のほほん自転車日記

早く走るより、回りの景色をみながらのんびりゆっくり。
自分の人生も介護ものほほんと…

喫茶店で演劇!?

2015-03-30 23:07:15 | 雑感

今週地元の新聞に『コーヒーを飲みながら観劇』という見出しが気になり、何々?と思って読んでみたら、喫茶店でお芝居をやるという内容が書かれ、なんかちょっと面白そうだなということで見に行きたいなと思っていたところに、友人からメールが入ってきました。

偶然にも友人の娘さんが企画に携わっているとのことで、そのお芝居の紹介メールでした。

せっかくなので友人4人と出かけ、コーヒーというか、モーニングをしながら見てきました。

演劇というと、今までホールなどで見るのが当たり前のように思っていましたが、今回普通の喫茶店でお芝居をやるということで、いったいどうやるんだろう?と興味津々。

しかも観客というより、普通にコーヒーを飲みに来ているお客さんの中で断り(事前に)をいれてのお芝居。

30分程度の上演時間でしたが、新鮮味を感じながらみてしまいました。

こういう一般の場所でごく普通に演じるのはとても難しいと思うのですが、結構面白かったです。

まだ旗揚げして数か月しかたっていないだけに、これからの演出や脚本、こういう場所で行う時のお客さんの視点や巻き込み方など、工夫すればどんどん面白くなりそうな感じがしました。(若い人たちの劇団なので、ぜひ頑張ってほしいものです)

 

 

さて、この劇団スカブラボーのカフェでの演劇おもてなしツアーをみる機会がまだ少しあるようです。

3月31日(火)17時~ 珈琲工房 楽風

4月1日(水)11時~ タリーズコーヒー 豊田メグリアセントレ店

4月2日(木)11時~ タリーズコーヒー 豊田メグリアセントレ店

4月3日(金)15時~ 珈琲工房 楽風

※飲食代のみで観劇OK!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車とバスでロボット博へ~2/2~

2015-03-22 20:39:20 | おでかけ(豊田市外)

29日(日)まで瀬戸蔵で開催されているロボット博

体験コーナー(実際にロボット動かしたりできる)もあるので、家族連れが多くとてもにぎやかな雰囲気でしたが、映画の世界から飛び出してきたようなものもあり、驚いてしまいました。

等身大実物大…と言いたいところですが、そうではなくひとと同じ大きさなので、間に入って写真撮影をするにはいい感じです。

そして、アトムタワーにも行ってきましたが、収集家の方のアトム愛を大変感じるというか、感心するというか…。展示場所は2坪~3坪程度。

警備をされている方から大変貴重なアトムもあるということを教えてもらいましたが、まぁとにかくこれだけ収集するのがすごい。大事にしてくれそうなので家にあったら寄付したいくらいですが、残念ながらないんですよね。

それと、このアトムタワーに初めて上がり、今までこういう場所があったなんてことも知らなかったんで、そういう意味でも行くことができたのはよかったのかもしれません。

 

ほかにも企業や医療現場で使用されているロボットや各大学で研究しているロボットなどもり、学生さんたちも頑張っている様子がよく伺えてよかったです。

将来、この大学のお兄さんお姉さんに憧れてロボット工学博士になる子や、社会貢献する子がでてくるかもしれませんね。

本当に楽しみです。

 

さて、最後に宇宙服を着たモリコロでも。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車とバスでロボット博へ~1/2~

2015-03-21 19:19:44 | おでかけ(豊田市外)

行ってきました【瀬戸蔵ロボット博】!!思っていたより、かなり見応えがあって本当にびっくりでした

 

朝、怪しい曇りで大丈夫かなと思いつつ、運動不足を解消すべく八草駅まで自転車で。そして、そのあとは瀬戸のコミュニティーバスを利用して瀬戸蔵まで行ってきました。

病院までいつもママチャリだったんで、久しぶりにクロスバイクに乗ってペダルの軽さに思わずおっ!と思いましたが、それも最初だけ、心肺機能がどうもついていきません。それに足もすっかり弱っていて短い距離なのに疲れました困ったもんです。

さて、八草駅からは電車に乗っていってもよかったんですが、それだとお金もかかるし乗り換えもあるので、一番利用しやすいコミュニティバスで移動しました。

小さなコミュニティバスなので定員も7~8人?といったところですが、100円で瀬戸駅までいくことができるのでとても助かります。さらに運転手さんとも気軽に話せる感じなのがまたよいのかも。こういったバスはやっぱりいいですね。

 

10時少し前に駅に到着し、早速瀬戸蔵へ。

いきなり瀬戸蔵の屋外に巨大ロボットが!

