オートミールバー作りました。
軽井沢のケーキ教室で食べたのがおいしくて
アレンジをして作ってみました。
オーツ麦100%だから食物繊維たくさんで
とってもヘルシー 。
材 料
20×20cm角型 1台分
・ オートミール 120g
・ マーガリン(無塩) 100g
・ 三温糖 60g
・ 塩 小1/4
・ ベーキングパウダー 小1
・ シナモン 小1/4
オーブン 180℃ 30~35分
作り方
1。マーガリンを溶かし三温糖をいれて混ぜ合わせる
2。1へ オートミール、塩、ベーキングパウダー、シナモンを入れて良く合わせる
3。敷紙を敷いた型に入れ、上からしっかり押さえこむ
4。予熱したオーブンへ入れ、焼き上がったら適当な大きさにカットする
point
バターで作ると風味がよくなります
型に入れてしっかり押さえると切ったときに割れにくくなります
カットする時は冷めてからがよいです
ラッピングは。。。
チーズの空き箱にキャンディー包みで入れてみました。
キャラメルみたい
お話あれこれ
オートミールとシリアルって同じ物かと思ってました。
でも
調べたら
オートミールはオーツ麦、
シリアルはトウモロコシや小麦などを加工し必要に応じてビタミンも入ってるんですって。
オートミールって
コレステロールを除去する作用もあるらしいっす 。