のほほん自転車日記

早く走るより、回りの景色をみながらのんびりゆっくり。
自分の人生も介護ものほほんと…

カキツバタ三昧3個所巡り~小堤西池~

2016-05-17 20:00:00 | 自転車で豊田市外へ(その他)

無量寿寺からは鎌倉街道と書いてあった道を行き、途中根あがりの松をみて、逢妻男川、そして再び逢妻女川沿いを走っていきます。

鎌倉街道らしい

安藤広重の浮世絵にも出てくるというこの松。その時代からこの変わりゆく景色を見守っているんですね。

無量寿寺から川沿いを行き、刈谷ハイウェイオアシス横を通っていったのですが、恐ろしいほど駐車場が満車で、えっこんなところにまでという場所に臨時駐車場が作られていてびっくりしました。本当に人気なんですね。わたしは買い物のために平日しかいきませんが、温泉はあるし、イベントやっていたり、子どもたちが気軽に遊べる場所や遊具があったりと1日楽しめるのでいいかもしれませんね。

さて、40分程度で小西堤池入口に到着。

 ここからは、舗装はしてあれども狭い道ですし、ひとも多く歩いていて危険なので自転車を押し歩きしていきます。

歩数を思わず測ってしまった…

木々が生い茂ったどちらかというと暗い道を歩いていくので、明るく目の前に視界が広がった景色が現れると開放的な気持ちになります。

カキツバタもちょうど見ごろで、一面ムラサキの絨毯になっているような個所もありました。

  

これだけのカキツバタを見ることができて、満足!!!本当にいいタイミング

ここは国の天然記念物に指定されいますが、こうやって管理保全していくのも大変な苦労があるかと思います。見るだけになっていますが、ほんとに感謝です。

 

この素晴らしい景色をみたあとは、境川自転車道と天白川沿いを少し通ってモリコロパークへ移動です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキツバタ三昧3個所巡り~無量寿寺~

2016-05-17 11:21:26 | 自転車で豊田市外へ(その他)

5月15日(日)、久しぶりのサイクリングです

 

天気予報では晴れだったのに、どんよりとした曇り空

この日を逃したらカキツバタは今年は見られない!と焦りもあり、天気予報を信じて出かけていきました。

朝9時過ぎに家を出発。

まずは逢妻女川自転車道を通ります。

のんびりサイクリングのわたしにとっては、車の心配もしなくてもいいし、比較的平坦で走りやすい自転車道。でも、散歩されている方もいるのでひとには十分注意して。

途中から逢妻女川自転車道を離れ枝下西用水緑道へ。以前にも一度走っていますが、今回は途中からです。

この緑道は、きれいに花が飾ってあったりして、のんびりとした路地裏の散策路といった感じです。ですので、まったりゆ~ったりといくのに最適な緑道です。

家を出て1時間くらいで、やっと枝下西用水緑道の終点(始点)に到着。

ここから無量寿寺まではあと少し。

今年はカキツバタの開花が例年より早いということで見ごろ過ぎというのはわかっていましたが、それでも無量寿寺に近づくに連れてひとも結構増えてきていました。ちょうど大祭礼もやっていたようで礼装した人が何人かいましたし、子どもたちのわっしょいという掛け声がどこからともなく聞こえてきていました。(開花情報等はこちらのサイトを参考にさせていただきました)

屋台も出ていて、にぎやかな雰囲気。お参りもして早速カキツバタの様子を見てみます。

その前に、わたしの身長以上に大きかったあの「ひともとすすき」が刈り込まれて小さくなっていました。来年はどれくらいの大きさになっているのでしょうね。

さぁ、奥へ進んでいくと…

あらっ

やはり見頃は過ぎていましたが、それでもいくつか咲いているカキツバタもあり、これで今年の見納めかなと思いながら見て回りました。

見頃は過ぎてはいましたが、やはり趣があっていい場所です。来年はいいタイミングで来られるといいのですが。

さて、ここへ来たら絶対買っておきたいこの八ツ橋↓画像真ん中のカキツバタまつり限定販売という『かきつの香り』!