実際に試乗できるということで、整理券ゲットのためにみなさん並んでいました。

そして、アトムタワーなる気になる入口が。アトムといえば♪空をこえて~ららら、星のかなた~…♪昔テレビで見てましたよ。

これだけで、何やらロボット博が面白そうな雰囲気だなぁと感じさせてくれたんですが、中に入ってこれまたびっくり!テンション上がってきてしまいました。

お雛さまのときの雛ミッドが、ロボットで埋め尽くされてる何なんだ、この多さ。でも、これだけじゃないんです。

1階だけでこんな感じなのに、上階はどうなっているんだろう???と気になり、早速階段をあがって上に行ってみると…ロボットだらけです。

はっきりいって写真撮りまくり。体験コーナーとかもあって、子どもたちの目もキラキラ。こういうのって興味をもってもらうにはいいキッカケになりますね。

ちょうど2階にある瀬戸蔵ミュージアムが21、22日のみ無料ということなので早速入ってみましたが、いつもの展示物のほかにロボット博ということでカラクリ人形がいくつか特別展示してありました

茶運び人形

このからくりの始まりである指南車の説明が書いてありましたが(そういえば愛・地球博記念館にも展示してありますね)使いの者が迷わないよう車がどの方向に進んでも南を示すように作られた指南車を与えてゴビ砂漠を渉ったという話があるのですからすごいですね。古代中国の発明恐るべしです。

 

さて、ここで館内フロアにある昔の尾張瀬戸駅の写真を一枚。懐かしい…

それと、ここには面白いものが。

おちゃめな感じのグレイ?みんなあまり気づかないだろうなぁ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな梅園

2015-03-20 20:53:43 | 近場を散策

3月16日(月)のことです。

ママチャリに乗って病院にいくがてら、小学校区の梅園『北の梅園』の様子を見てきました。

もう梅もそろそろ終わりに近づいているかなぁと思っていたら、案外そうでもなくまだ咲いていない白梅もあるくらいでした。

場所によってずいぶん咲き具合も違うものですね。もしかしてあまりここは日当たりがよくなくて遅いのかなぁと思いきや、なんとここでは桜の花が開花し始めていました。

へぇ~と思いながらも、しばし眺めていましたが、こうなると浄水にある愛知少年院の桜の花が気になってきます。

せっかくなのでちょっと寄ってみてみましたが、こちらの方は桜が咲いている気配は一切なし。

気温は来週はいったん下がるようですが、それを過ぎるとかなり気温が上がるとのこと。本当にそうなるかはどうかわかりませんが、とりあえず来週には開花宣言を聞くことができるみたいです。

毎年(今年があるかどうかわかりませんが…)、4月の第一週あたりに愛知少年院では桜の一般開放をしてくれていますが、うまく見頃のタイミングがあってくれるとよいのですが。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護行為依存

2015-03-19 21:45:28 | 介護

数年前のこと。

買い物に出かけたときに、わたしと同じように母親を介護しているAさんとバッタリと出会い、お母さんは元気にしてみえますか?とたずねると、入所をしたということを話していました。

ひとり暮らしをしていたお母さんのところに毎日のように通い介護が大変だったのかと思いきや、それとは逆にとても楽しかったらしく、お母さんが入所したことにとてもさみしく感じているとのことでした。

入所のきっかけは骨折のようだったんですが、一生懸命介護をしていたAさんにとってはとてもショックだったらしく、怪我をさせてしまったことに申し訳ない気持ちでいっぱいでずいぶん気落ちしたそうです。怪我をさせたといっても、骨折したときにその場に居合わすことができなかったことに後悔していたみたいで、本当は家に連れてきて同居したかったようなんですが、その様子をみていたAさんの兄弟が入所を勧められたようです。

 

