「きれいな流れ」という意味の「玉川」は日本各地に点在する。
その中で古い和歌に詠まれた名所、「歌枕」として著名な六か所を「六玉川」と言って、それぞれの歌の内容を絵画にしてセットにした作品、更に六人の女性を絡めた「風流六玉川」という浮世絵作品は数多くある。
左から
山城 井出の玉川 駒とめてなほ水かはん山吹の花の露そふ井手の玉川 藤原俊成
近江 野路の玉川 明日も来ん野路の玉川萩こえて色なる浪に月宿りけり 源俊頼
摂津 三島の玉川 見渡せば波のしがらみかけてけり卯の花咲ける玉川の里 相模
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/af/28468199b603ce3817486d3bd6d49f7e.jpg)
武蔵 調布の玉川 玉川にさらす手づくりさらさらに昔の人の恋しきなぞや 拾遺集
調布やさらす垣根の朝露につらぬきとめぬ玉川の水 藤原定家
陸奥 野田の玉川 夕されば汐風みちてみちのくの野田の玉川千鳥なくなり 能因法師
紀伊 高野の玉川 忘れても汲みやしつらん旅人の高野の奥の玉川の水 空海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a6/d85a31cc7ecdfbfd1458046b3d83d1e4.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ](//handmade.blogmura.com/mamehon/img/originalimg/0000329291.jpg)
にほんブログ村
その中で古い和歌に詠まれた名所、「歌枕」として著名な六か所を「六玉川」と言って、それぞれの歌の内容を絵画にしてセットにした作品、更に六人の女性を絡めた「風流六玉川」という浮世絵作品は数多くある。
左から
山城 井出の玉川 駒とめてなほ水かはん山吹の花の露そふ井手の玉川 藤原俊成
近江 野路の玉川 明日も来ん野路の玉川萩こえて色なる浪に月宿りけり 源俊頼
摂津 三島の玉川 見渡せば波のしがらみかけてけり卯の花咲ける玉川の里 相模
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/89/bfbfe80f94e6c3ca395a8ec9916e99dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/df/66845fd36b600ac525673f088ab035af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/af/28468199b603ce3817486d3bd6d49f7e.jpg)
武蔵 調布の玉川 玉川にさらす手づくりさらさらに昔の人の恋しきなぞや 拾遺集
調布やさらす垣根の朝露につらぬきとめぬ玉川の水 藤原定家
陸奥 野田の玉川 夕されば汐風みちてみちのくの野田の玉川千鳥なくなり 能因法師
紀伊 高野の玉川 忘れても汲みやしつらん旅人の高野の奥の玉川の水 空海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/48a0f6b0fe30610a37e88791c240578b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/84/4c2a1ec324ac23192661384fc3af9fc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a6/d85a31cc7ecdfbfd1458046b3d83d1e4.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ](http://handmade.blogmura.com/mamehon/img/originalimg/0000329291.jpg)
にほんブログ村
女性歌人六人を選び歌とともに示したもの
小野小町 思ひつつ寝ればや人の見えつらむ 夢と知りせば覚めざらましを ※第五句目が異なっている
和泉式部 もろともに苔の下には朽ちずして 埋もれぬ名を見るぞかなしき
清少納言 たよりある風もや吹くと松島に よせて久しきあまの釣り舟
伊勢 みわの山いかに待ち見む年ふとも たづぬる人もあらじと思へば
赤染衛門 やすらはで寝なましものをさ夜ふけて かたぶくまでの月を見しかな
小式部内侍 大江山いくのの道の遠ければ まだふみもみず天の橋立
※ 小町の絵だけは何となく歌と絵の関連が解る気がする。
歌は、夢で恋い慕う人を見て嬉しかったのに、目覚めた後のむなしく侘しい気持ちを詠んでいる。
絵の女は起きたばかりで歯を磨こうとしているのだが、いまだ空虚な気持が去らずぼんやりしている・
こんなところでどうだろうか。
小野小町 和泉式部 清少納言
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/32/fe963b430598631491b81b37bc6613be.jpg)
伊勢 赤染衛門 小式部内侍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/29bd51839517e09d2c814f4934523355.jpg)
小式部内侍の別版
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/55/7dcbf441925d8f7947ff452643e1f5c6.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ](//handmade.blogmura.com/mamehon/img/originalimg/0000329291.jpg)
にほんブログ村
小野小町 思ひつつ寝ればや人の見えつらむ 夢と知りせば覚めざらましを ※第五句目が異なっている
和泉式部 もろともに苔の下には朽ちずして 埋もれぬ名を見るぞかなしき
清少納言 たよりある風もや吹くと松島に よせて久しきあまの釣り舟
伊勢 みわの山いかに待ち見む年ふとも たづぬる人もあらじと思へば
赤染衛門 やすらはで寝なましものをさ夜ふけて かたぶくまでの月を見しかな
小式部内侍 大江山いくのの道の遠ければ まだふみもみず天の橋立
※ 小町の絵だけは何となく歌と絵の関連が解る気がする。
歌は、夢で恋い慕う人を見て嬉しかったのに、目覚めた後のむなしく侘しい気持ちを詠んでいる。
絵の女は起きたばかりで歯を磨こうとしているのだが、いまだ空虚な気持が去らずぼんやりしている・
こんなところでどうだろうか。
小野小町 和泉式部 清少納言
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ff/eb6f6e2b2579c4fc021bff0d85ba338f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d8/83eb39526518d5134b3febaecbb4fb6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/32/fe963b430598631491b81b37bc6613be.jpg)
伊勢 赤染衛門 小式部内侍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/3df616fe67181e498023470a6e260097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/29/185ac1ed3ff461243baeee683b4178e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/29bd51839517e09d2c814f4934523355.jpg)
小式部内侍の別版
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/55/7dcbf441925d8f7947ff452643e1f5c6.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ](http://handmade.blogmura.com/mamehon/img/originalimg/0000329291.jpg)
にほんブログ村
古今集の六歌仙に六人の女性を対応させたものだが、それぞれの関わり合いはわかりかねる。
ただこの作品、しかも六枚まとまったものは滅多に見られないと思う。
在原業平 小野小町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9a/faee643a8841ce185c77e6454655cd58.jpg)
僧正遍照 喜撰法師
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f6/0f4ed5370c1836d0e1e055498a497ef0.jpg)
大友黒主 文屋康秀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/75/734d121f67b6ad871784db9f9b787891.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ](//handmade.blogmura.com/mamehon/img/originalimg/0000329291.jpg)
にほんブログ村
ただこの作品、しかも六枚まとまったものは滅多に見られないと思う。
在原業平 小野小町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/29/08f87bc1766ba0c3f573fb326e515958.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9a/faee643a8841ce185c77e6454655cd58.jpg)
僧正遍照 喜撰法師
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f6/a8eec700c9d2fd82e46774f6ef2b3c34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f6/0f4ed5370c1836d0e1e055498a497ef0.jpg)
大友黒主 文屋康秀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/90/dfd3078d69fff9256f871abd35a37a13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/75/734d121f67b6ad871784db9f9b787891.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ](http://handmade.blogmura.com/mamehon/img/originalimg/0000329291.jpg)
にほんブログ村
Hans Zatzka Gerard De La Vallee
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/55/a4804e76431c15f216536fe225a3fb17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5d/fc92242165f82b5f7b6a205cef52dbb0.jpg)
Caesar Philip Henri de Toulouse-Lautrec
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ac/49eb720877379e5f366b62db9e66edad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/de/f01bebd3248e5bf11804a8c3cc56e31f.jpg)
Nikolai Alexandrov Maximilian Lenz Franz Stuck
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bf/3743726525b03b76a54191107fe153b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/98/f015a8e6da934f1e97767d3dc9cce587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6d/2053ae361e35542203a30db51033f5c4.jpg)
Jose de Madrazo Louis Comfort Tiffany
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5b/a253ed76948ce8b55553b630b929edd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ba/e8580b84daaa08d79a3b06c84c7fd294.jpg)
Louis Icart Ignaz Stern Tintoretto 春と夏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/67/e5900e35bb66c3618c0d302cc8d3a3a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/57/439946bfb6c67b7510ffb76a7807e8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5e/8e00489fd0395b98f2f84a2af7597f09.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ](http://handmade.blogmura.com/mamehon/img/originalimg/0000329291.jpg)
にほんブログ村
Giovanni Battista Tiepolo Francesco Albani
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/be/f7fb40b50633007121a4961b8316797a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fd/d0def9de12c145658fcbc6608ad267da.jpg)
Nicolas_Poussin Nicolas_Poussin
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/b40fd418a344615c3ba86ed5c15038ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/12/9ef43ebe9f3c3e3b575eae340f778b3e.jpg)
? 冬を追い払う春 J.Guarana
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0c/86cde094ff8414b9113b379d941d94a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/68/79e7d26e1d7ffa3755971f52906add58.jpg)
Siemiginowski Jules Joseph Lefebvre Adolf Lins Brent Bergman
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a6/aa0bb1f146781d5bd4a99e3fc0f39ab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/fb92e17e7591a1e5cf4ae2ddb41eb5d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/67/5c8c72838ebb212d6b7aef96aa372154.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3a/cf7b1e7c4ceeeb5851f235ad842b8128.jpg)
Carlo Maratta Giovanni Battista Tiepolo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/92/ea5e3b6185f89bfa3d8ae403264196ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/0155215ca5f5364b7a22d2bdb6d8199e.jpg)
? Emile Auguste Pinchart
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/52/7281c62114f3eda70f5a0be78f949a46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/30/6f77b69b1eb89aae1ab1f3a9578c4f0a.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ](http://handmade.blogmura.com/mamehon/img/originalimg/0000329291.jpg)
にほんブログ村
「フローラ」は、「春」となっているものも見受ける。
Edouard Bisson Pierre-Auguste Renoir
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9a/53fb54e3e75d9c074dfd9a31708b5d1b.jpg)
Johann Subic Jean Joseph Taillasson
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1b/cf9ecb9ccdedc833f6d00b7937b73da7.jpg)
Andre Charles Voillemot Baron Francois Gerard Claude Charles Bourgonnier
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7e/c59578a674baeff41aeae8438137c026.jpg)
Cornelis le Mair Josef Wenzel Suss Timeless Faces
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/19/caab660e35ca30de3537533d2290f781.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ](//handmade.blogmura.com/mamehon/img/originalimg/0000329291.jpg)
にほんブログ村
Edouard Bisson Pierre-Auguste Renoir
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/24999bcc0272f9e4ef99b8c0d3cb7fc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ec/0406861285c3c9881f305953c63ba295.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9a/53fb54e3e75d9c074dfd9a31708b5d1b.jpg)
Johann Subic Jean Joseph Taillasson
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bb/87c9c70bfc05ab5377592c22df67585c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/0ca053903a106a07f6e7dd498b5f918b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1b/cf9ecb9ccdedc833f6d00b7937b73da7.jpg)
Andre Charles Voillemot Baron Francois Gerard Claude Charles Bourgonnier
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b9/c4af20bf50dafeb7c4e88b826468f657.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/25/7791d0092f705455fca220ebc40ef0e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7e/c59578a674baeff41aeae8438137c026.jpg)
Cornelis le Mair Josef Wenzel Suss Timeless Faces
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c2/6e3ab52dd1f29dc18c3b163c467ca393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/52/721895071ffc932997fc292289ddff2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1b/99a86bc46e04200cd94e535cff79a1fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/19/caab660e35ca30de3537533d2290f781.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ](http://handmade.blogmura.com/mamehon/img/originalimg/0000329291.jpg)
にほんブログ村
日本では春風は東風、西風は秋だが、西欧では西風がフローラを愛する春の風として描かれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c4/c4c719736c1bddbb195564cedd7fa92c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8c/8315118d2a158fd6a89045653a754367.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e7/c0dfa63684a4d7d3fc133164ceeb71fa.jpg)
Nicolo Bambini
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/06/af4b2916185eeb6481088cee1af32e74.jpg)
※ 似て非なるもの
下の三点はどれもフローラとゼピュロスの絵に見えるが、左が「フローラと西風」、中は「ブシケとクピド」、右は「マリアの受胎告知」である。
西風は蝶の羽、クピドは鳥の翼が決め手。同じ鳥の翼の天使でも百合の花(マリアの象徴)を持つのが受胎告知である。
Adolphe Bouguereau Francois Gerard Giovanni Odazzi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c2/c53410544c1eab51823d33b6b2b129fa.jpg)
※ 左の男は西風ではなく、肌の色、特異な髪形から半獣神サティルスと思われる。
右はフローラとゼピュロスに扮した貴族母子の肖像画。
Hendrik Van Balen
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ](//handmade.blogmura.com/mamehon/img/originalimg/0000329291.jpg)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6b/a3bcc8cbb159be0a61fb9769e67686e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c4/c4c719736c1bddbb195564cedd7fa92c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/50/0f145eeb5871c4b2f4273df0e73b5879.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8c/8315118d2a158fd6a89045653a754367.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bb/7564cdf48542b51059a83a170444e4e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fb/61788f0eaad69752b703b8e15778668d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e7/c0dfa63684a4d7d3fc133164ceeb71fa.jpg)
Nicolo Bambini
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b5/91a4ba885337f28210cdde3ec573c446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d0/4b672bdcb50fa24d4404cafa3c8037d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/06/af4b2916185eeb6481088cee1af32e74.jpg)
※ 似て非なるもの
下の三点はどれもフローラとゼピュロスの絵に見えるが、左が「フローラと西風」、中は「ブシケとクピド」、右は「マリアの受胎告知」である。
西風は蝶の羽、クピドは鳥の翼が決め手。同じ鳥の翼の天使でも百合の花(マリアの象徴)を持つのが受胎告知である。
Adolphe Bouguereau Francois Gerard Giovanni Odazzi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/83/6bdabfc54470bca7f6455c39af01c82f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/45/b53c00323d28b3fd7585cd6f2c6f1a32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c2/c53410544c1eab51823d33b6b2b129fa.jpg)
※ 左の男は西風ではなく、肌の色、特異な髪形から半獣神サティルスと思われる。
右はフローラとゼピュロスに扮した貴族母子の肖像画。
Hendrik Van Balen
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f9/0bb9f0dff66daa235021b9d1fed41765.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5a/9ec842c5636a18a5a26cc7724528b4d9.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ](http://handmade.blogmura.com/mamehon/img/originalimg/0000329291.jpg)
にほんブログ村
春または花の女神フローラはこれまでも何度か取り上げているが、画像は違うものである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/57/ab1a37befb67486bdad97cfcb9b4fc69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/83/5f4b1c921d217e08f7f2ec10d99bba07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/1232a652ebd14f62d27a54024de8fdd9.jpg)
Rudolf Hausleitner Byam Shaw Valentine Walter Bromley
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ](//handmade.blogmura.com/mamehon/img/originalimg/0000329291.jpg)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c1/28f728b1895faea4db9e2cc073eb8096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/96/0b1b6ef810ebe63efcf4579c24a154de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/57/ab1a37befb67486bdad97cfcb9b4fc69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/425e930126159d596d9159b502d2c376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c5/5e5259dbcc7d40e15b0c33ef3667e431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/83/5f4b1c921d217e08f7f2ec10d99bba07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/2d6ec4f88793b6cc19f5a94670b608bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/13d9a62e7e43785d0c7405467fe789cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/1232a652ebd14f62d27a54024de8fdd9.jpg)
Rudolf Hausleitner Byam Shaw Valentine Walter Bromley
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/12/eca3b6192201e318622f92b68a207566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1b/b3950058d83dfe012df80ede985e6721.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/64/4b8241093771853d574cbb9c26176919.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ](http://handmade.blogmura.com/mamehon/img/originalimg/0000329291.jpg)
にほんブログ村