山遊塾With You

ハイキングやウォーキングの紀行、感想など。
気の向くままに歩いています。

我がさいたま山遊クラブのハイキングで上野原市にある「坪山」に登ってきました。

2019年05月19日 | 登山
 一応この山は奥多摩の山域に入っていると聞いていましたが、自分から見れば中央線沿線の山としか見えません。何しろさいたま市からは大回りして中央線の大野原市から登るのですから、同じ奥多摩でも青梅線で入る奥多摩の山々と同列の山とは思えないほど遠いのです。
 何はともあれ今回5人のメンバーで行ってきました。往復4時間の山登りのために、乗り物に乗っている時間が約2倍というアプローチの長さにガックリきました。やはり埼玉県人の山登りには、奥多摩も北の方や、奥武蔵、日光、谷川岳や尾瀬、上州の山々などが近くて便利です。
 坪山からは三頭山が一番良く見えました。


 坪山の登山口になる飯尾は、綺麗な穏やかな山村で、今爽やかな緑に包まれて一番いいときではないでしょうか。


 下山は郷原の西原小学校前でした。その下山口に近い森には大きな木が多く、頭上を爽やかな緑が蔽い、その木漏れ日の中を気持ちよく歩いて下りました。