雨が降ってきましたね。
自分のモノであって自分のモノでない ・ ・ ・ ブログ
ハイハイ分かったよ ・ ・ ・ そう言ってはみたものの
厄介で難しく思えるアクセス数の維持。
誰(含、地域、団体)かの何かを知ってもらうコトにマイナーではあるんですが
140万余のgooブログ内4桁にランキングされてりゃ少しは役に立てるだろ!
そうも言われて日々更新をリスタート。
ブログ始めて分かったんですがアクセス増やし維持するには日々更新です。
そこで「何を」となるんですが「何が」あるんだろう ・ ・ ・ なんです。
毎日は無い地域情報や自店のパン宣伝だけじゃPV日々4桁は無理だと考えてます。
もうドジでヤボで煩悩まみれの自分を見てしまったからには夢は語れませんしね。
それでも「何か」を投稿するならと浮かんだイメージは「悪魔のささやき」とも考えたんですが
悪魔は賢くなきゃならんとヤメましてコヨーテと猫のシルベスター!
それなら ってぇ~かァ ・ ・ ・ 自分にはソレしかない!!
と思ったんで今日から自分の為でなく誰かの役に立つカモ知れないなんて
ウソブイテ連続更新中断僅か一日で再開。
挨拶代わりに昨日の業者との会話。
「私の立場もありますし、私よりエライ上司の意向も ・ ・ ・ 」
そんなら上司と話す!誰が君の立場の説明聞きたいと言った!?
彼は最近新人社員と同行してますから後輩の前で強くシッタする訳にもいかずソフトです。
「まぁソウですけど ・ ・ ・ 」
僕は彼の後ろに居た新人に向かってタカラズカのベル薔薇で「オスカルはドコだ~」みたいに
『コイツじゃワカラン!店長を呼んでくれ!!店長を~~~!!!』と叫んでみたんです。
彼は僕に言いたかったかも知れません。
「社長!悪魔ですか!!」って
僕こそソレくらいのコトでアタフタすんな!!です。
彼に聞かせてあげたい「天使のささやき」
http://www.youtube.com/watch?v=T6fVDAjs9f0&feature=related
サービス精神旺盛なスリー・ディグリーズを見習え!!!
当然、自分のコトは大気圏外に特設した頑丈な棚に上げての話です。