陣も上手な方ばかりで、クラシックを中心とした挿入曲も良く、全12話を大変楽しく視聴しました。
King Gnu(キングヌー)さんの「カメレオン」も雰囲気にマッチしていました。
第2話以降は物語が複雑に絡み合っていて、最後まで引きつけられ続けました。
最終話は続編を予感させるもので、早く見てみたいものです。
ミーハーな私は、第5話で小日向文世さんが手にしていた『自省録』を読んでみました。
(私が読んだのはNHKテキストですが・・・。)
その中に、
『皇帝化させられてしまわないように、染められないように注意せよ。それは現に起こることだから。』(六巻30章)
『お前が何か外にあるもののために苦しんでいるのであれば、おまえを悩ますのは、その外なるものそれ自体ではなく、それについてのおまえの判断なのだ。』(八巻47章)
とありました。
今のプーさんのことを言っているようです。
面白かったので、神谷美恵子さん訳の岩波文庫も読んでみようと思いました。