花より団子?こちらを購入したくて来たといっても嘘ではないかもしれません

ちなみにお店の方おすすめの右側の白餅も生やつはし団子に黄な粉と黒蜜をかけて食べたのですが、それもとても美味しかったです。

カキツバタも見られたし、八ッ橋も買えたし、さぁお次は刈谷の小堤西池へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間が足りなかった…

2013-09-21 21:52:15 | 自転車で豊田市外へ(その他)

遅くなりましたが、やっとUPしていきます!

トリエンナーレ名古屋の会場に行くために、朝から頑張っていくぞぃ!と意気込んでいたんですが、前々日に自転車のサドル交換やセンタースタンドを取り付けをしたばかりで、いざ走ってみたら不具合があり、ギョギョッ!!!(じぇじぇっじゃないんですが)としたことがあって直してからの出発となりました。

出ばなくじかれ、きょうは豊田市街にしようかなぁと心が動きかけていましたが、結局今いっとかないとそのままズルズルと行く日が伸びていきそうだったので、こころを名古屋方面に向けて行くことに決めました。

どの道で行こうかと悩んでいたんですが、基本行きと帰りは違う道にしたいということで、行きは香流川、帰りは天白川沿いを通って帰宅することに。

香流川沿い(モリコロパークを超えて)

2時間かけてやっと着いた愛知芸術センター。無料駐輪場がもしかして空いてないかも?と不安になりましたが、なんとか1台置けるスペースがちょうどあいていたのでラッキーでした

早速会場へ行き、自分自身名古屋で滞在できる時間が限られているため、いそいそととにかく見て回りました。

 

 

カメラには収めていないけど、あらためて物を大切にする気持ちを呼び起こしてくれた作品などがあって、あっという間に時間が経ってしまいちょっと慌ててしまいました。すでにお昼を過ぎ13時近く…今度は納屋橋会場に移動!!

会場間移動に一度は使ってみたいベロタクシー

納屋橋会場には、建物の前にちゃんと駐輪場がありました。

ちょっと入口を間違えそうになりましたが、早速建物内へ。

建物の歴史を活かしていたり、おぉと驚いた空間があったり、としっかり楽しんでみてしまいましたが、ここですでに14時。

どうしようか、名古屋市美術館と迷いながらも移動したものの、疲れと帰りの時間が気になってしっかり見ることができず仕舞いに

欲張り過ぎて、時間が足りなかったですね。やっぱりまたもう1度名古屋に足を運ばねば!!でも、行けるかちょっと心配だけど

 

走行距離…59.5km

画像をクリックすると詳しい地図になります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい季節になりました

2013-09-18 18:54:01 | 自転車で豊田市外へ(その他)

きょうは、久しぶりに名古屋まで自転車で出掛けて行きました。久しぶりってどれくらいだろう?と思いましたが、天白農業センターは今年の春にも出かけていますが、伏見の方には2年ぶりです。

前々日体調があまりすぐれなかったので大丈夫かなぁという心配はあったものの、このときを逃したらどんどん機会を失いそうな気がしたので思い切って行ってきました。

自転車に乗るにはいい季節。

帰ってきてどっぷり疲れがありますが、精神的な疲れではないのできょうはぐっすり眠れそうです。

またきょうの様子は明日にでもUP。。。あっ、明日は仲秋の名月でしたね。

月を愛でながら一献といきたいものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本三大カキツバタ自生地のひとつ!~2/2~

2013-05-16 09:55:39 | 自転車で豊田市外へ(その他)

目の前に広がる自生地。(↓クリックすると画像拡大します)

  

ボランティアの方たちが、見学に訪れたひとたちにパンフレットを配布したり説明したりしていました。

13日(月)訪れた時点では、あともう少しでもっとカキツバタが一面に広がってくるでしょう、という話だったので、今頃はいい感じで咲いているのではと思います。

自生のカキツバタは同じ紫でもそれぞれ濃淡がでますね

国指定の天然記念物なので植物への影響を及ぼさないように管理・保全をしているようですが、言うのは簡単、実際継続してやっていくとなるとなかなか大変な作業ですよね。

さぁ、カキツバタも見たし境川緑地サイクリングロードを通って、愛知池からちょっとだけ愛知牧場へ向かっていきました。

愛知池クリックすると画像拡大します。

愛知牧場では美味しそうなジェラードの誘惑がありましたが、今回は…再び我慢我慢です。日曜日にしっかり甘い物たらふく食べてますからね。

 

今の時期はひなげし等、ちょうど綺麗に咲いている時期みたいです。

ここを見ていたら、モリコロパークも気になってきました。ちょうどポピーフェスタもやってますしね。

今度は母を連れて散策にでも出かけてこようかな…。

 

今回の走行ルートはこちら。(42.6km) 

クリックすると詳細画像

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本三大カキツバタ自生地のひとつ!~1/2~

2013-05-15 17:58:51 | 自転車で豊田市外へ(その他)

5月13日(月)

そろそろ刈谷にある自生カキツバタが咲きだしているのではと思い出かけて行きました。

行きは逢妻女川自転車道、そして帰りは境川緑地サイクリングロードで。

逢妻女川自転車道は毎度ながら快適。

とりあえずまずは刈谷ハイウェイオアシスにちょっと寄ってトイレ休憩。

あれこれ美味しそうなものがいっぱい販売されているので、ついつい誘惑に負けそうになりますが、そこは我慢我慢!

今回はとにかく自生地目指してひたすら走ります。

刈谷ハイウェイオアシスから洲原池を通ってのんびり走っていきます。

洲原池クリックすると画像拡大します。

走っていると何かフワフワしたものが舞っています。何?と思いながら見回してみたら、どうやらあの木かららしい…。近くに寄れないのではっきりとはわからないんだけど。

あそこから?

それともここ?

池にも綿がいっぱい落ちていましたが、あまりきれいな感じにはみえませんね

うーん???

この木?

本当にたくさんフワフワと舞っていて、それなりにきれいだったんですが、写真に撮るとどうもそれがうまく映し出されない残念。

さて、洲原池からいよいよカキツバタ自生地である小堤西池はすぐ。

遊歩道入口には警備員さんが立っていました。たぶん車が間違って入らないようにということかと。ご苦労様です。

★この案内板にも書いてありますが、自家用車で訪れる場合は洲原公園第2駐車場を利用して歩いた方がいいでしょうね。

視界が遮られた遊歩道から抜け出し、目の前に広がった小堤西池。開花状況は…。

~つづく~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝下中用水緑道から無量寿寺へ~2/2~

2013-05-11 08:34:11 | 自転車で豊田市外へ(その他)

無量寿寺はやっぱりたくさんのひとでにぎわっていたんですが、カキツバタもやっぱり満開見ごろでした。

みなさん、思い思いの場所でカメラを撮ったり記念撮影をしたり…。

 

わたしはここでしか販売されていない生八ッ橋を今年も購入しました。

ついでに本家西尾さんの“八ッ橋誕生物語”を読むと三河八橋との関連がよくわかりますよ。

そういえば、無量寿寺なんですが屋根をみていたらこんな鬼瓦でした。

厄除けとなるんでしょうけど、なんだか愛嬌がある感じがしてしまったのはわたしだけでしょうか?

 

帰りは逢妻女川自転車道で帰っていきましたが、あとひとつ工事が終わると迂回しなくてもすむ自転車道になりそうです。

走っていたら雪山がみえたので、ちょっとびっくり!今まで気づかなかっただけかもしれないんですけどね。(精一杯拡大してみました)

自転車道の脇には麦畑や田植え前の田んぼが広がり、遠くの山がよく見えます。本当に自転車で走るにはよい季節。

 クリックで画像拡大します

家に着いたら、やけに腕がひりひり。しっかり日焼けしてしまいました。これからは日焼けクリームとリップクリームは必須ですね。

 

今回のルートです↓(行きは枝下中用水緑道、帰りは逢妻女川自転車道)

44.8km。実際はもうちょっとですが。

画像をクリックすると詳しい地図になります。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝下中用水緑道から無量寿寺へ~1/2~

2013-05-10 17:49:12 | 自転車で豊田市外へ(その他)

8日思いっきり晴れ!

カキツバタの見ごろのうちに行っておかなきゃ!っと無量寿寺に行く予定を立てていたら、当日朝(8日)新聞1面に写真が載っていました。心境としては、載っちゃったかぁという気持ちもあったんですけどね

大体写真に載ると影響大。混雑必死という感じでしょうか。

今回自転車で行ったわたしにとっては渋滞は関係ないのですが、翌日母を連れて行きたいと思ったいたのでどんな具合か様子を知っておきたかったんです。

先回と同じく刈谷の自生カキツバタとセットのルートでと思ったんですが、自生カキツバタの開花状況はまだの模様。

だったら…ということで、久しぶりに枝下中用水緑道で行くことに。

緑道は知立の花しょうぶを見に行ったときに走っていますが、この道はきれいな庭を通らせてもらうそんな感覚になる癒しのルート(前半)だし、ちょっとだけ寄りたいお店もあったので選択しました。

事前に地図とにらめっこしながらどの道で行こうかな、と考えている時って案外楽しいんですよね

 

母を送り出してからなので10時ちょっと前に出発。

前日は風が強かったのですが、この日は比較的穏やかだったおかげで気持ちのよいサイクリングとなりました。

枝下用水の分水点からほんのちょっと豊田安城自転車道(枝下用水緑道)を通って枝下中用水緑道へ。

分水点

電車が近い!

枝下中用水緑道の前半は住宅街を縫うように走るところもあって、まるで庭の中を通らせてもらうような錯覚になる道になっています。

ここからスタート

散策しているひともいるため、スピードを出すのは厳禁。ゆっくり走るのが一番。緑や花に囲まれ癒しの道となっています。そんな道の写真を撮ろうと思いつつ、癒され過ぎてつい撮り忘れてしまいました

住宅街を抜け、しばらくすると異国の建物が目に飛び込んできました。

レストラン?

家に帰ってきてから調べたらタイ料理レストラン“ナムチャイ”でした。一度ランチに出かけたいきたいものです。

のんびり枝下中用水緑道から、今回は一旦それて“あずき庵”に立ち寄ってみたんですが、なんと臨時休業。ここのどら焼き買いたかったんですよねぇ。

次回またリベンジしようということで、気を取り直し再び自転車を走らせます。

無量寿寺まであと少しなんですが、逢妻男川沿いを走ってみたなと思って事前に調べた地図を頼りにいくと、道はあっても砂利道になっていたり草ぼぉぼぉだったり

逢妻男川沿い道路

川をみると…亀が飾りのようになって甲羅干ししてました。本当にこの川は亀が多いです。

そんな川沿いを走っていると無量寿寺がある場所がみえてきました。

新聞に掲載されたせいなのかそうでないか、GWが終わったにも関わらず車が多そうです。

無量寿寺までの道って案外狭いんですよね。

案の定すれ違いができずに車が詰まっていましたが、その様子を見て運転が上手くないわたしは車ではやっぱり遠慮したいとつくづく思ってしまいました。

ちなみに、5月11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)は来迎寺小学校グラウンドが臨時駐車場になり、無料シャトルバスが運行されるようです。(9時~16時)ですが、来迎寺小学校までの道ってどうなんでしょう…大丈夫かな?

