下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

コメントに お答え致します。

2010-05-22 16:43:05 | シロワッサン
パレットへの質問、新規ブログ開設のお知らせ
ありがとうございました。
PCにて 「お答え」「リンク貼り」をしたいと考えていたのですが不覚にも昨日夕方ダウン。
申し訳ありませんでした。

現在パレットがシロワッサンを焼くのは台場の寿司屋さんからオーダーがあった場合のみでソノ時に余剰分を店内で販売します。
またソノ時がイツなのか直前にしか分からず毎回スクランブル発進的に作ります。
実際に急は無理がありますから共通するシロワッサン生地にハーブバターを折り込んだバジル入りクロワッサンにベーコンとクリームチーズを巻き込んだハーブのバジルワッサンはほぼ毎日焼いております。
なおシロワッサンは冬に焼いたパンですが現在はチーフとなったR君と話し合って
賞味期限を1日と設定しましたので冷凍しないと地方発送はできませんでしたし
実際パレットにはソノ余力は無く実行しませんでした。
シロワッサンには色にコダワった一面以外にパン屋が作るからには
食感もオロソカにスマイと考えたんですが
もう一ツの願いを僕達だけでなく「めちゃイケ」スタッフの方々も込めてくれたと
考えています。
それは寂れた下町の小さな商店街も頑張ってる姿を忘れないで下さいね…
そんな気持ちです。
下町の商店街を見に来てみませんか?
そんな願いを皆で込めたように思います。
今でも番組を見た人が時々町に来てくれますから「皆の願い」は叶ったと思ってます。

日常でスベキコトをシナカッタ場合は人として問題ですがパン屋としてなら作れても頼らないし作らないパンが一ツくらいあっても許されるんじゃないかと生意気なコト思ってます。

自分達の作ったモノや描いたモノ、かかわったコトを
覚えていてくださったコトに驚くとともに凄く嬉しい気持ちになりました
感謝致します。

3行

2010-05-20 16:14:52 | 携帯更新

雨の上がった2時からの取材終了。

切手ほどの大きさ写真と3行のコメントなんだろうと思ってたんですが違うのか…?

 取材は世間話と僕の失敗談に終始。写真は編集長が軽~く笑いながら依頼した感じのイベント用アイテムと小さくしてとお願いしたスタッフ達が掲載されるらしいのです。

13文字3行に切手1枚だと思ってたんですが実際にドウ掲載されるかは分かりません。

編集長が「ソノ顛末面白いですねェ」と言ったんですが

単なる(癖はアル)ジジイのマヌケな話も載るんだろか…

http://www.youtube.com/watch?v=wGpdYyGu9ww


試作遊び

2010-05-19 21:59:31 | パンのパレット

湿度が高く危惧したとおりのデキに納得と若干の落胆。

けれどコノ先がマダありますからリカバリーできる可能性は残ってます。

と自分に言い聞かせて先に進むツモリなんです。

http://www.youtube.com/watch?v=K7Pts7AljZQ&feature=related 

他の音を打ち消して集中する時にはコレなんかを利用させてもらってます。

試作画像は取材やその後の配布を控えてますので載せません。

パンには湿度は必要なんですが敏感なカワキモノには大敵ですね。

人を動物に例えて「犬派」と「猫派」がありますが

「パン派」や「ケーキ派」にも例えられるような気がします。

旬の素材を生かす方法、時間を変換した味。

 


マフィン・シナモン

2010-05-18 21:32:42 | 携帯更新

急激な気温の変化は上がるにせよ下がるにせよパン屋には天敵。

人が夏の冷や奴、冬の湯豆腐を思い浮かべる日…パレットにとっては「海ほたる駐車場満車」と同じ意味を持つ日となります。

そんな日は遊ぶコトにしてるんです。

そんな訳で今日はシナモン。オーブン周辺はシナモンが薫ってます。

一種のスパイシー・マフィンですがジンジャーは加えませんでした。

夏=スパイシー=今回はシナモンなんですがチョコレートを使うブラウニーよりシャープでサッパリとした後味。

http://www.youtube.com/watch?v=SpzgMNlo2i0

最近は午後に来客が多くイロイロと情報交換してるんですが今日のKさんとは今度の日曜展示会で再開を約束。

「たいていのトコロではウチの研究室で創ったレシピ通りに製品を使って頂いてますがパレットさんは私達のレシピとまるで違う使い方なさいますから…」だから必ず展示会ではウチのブースに来てみて下さいとのコトでした。

