「パリの生活」というのは。19世紀半ばから20世紀にかけて続いたイラスト主体の雑誌のようだが、私には何もわからない。
ただ表紙をはじめ中身の絵は、タイトルのパリジェンヌに引っ掛けたらしい、フランスのピンナップガールというようなオネェチャンたちの様々な姿がお色気交じりのコミカルなタッチで描かれていて 当ブログ向きの絵ばかりでなかなかおもしろい。
それでも初期のころは余り面白くはなかったようである。
なお右端四点目は「バリの生活」というオッフェンバックの喜歌劇のプログラムらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/33/1c5df57c2acc0d46bbd8f407f585617b.jpg)
◎ ここからが本題の表紙絵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ed/bf73615232a2c727f59955a3dea45d42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1f/417ee36826b0b5347fa44498d6e78da7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/84/a66fd8f327557011c576187b8b1b69a8.jpg)
にほんブログ村
ただ表紙をはじめ中身の絵は、タイトルのパリジェンヌに引っ掛けたらしい、フランスのピンナップガールというようなオネェチャンたちの様々な姿がお色気交じりのコミカルなタッチで描かれていて 当ブログ向きの絵ばかりでなかなかおもしろい。
それでも初期のころは余り面白くはなかったようである。
なお右端四点目は「バリの生活」というオッフェンバックの喜歌劇のプログラムらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/6c6c173d9f2c6c277d158b7f4542d5f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/30468c2b2a3476b8cb85134d687ce3bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/3eb0eeed6af31f568e3ea37bb7db5229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/33/1c5df57c2acc0d46bbd8f407f585617b.jpg)
◎ ここからが本題の表紙絵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/94/9a05fe9d11d76f4e0b41dd72e669ec0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4d/dfa99ca1311a28c5f948b840279e31c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ed/bf73615232a2c727f59955a3dea45d42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/45/0dfdc935c906fe2828a77d4a3f40888d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/83/c68fa8818b4c32284671d7726befeb4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1f/417ee36826b0b5347fa44498d6e78da7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/3a0588cd2b3f7ef36a0cece83e5028cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/deb186d45a100ff90da42bad857c479e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/84/a66fd8f327557011c576187b8b1b69a8.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ](http://handmade.blogmura.com/mamehon/img/originalimg/0000329291.jpg)