のほほん自転車日記

早く走るより、回りの景色をみながらのんびりゆっくり。
自分の人生も介護ものほほんと…

藍の葉

2012-06-28 10:17:02 | おでかけ(豊田市内)

アメリカの学生さんと、ホームスティボランティアのメンバーとともに足助の町並み散策と足助屋敷に行ってきました。

そこで、ハンカチの藍染体験を学生さんがやっていたのをジッ~と見ていたわけですが、なんだかちょっと手を貸せば母にもできそうな気がしてきたので今度連れて行こうかなと思ってしまいました。

ところで、この藍染のアイという植物。

ちょうど体験場所の隣に畑がつくられていて見ることができました。

藍染体験の師匠(右側)と、ボランティアリーダー、そしてウェインの学生さんたち。

こんな葉から素敵な藍色ができるのが不思議な感じがしましたが、師匠(勝手にそう呼ばせてもらってます)から虫食いの葉を見せてもらい藍の色が出るんですよ、と教えてもらい納得。

普通は茶色っぽくなるんでしょうけど。でも、この藍色も雨が降ると流れてしまうようです。

そして、藍の効能も知らなかったので聞いて驚きでした。

昔の武将たちは戦いにでかけると藍染の着物をまとい、傷ができたときに殺菌作用があるため化膿しにくくなるということです。

さらに虫もつきにくいということで、赤ちゃんにも良いみたいですね。

日本の伝統には知恵がいっぱい詰まっていて、師匠の話を聞きがなら感心してしまいました。

それと、藍染の液を作るために蒸すかゆでるかして絞ったりするのかと思いきや、腐らせて3年寝かせるんですね。

これにもまた驚きです。

思わず藍染の奥深さに感嘆してしまいました。

 

この歳にして本当に知らないことが多すぎて…死ぬまで得ることばかりです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌ただしい週

2012-06-27 08:50:24 | 雑感

いつものんびり毎日を過ごしているわたしとしては、先週末から今週にかけて本当にいろいろなことがあり、いつもとは違う刺激を受ける日々を送っています。

30日は更生保護ボランティアの関係で調理をすることになったのですが、その予行演習としてバラの花の飾り寿司と余った材料を利用しておやきを作ってみました。

形はどうであれ、雰囲気は多少でているかと…自画自賛?

実は、このバラの花の飾り寿司はおととしのホームスティイベントで教えてもらったレシピで作ったものです。

料理が不器用なわたしでも作れるので、きっと今度の更生保護ボランティアの活動でも大丈夫でしょう

 

さぁ、きょうは豊田に来ているアメリカからの学生さんとともに足助観光です。ホームスティボランティアグループに入っているのでそのお手伝い。

日本語しかしゃべれないわたしですが、学生さんが日本語を話せるので助かります。なんとか雨も降らないようだし、いい日になりそう…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほどほどに

2012-06-26 21:52:09 | 雑感

姪から電話がかかってきて、しばらく悶々とした日々を過ごしていましたが、やっとひとつの方向性が決まってホッとしています。

酒好き、いや、仕事やさまざまな悩みをお酒で紛らわそうとして飲み続けてきたツケが60を過ぎてまわってきてしまいました。

家庭より仕事をとり、一筋に頑張ってきた兄(次男)。

なかなか家族のものには理解されない生き方といえるでしょう。

ひとにはいつも厳しく、甘ったれている!が口癖。

でも、先日あったときには言葉に力もなく、理解力もかなり落ち、ふらついて歩けないような状態になっていました。

すべてはお酒の飲み過ぎが他の臓器や脳に影響したせい。ほどほどにができなかった兄。

姪から度々相談を受けており、体調も悪いと聞いていたので受診させましょうということで役に立たない私も病院についていきました。

案の定先生の話ではやはり断酒をしなくては悪くなる一方ということで、やっと入院することが決まりました。

入院したら必ず良くなるという保証があるわけではなく、治療中はふるえがきたり、幻覚がみえたり、となかなか厳しい状況ではあるということでした。ですが、とにかくやってみないとわからないということで、あとは兄の強い気持ちで乗り切るしかありません。わかったかわからなかったか、ある程度本人が覚悟をもってくれるといいのですが。

ところで兄が入院している間は、家からとても近いということもあり洗濯物はわたしの方でやることにし、その他の金銭管理等は姪たちにお願いをしました。

資金援助はできないけど、役割分担をすることで少しでも負担を分散できたらということで。

姪たちと兄の関係もなかなか複雑で、いろいろな意味で葛藤しながら父親の世話をしようしているだけに兄の妹であるわたしとしてもほっておくわけにはいきません。

独り身の兄なので、いつかこういうときは来るだろうなと覚悟はしていたので驚きはさほどすることもないですが、でも考えさせられることは多いです。

ひとりですべてを背負い込むには重いですが、こうやって姪たちと関わっていく分になんとかなっていきそうです。

 