届けてくれた新たなレシピを読みながら完成品をイメージし試食空想。

楽譜は読めませんがパンのレシピはイメージ出来ます。

数枚のレシピを読んでいてイクツかの疑問。日曜日に聞いてみるコトをレシピに書き込んで通読終了。

さてイベントにはココからヒト手間が必要。当然、マフィンに加えるのは何度も試してみた「遊び」を選択。

http://www.youtube.com/watch?v=tcTlRMJxzmM&feature=related

県北に在住で七十代以上の方の言葉を多少なりとも理解なさっている方へ

今度はブルーノートに行きませんか 綾戸 もいいけど akiko もね。

なんでしたらコチラでも

http://www.youtube.com/watch?v=KC_YPukemD8&feature=related

この映画で子供ながらにカーク・ダグラスは印象に残り

ロマンシング・ストーンのマイケルが息子と知るのはずっと後のことでした。

http://www.youtube.com/watch?v=tyZeGOsR9IA&feature=related

 


芝桜

2010-05-18 16:07:14 | 携帯更新
上がってるよゥ~
『うォいッ』
誰かオッサンがソッチに居るのかァ?
言った張本人と思った姉ちゃんは「貴方の奥様です!」
『えッ今、奥様って言ったァ?』
『仕事仲間なんですけどォー!』
姉ちゃんニヤリで「だそうです」
午前中の仕事中は余裕など無いんですが僕は集中力が途切れるのを恐れ滅多にシャベリません…勿論タマに口を開くとロクなコトが無いからじゃありません。
それにしても
よかったァ~飼い主じゃなくて。

その1:国の言葉が理解出来ない話せないから。
その2:飼ってる犬の食事の世話がある。
その3:仕事がある。
その4:皆が気を使うので悪い。
その5:旦那同伴だと私は同級生と旦那の両方に気を使って疲れる。
その6:以下省略
Cちゃんクラス会旅行から帰ってきてのオミヤゲはクッキー。
富士山はパッケージの絵だけで温泉近くの見事な芝桜の向こうに見ただけだそうです。
車の乗り降りか頻繁に出入りした温泉でか?Cちゃんは膝を痛めたらしいのですが、クラスのムードメーカーでもあるマドンナは皆にユガメタ顔など見せずに無事帰宅。
旅行帰りで痛いとも言えず…ご苦労様です。
チョットと呼べば男子がオブってくれたのにねェ~
「私はそんなに図々しくない…」と反論。
「みんな次は何処に行くかで大変よ」
気心知れた仲間と行くリフレッシュ…楽しそうでした。

特定断念

2010-05-17 21:42:07 | 携帯更新

アクセス瞬間アップ特定は断念します。

たぶん下のドレカだと思ったんですが ・ ・ ・ 

 

スカシ or 白

さもなきゃ レモン ?

 

まァ だからナニですね。

それにしても千住のギアナ高原緑町ではダーウィンそっちのけで

独自の進化をとげた結果、パンの王道からは大きくそれて

邪道どころかケモノ道まっしぐらに歩んでる気がします ・ ・ ・

A H ・ ・ ・

http://www.youtube.com/watch?v=h6TIEkB4_F8&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=w_Z8k5ChsX8&feature=related

イベントの企画締め切り迫ってますが今夜は考えずにカラッポにして寝よッと。 

出だし A H ・ ・ ・ ならこれもだった

http://www.youtube.com/watch?v=XyIMi3uTpBQ

 

 


何が…

2010-05-17 16:39:17 | 携帯更新
昨日のアクセスいきなり増えてアッサリとトータル40万突き抜けてビックリ!
アクセス数は「しょこたん」さんのメロン・スカシカシパンがローソンで販売を発表した時と同じくらいなんですが…このブログの「何」がヒットしたのか残念ながら僕にはわかりません。

12年ぶりにパレットを訪ねてくれた顔がありました。
「ワカルゥ~ 俺…」
雰囲気が昔とゼンゼン変わってなかったのでビンゴ。
「お子さんは…奥さんは…」と畳み掛けられオノレの存在感の薄さ今更ながらに痛感…
星ならば自ら光らない反射のみの月…今日も友人、知人、周囲の七光り浴び放題!