あまりにも狭い道に車とひとの往来で危ないので自転車を押しながら無量寿寺の入口へ向かいました。

途中、車いすを押してみえる年配の女性の方がいたんですが、車イスのタイヤの空気がなくてほぼぺちゃんこ状態。わたしも車イスを押したりするときに空気がないと本当に大変だというのを実感しているだけに、つい声をかけてしまいました。

自転車でパンクしたとき急にペダルが重くなったり、車を運転していたらハンドルが重くなったり…そんな感覚と同じですよね。

入口について自転車を置き、観光ガイドボランティアさんに車イスの空気がなくて大変そうな方がみえますが、と言ったら確認しにいってくださったんですが、結局自転車用ポンプも置いてないということでわたしの携帯ポンプで対応することにしたんです。

空気をとりあえず入れたものの、結構時間がかかってしまい申し訳なかったなと。(その間ボランティアさんがうまくお話しをしてくださっていたので助かりましたが)

携帯ポンプがここでこんな形でちょっと役に立ったことは嬉しかったけど、考えさせられることもありました。

年配のご家族が気持ちよく無量寿寺のカキツバタを楽しんでもらえたんだろうか…気になるところです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと役に立ったかな?

2013-05-08 20:46:37 | 自転車で豊田市外へ(その他)

母の熱が下がったかた思ったら、今度は娘が熱を出してしまいトンデモナイ連休となってしまいましたが、きょうは母も元気にディケアにいくことができ、やっと毎度のペースの日常が戻ってきたとある意味ホッとしています。

さて、きょうは母をディケアに送り出したあとに、知立の無量寿寺に自転車で行ってきました。

駐車場の混雑具合の様子を見に…といった感じです。

詳しい様子は明日にでもUPしていきたいと思いますが、実は今回持参した携帯ポンプがちょっと役に立ちました。

わたしの自転車がパンクしたわけではないんですが

前にも書きましたが、タイヤに空気を楽に入れられる携帯ポンプ、やっぱりほしいなぁと。。。

少しは役にたったわたしの携帯ポンプですが、でももっと早く入れられたら時間のロスもあまりなくてよかったのに、と思ってしまいました。

一度検討しなきゃね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋市農業センターへ(3月6日)~2/2~

2013-03-09 12:00:00 | 自転車で豊田市外へ(その他)

敷地内で掲示されていたしだれ梅開花情報。クリックで画像が大きくなります。

しだれ梅は6日の時点では見ごろを迎えていませんでしたが、竹やぶからのぞいた青空がきれいでしたし、

展示温室に入ったら、色鮮やかなベゴニアがたくさんでちょっとびっくり。

バナナもなっていました

ひょうたんで作った雪だるま?

ベゴニアの花言葉は“片思い”だそうな。

ちなみに、ひょうたんお雛さまも(農業指導館にて展示)

他にも動物などをみられたり、農業センターでなかなか楽しむことができました (動物については、また再度行く機会があったら写真でも撮らなきゃっ)

そして、最後の最後に1箱4パック入りのイチゴ1000円が売られていたので買ってしまいました自転車で来ているのに…ちょっと無謀かと思いましたが、1パック250円というのは安い!!しかもとってもいい香り!娘のママチャリのカゴと、自転車に取り付けられるメッセンジャーバッグの中に無事入れ持ち帰ることができました。(家に帰ってから兄家族におすそ分けしたのですが、とても甘くて美味しかったと喜んでくれました

 

ところで、今回農業センターに出かけ、あらためて母を連れてきたいと思ったのですが、センター内を車イスで回ることに問題はないにしろ、行くまでに交通手段をどうするか?と考えてしまいました。

自家用車で?とは思ったものの、身障用の駐車場はあってもそこに行きつくまで渋滞するのでどうしたものか???と考えてしまいましたが、自転車で帰る途中、わたしが思っているより赤池駅からなら近そうだと感じたので、電車に乗ってきて赤池駅から車イスを押して歩くのも悪くないかなと思いました。とはいえ徒歩で20分。途中坂道もあります。

しだれ梅まつりのチラシにも書いてありましたが、地下鉄から歩いたら消費カロリー往復で約140kcal(体重70kgの方)だそうなので、自分自身の体を鍛える意味でも天気さえよければそれもいいかなと検討中です。

ただ…吸引器持参して歩くというがちょっとん~

 

今回の走行距離…およそ37.7kmでした。昨年の愛知池をちょっと走るルートはこちらのサイクリングルート(名古屋市農業センター)で。

クリックすると詳細地図がでます 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする