下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

SIMなし・・・解決?

2013-07-27 21:42:44 | 携帯更新

アイホン5で初めてAppleの

SIMトラブルを体験したんですが、

僕が想像してたより、SIMトラブルは多いらしく、

ネット検索するとApple社はじめ、ユーザーの体験談、対策、

解決法がどっさりヒットしました。

最初は一番簡単な電源のON と OFF で解決した・・・かに思ったんですが、

僕のアイホン5、SIMトラブル頻繁に再発し、

単なるタイルに近づいたんですが、イロイロ読んでみると、結局はSIMカードが

何らかの理由による接触不良らしいってコトです。

接触不良以外が原因ならば、電源のON・OFFで解決してしまう場合が多いとか、

Apple製品のトラブルは何が何でも最初に電話アリキですし、

銀座か渋谷に行くってえのもヨホドじゃなけりゃ面倒です。

出来れば簡単に、出来れば自分で、

ナオせたら・・・と思って読んだ中では一番難しい作業をしてみました。

とりあえず、

LTE復旧しました。


中止・・・

2013-07-27 20:17:34 | 携帯更新

隅田の花火同様に緑町ゆうやけ通り七夕竹飾り作業も

雨が降ってきたんで本日は中止となり、

月曜の夜に作業は順延?です。

屋上からの南東画像にツリーが見え、周辺に花火が見えます。

新アイホン5は「SIMなし」表示が頻発し、外部との接触、交信、閲覧なんかも

一切が突然、停止してしまいます。

う~ん ・ ・ ・


昼飯は・・・

2013-07-27 13:04:47 | 携帯更新

千住に戻って柳原。

先日の千住の花火の後のエーサーイベントのアルバムを

見せてもらいました。

キモイ!あるいはビミョ~!と評されていた「ギデンキさまの介」も

しっかりアルバムの中に入り込んでいました。

 

今日の新宿は

沖縄エーサーまつり、沖縄音楽祭みたいなイベントが開催されてますよね。

台東区では

三社祭、サンバカーニバル、に挟まれたような日程で

隅田の花火大会が今夜予定されてますね。

花火では、毎度のコトのようですが、

「穴場」を検索してる人達がいます。

他はともかく、台東区の場合は高いビルの屋上を一般の人達に開放している場合が

あるようです。

ただし、今後も見知らぬ誰かも見物し続けられるかは、

今年の誰かのマナー次第だと思います。


SIMなし

2013-07-26 21:13:11 | 携帯更新

アイホン5の画面左上に

「SIMなし」と表示が出て、

通信機能を失いました。

アレコレと操作してみて、こんな場合はAppleのコールセンターだと

家電から・・・と思ったんですが、

Apple 検索ついでにsimと打ち込んだら、

そんなトラブルはヨクアルようで、

数種類の解決法が載ってたんですが、

一番簡単そうな

⚪ アイホンの電源を切る・・・を試し、再度起動しパスコード入力。

銀座の4階カウンターで入れたSIMカードを認識したらしく、

画面左上には数本のアンテナマーク、社名、LTEの文字が表示され問題解決。

友人、シートのアンコ増々やオークションでオリジナルシートの

購入を考えていたそうですが、出るのを待ちきれず、

純正シートをバイクショップで購入し、僕に画像メール。

コメントには「これで、30分は耐えられそうだ」とありました。

彼の場合、フレームの角がケツの終り、脚の始る辺りに当たるんで、

薄いシートでは長時間走行に耐えられなかったようです。

スズカじゃ8時間耐久レースの予選が始まりました。

今年のススキはK・シュワンツを走らせる予定です。

綺麗なライディングじゃなかったし、雨のレースは得意じゃなく、

むしろ中団に沈んでたシュワちゃんだけど、

バトルになると矢鱈激しく、速く、ハラハラ、ドキドキと観客を魅了。

チャンピオンにもなりましたが、記録以上に記憶に残るライダーです。

日本の夏に8時間もほぼ全力走行させるバイクレース!スズカ。

世界最高水準の速さと耐久性を日本のバイクは持ってます。

ただ、バイクに限ったコトじゃありませんが、

高度な技術、速さ、優れた耐久性・・・だけじゃなく、

味や個性、楽しさはそれらとは別なんですよねェ


竹飾り

2013-07-26 20:03:58 | 携帯更新

明日の夜、理事たちは竹に飾りをつけて立てます。

七夕飾りを始めた頃は、

30本前後の竹を飾り立てていましたし、

設置したのは休日の昼でしたから、

よく熱射病で倒れもせずにデキタもんだと

まるで他人事のように自分たちのムチャを思い出します。