連休初日から山の遭難が続き、些か暗い気持ちになりました。それも年齢の高い人たちで、しかも単独登山ということでした。私も後期高齢者の仲間に入っているので、高齢者の遭難と聞くと無関心ではいられません。山岳ガイドとしての経験、60歳以上の高齢者を対象にした登山クラブでの経験から、高齢者の指導の難しさは解っているつもりなのですが、如何せんプライドの高い人も多く、安全登山のために登山の「と」から始めようとしてもなかなか大変なのです。
話がのっけから脱線してしまいました。話は動物園でした。先日ニュースで子供動物自然公園のかわうそが紹介されているのを見て、女房殿と見に行った次第。この動物公園のかわうそ達は、大変元気が良くて一刻もじっとしていない。その中に変わった奴がいて、空洞になった木の株の上から短い枝を投げ込むと、次の瞬間下に回り横に空いた穴に手を突っ込んで枝を取り出す、という作業をやっている。ときに投げ込んだ枝が途中に引っ掛かって取れないこともあり、そのときはもう必死になって頭を突っ込んでみたり、手を肩まで差し込んで撮ろうとしたりと、見ていてとても面白かったです。かわうそはとても遊び好きで可愛い動物です。

これは横穴から手を突っ込んで中の枝を取ろうと頑張っているところです。

隣では転がって一人遊びに夢中になっているのもいました。
令和最初の日で入場者が多く大変賑わっていました。
話がのっけから脱線してしまいました。話は動物園でした。先日ニュースで子供動物自然公園のかわうそが紹介されているのを見て、女房殿と見に行った次第。この動物公園のかわうそ達は、大変元気が良くて一刻もじっとしていない。その中に変わった奴がいて、空洞になった木の株の上から短い枝を投げ込むと、次の瞬間下に回り横に空いた穴に手を突っ込んで枝を取り出す、という作業をやっている。ときに投げ込んだ枝が途中に引っ掛かって取れないこともあり、そのときはもう必死になって頭を突っ込んでみたり、手を肩まで差し込んで撮ろうとしたりと、見ていてとても面白かったです。かわうそはとても遊び好きで可愛い動物です。

これは横穴から手を突っ込んで中の枝を取ろうと頑張っているところです。

隣では転がって一人遊びに夢中になっているのもいました。
令和最初の日で入場者が多く大変賑わっていました。