そして、まだこの先、兄(長男)家族のことも考えなければなりません。

自分自身精神面でもサポートを受けているので、恩返しできる日がくるのではと思っていますが、そのためには自分自身健康であることが一番。

ワイワイみんなで言いながら、楽しい老後となるように少しずつ構想を練っていきたいものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるその後

2012-06-25 20:51:53 | 自転車

もうすぐロンドンオリンピック。

そのオリンピック開催と同時に、以前パリーロンドン間のサイクリングルートができるということで、こころウキウキと楽しみにしていたのですが、その後いったいどうなったんでしょう?

520kmのグリーンウェイ。2012年6月から部分的に国道をつなげて仮サイクリングロードとして使用可能だということです。

(パリから45kmはしっかりしたサイクリング道ができているようですが…)

息子曰く、フランスはのんびりしているから完成まで時間がかかるよと言っていましたが、たとえ仮だとしても表示板もあって宿泊場所の案内や、自転車レスキューもあるようですし、詳細はわからないもののレンタサイクルもあるとか。

今年の夏、フランスへリフレッシュするために行く息子に、もしパンフがあったら日本に送ってほしいと頼んでおきましたが、あまり期待できないかもしれません。

でも、自転車に乗ることができるうちに、いつかパリーロンドン間を自転車で走ってみたいものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーまつりへ

2012-06-24 21:18:18 | モリコロパーク

先日、リニモに乗った時につい見てしまったこのポスター↓

昨日23日(土)から“ラベンダー彩りまつり”がモリコロパークにて開催されています。

きょうは雨降っていなかったので、気分転換に母と娘を連れてほんのちょっとだけ出かけて行きました。

日曜日とあってかひとも多く、いつもより子どもたちの笑い声が多く聞こえ、噴水近くで楽しく遊んでいる姿が微笑ましく思えました。

梅雨の時期ということもあってアジサイなんかも本当にきれいでした(画像にはうつってないんですが)

そして、ラベンダーはというと、10時15分くらいに花の広場休憩所に着いたのですが、すでにたくさんのひとがラベンダーの摘み取りをしていました。(ひとの多さは土日ということもあるかもしれませんね)

先着40名ということでしたが、案外11時くらいには定員に達してしまっていたのでは?と思えるほどでした。

今回はちょっとだけなので、母の分としてラベンダー摘み取り体験。

50円で50本!!

去年は確か20本だったような気がしたんですが、今年はすごいです。

ハサミでチョキチョキとラベンダーを摘んでいくのですが、母の速いこと速いこと。

ちゃんと見て切ってね!と手を添えながら切るのをお手伝いするのですが、小さなラベンダーまで摘み取りそうになり何度ヒヤッとしたことか。

半分は娘が摘み取ってくれたので3人の力で合わせて50本、いい花束ができました。

かなりいい表情をしていました

そして、花の広場では土日限定のスウィーツテントでは、クレープ屋さんやカキ氷、そしてフルーツなどが販売されていました。

甘いパイナップル

凍ったイチゴにメロン、みかん…

炭酸ジュース入りのカップには凍ったフルーツにクリーム。娘に分けてもらって食べましたが、ちょうどいい感じで解けて美味しかったです。

 

モリコロパーク滞在時間は、わずか40分程度でしたが、午後からまた出かけなくてはならなかったので、ちょうど良いくらいでした。

母もラベンダー摘み取りができて大満足…とそう思いたいです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの空

2012-06-22 21:08:51 | 雑感

久しぶりの青空がのぞいて空気も澄んでいたんですが、なぜだか暗く感じてしまいました。

でも、足元をみれば怪しいきのこ?が育つ環境が整い

そして、モモの木をふとみてみてるとカタツムリが一生懸命歩んでおりました。

いったいどこまでいくんだろう?と思ったら、枝の先まで到達していて、光に透けた姿がきれいにみえました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月5日に

2012-06-21 21:40:31 | 雑感

きょうは、ホームスティの関係で打ち合わせするために出かけて行きました。

そこでお会いした方からチラシ↓をいただきました。

映画「内部被ばくを生き抜く

上映会&鎌仲ひとみ監督トークin豊田

 <!-- 『内部被ばくを生き抜く』予告編 -->

もう何年か前に鎌仲ひとみ監督のトークとともに「ヒバクシャー世界の終わりに」を見たことがあるのですが、そのときにもかなり衝撃を受けたのを覚えています。

今回は、観たひとの感想によると希望が持てるものでもある、ということでしたのでなるべく機会をつくって観にいきたいと考えています。

産業文化センター小ホールなので、もしかしたらあっという間にチケット完売してしまうかもしれませんね。

 

少し話しは変わってしまいますが、太陽の黒点が今かなり少なくなってきているようです。

何か月ぶりに無黒点?とまでにはならないようですが、それでも黒点減少が地球にどんな影響を及ぼすのか気になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会

2012-06-18 21:08:54 | 雑感

 

4年ぶり?