わたしも気を付けないとと思うことがときどきあります。

それは…

介護していると、何か問題があると自責の念にかられたり、思い通りにいかないことにいら立ちを感じたり…いろいろな感情が起こることがあります。

ですが、介護に対する思いが一途になってしまうと、介護される側に頼られていることに自分の存在価値をおいてしまうようなこともあるんです。

介護される側が介護者に対して依存することはよくあることでしょうけど、そうではなく、介護者側が介護をするという行為に依存してしまい、介護することだけに楽しみ(生きがい)を奪われ、ある意味自分自身を放棄してしまうということもあるのではないかということです。

長く介護に携わっていくなら尚更適度な距離感をもち、゛介護”をキーワードとした世界の中だけで完結してしまわないように自分を見失わず、社会と関わりをもって生きていくことが変わっていく環境に対応していくことができるのではないかと思います。

 

介護のことだけでなく、サイクリングのこと、友人とのお出かけの話等々、ひっくるめてこうやってブログに書いていくことは、もしかしたら自分にとって依存しないためにはいいことなのかもしれませんね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうもぽかぽか陽気

2015-03-18 18:42:18 | 雑感

暖かい日が続いています。この分だと花の開花ももしやしたら早まるかもしれませんね。

 

そういえば、すでに我が家では黒い小さな毛虫が出始めてします。また大量発生するんだろうか?大体3年サイクルという話があるので、今年で3年目なのでこれで終わりになるといいなぁと思っていますが、どうなんでしょうね。

また裏山からのジャリジャリ音や上から降ってくる毛虫に要注意しなければなりません。広範囲に大量発生だと薬もまけないし、ジッと耐えるしかないですね。

 

先日バヌアツで大型サイクロンによって甚大な被害がでたとのこと。孤立している場所もあるみたいなので、一日も早く救助・復旧が進むことを願ってしまいます。

それにしても、この時期に大型サイクロンが発生することにわたしはちょっと驚いてしまいました。

西之島は相変わらず噴火を続けどんどん拡大しているようだし、これってもしかして火山の影響で海水温上がって異常気象を起こしているんじゃないか?って思ったり、深海魚も捕獲されることが多いみたいだから地球の内部でいったい何か起こっているんじゃないかって気になってきます。

とにかく減災に防災と、ちゃんとこころの準備をしておきたいものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き具合はどうかな?

2015-03-17 21:20:54 | おでかけ(豊田市内)

ということで、午前中にちょっとだけ足助のカタクリの花の様子を見に行ってきました。

きょうの20度を超える暖かさ、少し動くと汗ばむ感じです。(更年期のせいもありますが…)

このぶんだと、今週末にはいよいよ見頃になりはじめるのではないでしょうか、楽しみです

ほかにもヤマルリソウ、ネコノメソウ等々咲き始めてはいましたが、まだもう少し先の方がしっかりといろいろみられそうです。

 

カタクリを見た後、用事があってちょっとだけ足助の町並みへ。お雛様の時期と違って、ひっそりと落ち着いてました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれ梅

2015-03-15 20:03:58 | おでかけ(豊田市外)

今年も名古屋市農業センターのしだれ梅を見に行ってきました。

名鉄豊田線三好ケ丘駅に車を置いて赤池駅まで行き、そこからは徒歩でテクテクと。

日曜日でさらに満開ということもあってか、ひとがかなりいました。

今年は残念ながら母を連れてこれなかったので動画を撮り、帰りに病院に寄ってみせてきました。

薄らと目を開けてなんとか少し見てくれましたが、多少は行った気分というか、春を感じることができたかと…。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急車で

2015-03-14 19:47:45 | 介護

現在、母は入院中です。

今月9日、ディから帰ってきたときに体が妙に熱いと思い着替えさせていたのですが、痰も多く、38度を超えていたので、訪問看護師さんに連絡をしてきてもらうことにしました。

その間にも熱がどんどん上がり39度台に救急車で病院に行きましょう!ということになり、訪問看護師さんが病院に電話をかけ受け入れ態勢を整えてくれ、わたしは生まれてはじめて救急車に母と一緒に乗り込みました。

救急隊員のテキパキとした行動と判断に感心しつつ、どうなってしまうのだろうという不安がありました。

結局のところ、検査などをしてもらい誤嚥性肺炎ということで即入院に。入院される方が多いみたいで、なかなか病室への移動ができませんでしたが、夜中になろうとするときにようやく病室に移動することできました。

