上中のしだれ桃の里。
まさしく桃源郷と言いたくなるくらい静かで素敵な場所なんですが、この時期だけはひとが多く訪れるのでにぎやかです。
散策路の中頃あたりで、これまた素敵なガーデニングをされている場所があって(過去のブログ参考にしてください)、そこで五平餅も販売されているのですが、わらびやこごみが販売されていたので、ついこごみを購入してしまいました。我が家近くにもあるにはありますが、採っていいものかどうかという場所なのでいつも見ているだけです。ちなみに、ここ上中での山菜採りは禁止ですし、ゴミにも気を付けてマナーを守っての散策をしたいものですね。
そういえば、ガーデニングのところでコーヒー(200円/杯)を販売されていた年配者の方からいろいろ話を伺いましたが、今年は3月に小豆大くらいの雹が降ってきて驚いたという話をしていました。ここに住んでこんなことは初めて!と言われていたので、よっぽどのことだったんでしょう。そして、その雹のおかげで結構ガーデニングに植えた花々も大変だったそうです。そんなことがあったとはわからないくらい美しい花を咲かせくれてましたが、とにかくしだれ桃にしろ何にしろ、ここまで育てあげて管理整備するのはとても大変な苦労があると思います。そんな大変さも、普段はひとも訪れないような静かな場所に、このイベント時には多くのひとが訪れ、にぎやかになることで若い人からエネルギーをもらったりできるという話をされる年配者の方に、あらためて感謝をしたいと心から思いました。
美味しいコーヒーをいただきながら見る景色。ここの上中のひとのこころも素敵です。癒されます、ほんとに。
もし自転車できていたら、そのまま散策路を抜けて下っていきたいところですが、帰りもシャトルバスに乗るため再び来た道を戻ります。
(しだれ桃の里から歩いても40分くらいで総合体育館の駐車場まで下りられるんじゃないかという話なので、ハイキングというか、ちょっときつめのウォーキングのつもりならいけるかなとふと頭を過ってしまいましたいつか試してみよっと)
シャトルバスが来るまでの間にお昼のお弁当を購入です。渓流荘さんの自然の恵みいっぱいのお弁当(500円)。家に持ってくるまでに、本来赤米入りごはんの上にのっていないといけなかった具材が横にずれてしまいました
そして、お土産に松栄軒さんの「わらびよもぎロール」も。この時期ならではの景色とボンネットバスのパッケージ入って。
再びシャトルバスが来るのを待っていると、運がいいことに、もうひとつのS41年製造の茶色のボンネットバスに乗ることができました
行きの苦しそうな上りから、帰りはエンジンブレーキをかけながら下っていきます。運転手の方のほかにもうひとりみえて、細い山道のため4つの目で安全を確認しながらの慎重な走行。
景色をみていたら、あっという間に旭総合体育館の臨時駐車場に到着しました。
運転席をジッと見つめられる席
車内には有名人の方のサインが!
ありがとうございました。
しだれ桃を思いっきり満喫したあと、帰りはあさひ観光案内所にちょっと立ち寄り、5種類はいったおはぎを購入して帰宅しました。行きのときに販売されていたので気になっていたんですよね。結構立ち寄る方もほかにみえたので、早く売り切れてしまう可能性もありかな?
上中のしだれ桃ですが、車であれば直接しだれ桃の里の臨時駐車場に停めてもいいでしょうし、土日であれば旭総合体育館臨時駐車場に停めてシャトバスの利用もよいかなと思います。平日であれば、15日、22日の水曜日のみ夢渡野公園近くの小渡のバス停からシャトルバスが走るみたいなので、そちらを利用してもいいかもしれませんね。
公共交通機関(豊田市から小渡までのおいでんバス利用)であればシャトルバスが運行される土日水と曜日は決まってしまいますが、車を運転しない方でもいける方法はちゃんとあるので、だれでもしだれ桃を楽しむことはできるかと思います。
ただ、車椅子を利用されている方だと、小渡からしだれ桃の里までのシャトルバスがどうなっているか確認しないといけません。豊田から小渡までのおいでんバスは基本大丈夫なんですが…。あと、しだれ桃の里なんかでは、トイレの問題もあるかな。小渡のバス停がある場所には車椅子も利用できるトイレがあるんですが。
情報も変わるし、わたしの記憶では怪しいこともあるので、とにかくわからないことや、詳しいことは旭観光協会さんですね。
クリックで大画像
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【追記】
4月18日(土)に花をみるにはラストチャンスかもと思い、再訪しました。
入口あたり以外は、すでに見頃を過ぎていました。そうはいっても遠くからみるときれいでしたが…。そんなわけで22日に予定されていたシャトルバスは運行されないそうです。
駐車場で案内をされていた方から、今年は雨に雹、日照不足もあってか例年よりは今ひとつという評価が多いという話を伺いました。自然相手なのでそういうときもあっても当たり前かも
日ごろの喧騒な空間から、鳥の鳴き声をききながらゆったりとした流れを感じられる場であることは間違いないでしょうね。
ところで、今回旭総合体育館から往復しだれ桃の里までシャトルバスを利用せずに歩きました!!!
往路、復路ともほぼ違うコースでいきましたが、行きは1時間15分、帰りは40分程度かかりました。
当初旭総合体育館駐車場に停めて行きのみシャトルバスを利用する予定だったんですが、乗れるまで1時間はかかりそうだということで思い切って歩いていくことになり、帰りもシャトルバスを待つより、下りだからまぁいいかということで頑張ってしまいました義姉の歩数計によるとおよそ13000歩くらい。
またその詳細は後日にでも