goo blog サービス終了のお知らせ 

下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

ヌーヴォー・二の酉・ポイントカード

2006-11-15 23:20:58 | パンのパレット

明日、16日はヌーヴォー・ワイン解禁。
二の酉、ゆうやけ通り緑町ポイント会イベントです。
開催場所はウオゲンの斜め前、
ワインつながりで?ワインも売ってる
千寿なかむら屋の前です。
時間は午後4時から先着200枚です。
お一人様5枚。
加盟店にて一枚500円のお買い物ができる
満点カードで抽選会に参加できます。
500円券が何倍になるかはお客様の運次第。

パレットではパネトーネ(賞味期間2ヶ月)を
今日も焼きましたので金券でクリスマスのパンを
御買いになってはいかがでしょうか?


模型屋のおばちゃん

2006-11-15 20:25:22 | 夢見るお年頃

おばちゃんは、通り一遍、上っ面しか紹介できない
タウン誌などがあったとしたら、登場させるにはもったいない?ほどの
女性なんです。おばちゃんは取材者を接待して紙面を
大きく確保し美辞麗句など書いてもらおうなんて
考えないと思っています。(おばちゃん以外にも記者に取材される
人達は故意にそうして欲しいなんて思っていないと考えています)
この町に子供の頃から何十年も住み、通い続けた者にだけ
わかる・・・残念ながら、とは申しません。
おばちゃんの素晴らしさは初対面の人にもわかるハズです!!
おばちゃんはお客に模型を売るだけではありません。
お客と模型の話はもちろん、悩みや愚痴、人生相談もどきまで
話の全てを聞き、答え、励ますのが常なんです。
悩みなんて無くてもおばちゃんと話をして皆が店を出る時には
十分に癒され元気になって帰宅するはずなんです。
お客の話を絶対に否定しないおばちゃんなんです。
秋葉、恵比寿、日暮里などにあるような輸入模型や
マニアックな模型はありませんが、帆船模型やその材料は
頑固なおじちゃんがいた頃から充実しています。
飛行機や国産数量限定生産品、旧車、バイクも豊富です。
ショウケースには常連の匠の作品も陳列されて興味を引きます。
失礼ながらこの店の新人客は少なくなった町の模型店に
興味を持って入られて好みの模型を買い、組み立て後に
塗料を買いに来るのがセオリーです。
ところが、常連やおばちゃんファンの人達は模型を買うのは
おばちゃんに会う手段に過ぎないのかも知れません。
勿論、買わなくてもかまいません。
時々、おばちゃんの顔を見たくて僕も店に顔を出します。
我家の僕の宝島エリアにはそんな訳で数社の同じ車や
その他のプラモも多数在庫されてます。
プラスティック・パテや改造パーツ、工具も同様に多数在庫。
塗る予定もなく塗料や刷毛もいつかの為に待機しています。
おじちゃんが居なくなってもマニアックな常連さんが一時期店番。
彼らのアドバイスを元に商品を仕入れて閉店せずにいるのは
お客の為にもおばちゃん自身の為にも良い事だと思っています。
このお店のおかげでプラスチックのエンジンも金属のように
仕上げられますし、当然マニュアルも販売されています。
お正月にはお年玉を持った子供や休暇中の大人客を
教員となった息子さんと共におばちゃんは迎えてくれます。
子供達の話を否定せず聞いてくれるおばちゃんは
僕達子供にとって無くてはならぬ存在なんです。
おばちゃんは今年で83歳になったそうです。
素晴らしくポジティブ思考で考え方が若く、美人とは申しませんが
僕の知る最高にチャーミングで賢い女性の一人なんです。
(最高とは原則一つですが、僕は一つに絞れません)
僕を含めたどれだけ多くの子供達が親でも教師でもない
おばちゃんに励まされたことだろう・・・
女性客には出会った事の無いお店ですが客層は
僕達の年代以上、東大生から幼稚園生まで幅広いんです。
下町気質はタウン誌にも載らない
こんなおばちゃんが創ってくれていると
僕は思っています。
一部例外的な女性もいらっしゃると思いますが、
この店のおばちゃんに出会えたこと・・・
プラモ好きな男に生まれてきてよかった~~

☆途中投稿確認したところ
 覚えの無い広告掲載がされています。
 現在の設定では自分で削除できません。
 一度広告サイトに登録し、広告未表示の設定をしない限り
 広告は掲示され続けるものなのか不明、不可解で残念!
 無断で実行してから説明をするようなGOOだったら
 ココはその程度の処と考えます。
 有料で投稿している者にとってはちょっと悲しい気分です。