 

2013年の11月に入院し、それ以来です。っが、今回は以前よりひどい状態ではあるということを主治医の先生に言われ、酸素吸入器を今もってつけている状態です。とりあえず入院当初は90前後しかなかった酸素濃度が今は97~98になってきているので少し安堵していますが、相変わらず苦しそうな息遣いのためまだまだ油断禁物です。

きょうは朝にいったら、口の中がとても汚かったので看護師さんにお願いして口腔ケアをしてもらいました。(口腔ケアとまめな吸引をお願いしてあります)休日は看護師さんの人数も少ないでしょうから、ちょっと申し訳ないかなとは思ったんですが。

でも、思い切って言って正解でした。一日分溜まってたかなと思うくらい本当にびっくりするほど口の中から痰が出てきてました。

わたしは母に対して普段から1日2回朝と夕方、もしくは出かけたあとに必ず口腔ケアをするようにしているんですが、口の中でこびりついてしまっていることが時々あってケア用のスポンジブラシも使うけれども、指に歯磨きティッシュを巻き付けてしっかりとるようにしているんです。普段の介護でそんな状態なわけですから、入院して体調が悪ければなおさら口腔ケアをした方がいいんだろうなと思うんですが(入院するたびに同じようなこと書いているかも!?)、やはり難しいようです。口腔ケアって治療に入ると、あまり重要性がないのかな???

熱もまだ37度台が続いているので安心はできませんし、病院から電話がかかってくるのではと電話がなるたびにビクビクしているところもありますが、心配ばかりしていても仕方ないので前向きに、桜が咲くくらいには退院できるようにと願っています。わたしも家にいるといろいろあれこれ考えてしまうので、なるべく外に出て気分転換するようにしないといけないかも。

 

そうそう、母が入院しているので、天気が良ければ病院まで自転車で行くようにしています。

もうすっかり心肺機能も落ちまくり筋力低下も著しいですが、ボチボチと足腰を痛めることのないようにして、またサイクリングにあちこち出かけられるようにしたいものです。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様と温泉、そして枡酒列車~枡酒列車~

2015-03-12 18:44:45 | おでかけ(豊田市外)

花白温泉駅から恵那駅へ一旦戻り、再度列車に乗り込みました。

車内の雰囲気がなんとも良いです

ちょうどこの日は枡酒列車の他に、じねんじょ列車も連結されており、あまり長くないホームいっぱいいっぱいに。

大正ロマン号

毎回思うのですが、明知鉄道の方は親しみやすくて感じがよいんですよね。そして、今回の枡酒列車では女性人おふたりの方が担当をされてましたが、笑顔での対応とお話から地元愛をしっかり感じ1時間が本当にあっという間でした。どんなに素敵な料理やお酒があってもやはりそのイベントに関わるスタッフの人柄で楽しい旅も変わってきますから。

さて、肝心の枡酒列車ですが、定員いっぱいというわけではなかったためか、窮屈な感じもなく比較的ゆったりと座ることができました。

花白温泉特製弁当と、これまた花白温泉無料入浴券(1年間有効)付ポストカード、そして一日フリー券にもなる特製木枡。

日本酒は岩村酒造さんの純米酒のほか、季節限定の原酒、にごり酒、一番搾りなどの飲み比べができました。贅沢なことです

普段はお猪口で飲みなれているため木枡はちょっと飲みにくい感じでしたが、それでも木の香りと日本酒とのコラボは不思議な感じがしました。

そして、料理の方ですが一品一品美味しくて味わって食べてしまいました

男性の方には少ない量かと思いますが、日本酒もあるし足りない分はおつまみの持ち込みOKなので問題なしですね。

 

1時間が本当にあっという間でしたが、ある意味ちょうどよい時間だったと思います。これ以上だと飲みすぎてしまいそうなんで…

どうやら枡酒列車も今月はあと14日(土)と28日(土)を残すのみとなっているようですが、また機会があれば、というか、企画されるようでしたら再び参加してみたいと思います。

 

帰りは恵那でお土産を購入し、ちょっとコーヒータイム、いえ、わたしはケーキを食べて酔い覚まして!?無事帰宅しました。

今回は朝早くから出かけ途中ハプニングもありましたが、慌ただしくもとても充実し大満足の一日となりました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする