下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

ホウロウ鍋使い初め

2018-01-06 15:58:06 | 携帯更新

昨年、
両国の社長に頂いた
ホーローの鍋、
今日、使い始めました。
リンゴを煮るのにレモンを使ったので、
アルミなどじゃ駄目で琺瑯鍋の登場!
ホーローは傷をつけないようスポンジで洗い、
落としたりせぬよう緊張!
オフホワイトの本体に蓋のセンターに
ウッドのブラウン。
一応、IH対応で底はフラット。
リンゴはレモンと砂糖にラム酒とレーズン。
最初は強火で途中からコトコト弱火にするも、
焦がしたら鍋に申し訳なく、
煮汁を煮詰めのはフライパンに交代。(笑)
シナモン香り、レモンの酸味がリンゴと一緒に煮た
さつま芋の味をスッキリさせた。
僕ら兄弟が子供の頃に母が作ってくれたオヤツだ。
それに1月半ばになると
フライパンに砂糖、醤油、みりん、
四角い餅がぐんにゃりしてタレがからみ絶品!
そんな記憶の味には現実には追いつけないけど
母は手際が良く素晴らしいスピードで
次々と調理をしてくれ、
正月料理は親類で一番でした。
ちなみに、友人の一人は僕をマザコン野郎と言ってますが、
高校生の時に別れたので作ってくれた料理の
数々を思い出せず、今は何かの拍子に
「アッそういやアンナ料理、お菓子」作ってくれたと
食べた記憶も断片的になりました。