もうそんなに時間が経ってしまったんだ。

 

台湾系アメリカ人のAくんが、我が家に再び来訪してくれています。

今週末から日本の語学学校に5週間ほどのプログラムで日本に滞在するということで、学校が始まる前に我が家に来てくれたのです。

以前と変わらず実直真面目。それが妙に面白くて家族みんな彼のことが気に入っています。

すっかり娘とオタク談義?に花を咲かせて楽しんでいるようで(もちろん日本語)、わたしが知らない言葉がどんどん飛び出していき全くついていけません

 

先月は警察の仕事をしているアメリカ人のTさんから思わぬメールがあり、あと数年で退職するから会いましょうという連絡がありました。

まだ先のこととはいえ、それまでに少しは英語を話せるようにして、彼女と会話できるようにしたいなという思いも多少あり、Aくんに英語を教えてねとお願いしてみました。

中高と6年間英語の勉強としていても、こうも身についていないと情けなく思いますが、まだまだほんのちょっとのやる気というか本気を出して頑張りたいものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの花フェスタ記念公園

2012-06-17 06:00:00 | おでかけ(豊田市外)

14日(木)のことですが、お隣の義姉と母と一緒に岐阜の花フェスタ記念公園に行ってきました。

毎度のことながら、母と行くときは胃ろうの関係もあり、半日だけのお出かけになるため1時間程度で移動できる範囲を選択するのですが、東海環状ができたおかげで1時間で花フェスタ記念公園まで行くことができるので助かります。(一般道だと1時間30分弱かな)

久しぶりの記念公園。

街中にあるわけではなく、静かな環境の中にあるせいかのんびりとした雰囲気です。

さて、この花フェスタ記念公園ですが駐車料金は無料ですが、入場料が必要。でも、春と秋にあるバラまつり開催期間中(1000円です)をのぞけば300円で済みます。さらに、身障者手帳があると本人+介助者ひとり分は無料。かなり助かります。体調の変化ですぐ帰らなくてはならないこともあるので…

園内入っていきなり証拠写真、いや記念撮影です。

マスコットキャラクター「ゆめか・ゆめと」と共に

梅雨に入ったというものの、この日は雨も降ることなく時折青空がのぞくよい天気に恵まれました。

世界のバラ園を見ながら、とにかくバラの種類の多さにびっくり!!ま~ったく名前は覚えられません。

きっとバラまつり開催中はさらにきれいだったでしょうけど、わたしはこれで満足。母もあまりにものバラの多さにびっくりしていました。

それと、この花フェスタ記念公園ですが、結構バリアフリーになっていて車イスで十分楽しめるようになっているのですが、園内を走る「ポッポ」という移動トレインバスも車いすで乗車できるようになっていたので、ちょっと疲れたときに利用するのもいいかなと思いました。でも、今回は利用しませんでしたけど。 

 

ケヤキにしがみつく?姿が素敵

園内にある展望台に行ったり、温室に入ったり…トンネルをくぐって、またまたバラのガーデン。

 

バラづくしです。

あちこちでと黙々とバラの剪定作業をされている方を見ることが多かったのですが、これだけのバラを管理するのが大変だなぁとつくづく思ってしまいました。

その作業を考えるとバラまつり期間中に1000円の入場料というのは当たり前かもしれませんね。

さて、お昼になってしまったので朴葉寿司を購入し、とりあえずシリンジを使って母の水分補給だけして帰宅しました。

ゆっくりすべてを見ることができたわけではありませんでしたが、次回のお楽しみということで。

 

最後に、バラ以外の花ですが、山の斜面に自然にだと思うのですがササユリがあちこちに咲いていました。

本当に優しい色ですよね。控えめで静かな気品を兼ね備えているというか、あ~わたしもそんな人間になりたいものです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイアルバム

2012-06-16 15:00:00 | 介護

母と出かけたときの写真を数枚プリントアウトして、クリアファイルをアルバム代わりにして大ざっぱに貼ったマイアルバムがなんと4冊目に入りました。

クリアファイルなので、イベントに出掛けたときのチケットやパンフレット等も一緒に収められるのがいいです

このアルバムをディケアに持って行くと、リハビリの先生といろいろ会話するための材料になるようで、ちょうど良いみたいです。

歳を重ねていくと字を追うことや、物事を説明することも大変になってくるので、こうやって写真などをみるのは思い出すにも、またひとに伝えやすい部分もあっていいかなと思ったりしています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする