のほほん自転車日記

早く走るより、回りの景色をみながらのんびりゆっくり。
自分の人生も介護ものほほんと…

食べたい見たい、ぐるり60km~3/3~

2013-04-30 18:29:49 | 自転車で豊田市外へ(岡崎方面)

おっと、ゆっくりはしていられない!

石畳の道路に小学校の塀

ということで、大樹寺をあとにして、次なる今回の目的の場所へ急ぎました。

急ぐにはそれなりに理由がありまして…フフッ

 

久しぶりに走る国道以外の岡崎の街並みは、意外に寺院がとても多くて本当にびっくり。

ゆっくり寺院めぐりするのもいいかも。

きょろきょろ探しながら、15分程度で目的地に到着。

そう!来たかったのはかりんとうのお店中田屋さん。

NPO法人ユートピア若宮さんが仕入れて販売していたので、出店お手伝いのときに購入して美味しさを知り、それから一度はお店の方に行ってみたいとずっと思っていたんです。

お店は実はもっと大きい店舗かと思っていたんですが、予想以上に小さかった…。

でも、それがまたかえって良さを醸し出しているようです。

お店の奥ではかりんとうづくり、そして小さな店舗には所狭しといろいろな種類のかりんとうが並んでいました、

試食もいろいろできるようになっているんですが(パリポリ…)、平日の午前中のみ出来立てかりんとうを購入することができるんですよね。

早速出来立てしょうゆ味のかりんとう、そして他に限定ものの抹茶のかりんとう、ネギ味噌(美味しい!!)等々いろいろ買ってしまいました。

1袋150円とあって、いろいろな種類を購入しやすいくなっていると思います。

ピリッとして牛蒡の風味があります!

中田屋さんのおかげで、今までのかりんとうのイメージがガラッと変わったので、また機会を見つけていきたいですし、あと和泉屋さんとのコラボでかりんとうまんじゅうができたということなので(和泉屋さんでのみの販売)、そちらも是非行って食べてみたいと思います。

 

ここまで来たら、やっぱり見ておきたいこの時期の花といえば、岡崎城の五万石藤。

クリックで拡大 

すごいうねりですよね。どうしたらこんなふうに幹がなるんだろうか?と思ってしまうほどです。

ビッグサイズの花見団子を買おうと思いましたが、この日はありませんでした。ん~残念!代わりに一般的な花見団子を少し買ってしばし休憩。

帰りはちょっとカクキューに寄って、堤防道路&豊田安城自転車道を使って帰っていきました。

風もほとんどなくて快適!

水源の豊田安城自転車道から。行きに見た頭首工が川向こうに。

 

今回のサイクリングルートは、こちら

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゾゾッとしたこと…

2013-04-29 21:00:00 | 雑感

あまり話題にもなりませんでしたが、ん~と思われるニュース映像が流れてちょっとゾゾッとしてしまいました。

 

 

 

主権回復式典での万歳三唱…

 

天皇陛下万歳

 

戦って亡くなったひとたちのことが重なってしまい、ゾゾッとしてしまいました。

 

挙国一致、意にそぐわなければ売国奴、非国民と呼ばわれる環境が整えられていくのでしょうか。

 

歴史は繰り返すのでしょうか。

 

今、いじめの構図に似た排他的な愛国心になっていないでしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたい見たい、ぐるり60km~2/3~

2013-04-28 20:43:13 | 自転車で豊田市外へ(岡崎方面)

お隣の市というのに一度も訪れたことがなかった大樹寺。

そして、一度は絶対見ておきたかった大樹寺。

やっと訪れることができました!!!

 クリックすると拡大します

ちょっと時間がなかったため、ゆっくりと見て回ることはできなかったんですが、それでも山門からみえる岡崎城にはかなり感動いたしました。

本堂

振り返って三門をみると…

もうちょっと近づいて

岡崎城がみえます!

この延長線上に立っていると、なんだかパワーをもらえる気がしてしまい、しばらくその場に立ちすくんでしまいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたい見たい、ぐるり60km~1/3~

2013-04-27 21:30:08 | 自転車で豊田市外へ(岡崎方面)

前日、行こうか行かまいか悩みながらもサイクリング日和の誘惑に負けて出かけることにしました。

向かうのは岡崎。

久しぶりに豊田安城自転車道の起点に向かってまずは走りました。

まだ草が生い茂ってない分いい気がしますが、ほとんど利用するひとがいないのではないかと思われる自転車道の区間です。

起点の看板を過ぎ、矢作川河川敷の道を少しの区間走ります。平日ということもあってこの日はサッカーコートや野球場を利用しているひとはいませんでしたが、休日は利用者や子どもの試合を見学する保護者でたくさんになるため、その前を自転車で走るのは少々勇気が入ります。

豊田スタジアムも過ぎ、

云十年前に車で通ったという道を走ることにしたのですが、ただの道とはいえなんだか懐かしい気持ちになってしまいました。

でも、この道は車の通りが多いので、自転車で走るには緊張感をもって気をつけないといけない場所でもあるんです。

路肩はありません

車を気にしながら川の方をときどき見ていたんですが、あらまっ!というものがありました。車だとさぁ~と通り過ぎてしまうため気づくこともないんでしょうけど、自転車だったのでなんだろう?と近寄ってみてしまいました。

説明書きは拡大してみることができます。 

へぇ~こんなのがあったんだぁ!とちょっと興味津々で見てしまいました。

あんまりゆっくりしていることはできないのでサラッと…それに、他にも寄りたいなという場所があったんですが、そちらはまた日を改めていつか行ってみようと思います。

さて、自分自身が予想していた時間よりオーバーしてしまいましたが、まずはひとつめの目的である大樹寺に到着しました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ変わってきてます

2013-04-26 23:48:33 | 介護

4月になり、ケアマネさんが交代となり、娘も派遣として仕事にでかけるようになりました。

娘のことというか、就職活動や非正規雇用などについてはいろいろ思うことがあり、また改めてしっかり書き留めておけたらと思います。

 

さて、とにかく変化があった4月。

以前のケアマネさん、Sさんはわたしが介護で一番大変な時期を知っていて、助けてもらったことがたくさんあり、感謝しなければならないことばかりでした。いまはケアマネで培ったことを活かして次の職場で活躍されることと思います。いや、もう活躍しているかもしれませんね。

そして、新しいケアマネさん、Fさんはとても気さくな感じで少しずつ母のことなどを理解してもらいながらお世話になることが多くなっていきそうです。

そんなケアマネさんの交代とともに、大きな変化があったわけではありませんが、少しずつ変わってきたことがあります。

実はまだはっきり理解しているわけではないのですが、介護保険と医療保険の関係のことでお恥ずかしながら今頃へぇそうなんだと思うことがありました。

介護認定を受けたら介護保険がとにかく優先されると思っていたわけですが、そうでもなかったということです。

ケアマネさんは介護保険の部分でケアプランを制作してくれるわけですが、医療保険は関係なくなるのでケアプランの中には入ってきません。

ですので、変な話介護者が医療保険を利用していると言わなければ、ケアマネさんは何も知らずに終わってしまうわけです。(とはいえいろいろと話していますが…)

注意しなければならないのは、訪問看護ステーションを2箇所は利用できないということ。

他にも、訪問リハビリと訪問看護のリハビリとは違うということ。

これらを知っておくことでサービスを適切に利用できるわけですが、母の場合は大臣が定める特定疾患のため医療保険で看護ステーションが2箇所利用できることになっています。

 

 

次に変わったことといえば最初に書いた娘の仕事です。

時間をどのように使うか以前より調整をしなければならなくなりました。

他にもまだ働いていなかったときは役割のひとつとして食事の用意をさせていたので、わたしはそれなりに楽な想いをさせてもらいましたが、いまはすべてをするようになったため、ちょっとだけやることが増えました。

でも、そういうときはくるだろうなぁと予想していたことので、極端に変化がないように役割分担をしていただけに思ったより負担を感じることはとりあえずないです。

ただひとつ娘の帰宅時間により睡眠時間が若干減ったことについては、8時間寝たいわたしにとってはちょっと辛いというかなかなか慣れないかも

 

さて、明日からはいよいよGW!!!

といっても、我が家は特に何もなし。

それに、娘は関係なく結構仕事入ってますし、草刈りと家の中と外回りの掃除が中心になりそうです。

ですが、ひさ~しぶりにたった1日だけなんとか母がディケアに行っている間家族3人で出掛けられるので、ビールと食事をするためにベルギービールウィークエンドに行ってきます!もちろん友人たちも。

実のところ母と一緒のときは外食はできないですからね。ちょっと楽しみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換

2013-04-25 20:49:35 | 自転車で豊田市外へ(岡崎方面)

およそ60km。今回は岡崎方面に向けて自転車で走って行ってきました。

起伏はほとんどない道だったのに、足と首が痛いです。

でも、いい気分転換ができました。

また今回のサイクリングについては後日きょうは早く寝ます!!!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も行ってきました、酒蔵開放!~2/2~

2013-04-24 18:59:27 | イベントへお出かけ

今年の試飲は、酒蔵開放限定の“山さくら”に“夢さくら”、そして初しぼり生酒(菊石本醸造“もと”)、しろうま(にごり酒)でした。

普段は飲み比べてみるということができないので、こうやって試飲できると味の違いがわかるので有り難いです。とはいえ、それほどよくわかっているわけでもないんですが…

友曰く、山さくらはサラッと飲みやすかったという感想。

一方、夢さくらについてはお酒らしいお酒ということでした。確かに。

わたしとしては、最初にガツンときたあとスッキリさを感じたので案外飲みやすいなぁと思ったんですが、これは個人の感想なのであまりあてにならない、いや全然ならないと思います

それと、日本酒ももちろんですが、酒造りにかかせないお水も飲みました。軟水ですねぇ。

猿投山からの伏流水

アルコールをいただくときにはお水は欠かせませんね。マイペットボトルを持参してこのお水を入れてみえる方がいましたが、いいアイデアだなと思ってしまいました。呑みながらお水をいただく…体にもその方が優しいですよね。

そういえば試飲会場の隣に櫂入れ体験コーナーがありました。これは今回初です。

 

櫂入れはお酒の材料をかきまぜるということなんだと思いますが、かきまぜ方としては円を描くようにするのではなく、櫂棒を上下に動かすとよく撹拌されるようです。子どもたちが体験したり、イケメンという噂になっている新井杜氏さんが手本を示してくれてました。

この櫂入れ作業もひとつではないのでしょうから、根気と体力も必要なんでしょうね。

さて、すきっ腹ではいけないということでおつまみなどが販売されている飲食スペースに移動。その途中にとても珍しいものが置いてありました。

駕籠(カゴ)です。いったい何故?と疑問に思うだけで終わってしまいましたが、機会があったら浦野酒造さんに聞いてみたいと思います。

毎年微妙に何か雰囲気が違うので、何があるんだろう?と楽しませてくれる酒蔵開放。

早速おつまみ屋台で、ソバの実がはいった蕎麦味噌(家のお土産用にも購入)に、しぐれ(上手い!)、焼き鳥、イカ串、おにぎりに五平餅。もちろんおにぎり以外は少しずつ分け合って…。

ふるまい酒(しろうま、上撰、甘酒)をいただきながら、途中で山さくらを買いに行ったり…

今年はタンクから直詰販売でしたよ!

酒粕まんじゅうや、大好きなしろうまを購入もでき、満足至極

初参加してくれた友人たちも浦野酒造さんのお酒を気に入ってくれたらしく、日本酒を購入し、来年もまた来たいといってくれました。

浦野酒造ファンが増えるのは嬉しいことです

帰りはほろ酔い気分でリュックに日本酒を入れて、テクテク歩いて我が家に向かいました。

酒蔵横の道、旧飯田街道

向こうにみえるは猿投山、いい天気!

保見駅までやっと到着。

ハナミズキが満開で色鮮やか

結局5km近く歩いてしまったので、家に着いたらグッタリ疲れてしまいました。考えてみたらずっと立ちっぱなしでしたしね。

 

最後にですが、忘れてはならないガンダム大好きな新井杜氏に以前携帯でとったガンダム写真と謎の光と見てもらいました。

クリックすると拡大します。

こちらのキャラは蔵人さんが書いてくれたとか、上手!!

手に持っているもの…片手に櫂棒とガンダムファンなら言うまでもないですね。

さすがに謎の光については当然わかるはずもなかったのですが、熱くモビルスーツのことについて語るところは半端ないガンダムファンだと認識いたしました。もし友人のKくんがそこにいたらガンダムの話で盛り上がっていたでしょうね。

ところで気になる謎の光…しつこいようですが、思い切って6個あった光のうちの並んでいたふたつをまた拡大して色の調整をしてみました。

ひとつは四角っぽいし、もうひとつは中に三つ光がさらにあるけど

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も行ってきました、酒蔵開放!~1/2~

2013-04-23 21:05:06 | イベントへお出かけ

4月21日(日)

起きて、いきなりの雨音、、落胆気味になったものの、それでもいくぞと心に決めていた浦野酒造さんの酒蔵開放。

考えてみれば21日が来るまで天気が気になって何度も何度もネットの天気予報を見ていたんですよね。

雨は自分の心がけが悪いせいかもと思いながら、行く準備。

リュックにしようか、それともポシェットだけにしていこうか悩んだものの、日本酒を買ってくるんだからやっぱりリュックの方が両手が空いていいか、、ということで、リュックに。

母のことも済ませ、あとは娘に任せていざ駅へ。そのときには有り難いことに雨はほぼ上がって傘がいらないくらいでしたヤッタネ!

今回は初めて酒蔵開放に行くという友人たちも一緒に電車で浦野酒造さんに向かいました。

駅から降りると空はまだどんよりしていたものの雨もすっかり上がり、田植え前の田んぼの中をテクテク歩いて行きました。

わたしたちが歩いている前にも何人か浦野酒造さんに向かうひとがいましたが、まだ10時前ということもありそれほどいないかもと思っていたら、入口に列ができていました。

10時になり、輝久の会(500円/年)に入会しているわたしは事前に招待券が来ていたのでそれで受付をすまし、友人は入場料300円を支払い、御猪口をもらい、“ご案内”とあった掲示板を要チェック。

おっ!

そして、まずは酒造りがされる蔵内に。

毎度のことながらとてもいい雰囲気。社長さんが蒸しについての想いを説明してくれたのですが、美味しいお酒が出来上がるひとつの理由がここにあるんだなとあらためて思いました。

ちゃんと説明書きがあるのでわかりやすい

そして、今回は水野清波さんミニ書展~酒蔵のささやき~という書展が開催されていたんですが、これまた素敵な空間になっており、もうちょっとゆっくりみておけばよかった…と今になって後悔しております。

お酒のラベルでおなじみですが、本当に素敵です!

ミニ書展の空間のお隣で、使われていた道具など展示されていました。

陶器の容器、見ているとこういうのがほしくなってきます。でも、もうちょっと小ぶりなものがいいけど。

さて、ゆっくり見ていたらすでに友人たちは試飲会場の方へ行ってしまっていましたわたしも行かなきゃっ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は酒蔵開放!

2013-04-20 19:03:35 | 雑感

天気が心配ですが、明日は浦野酒造さんの酒蔵開放です。

いったいどんなお酒が試飲できるか今から楽しみです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリングコースの花々

2013-04-19 06:00:00 | モリコロパーク

体力維持のため?モリコロパークのサイクリングコースに行ってきました。

体力維持というよりは、体力確認といった方がいいかもしれません。

家に引きこもっていると、ちょっとしたことで心臓がドキドキとして息も上がってしまいますが、自転車に乗ることで心肺がそれなりに維持できている気もします。

さて、モリコロのサイクリングコースですが、山桜はほとんど終わりあまり見る花もないかなと思って走っていたら、いやいやなんのことはない、結構いろいろな花が咲いていました。

最初に見たのは、さくらんぼの花です。

実がなるのかなぁ…

ところどころにミヤマツヅジが咲いていたり、立派なドウダンツヅが目に飛び込んできました。

この日は曇っていたのですが、それでも新緑が目に映って爽やかな気分で自転車を走らせることができました。

利用者少なし?

ふと目を横にやると何やら黄色い花が。

何?

他にもガマズミの花が咲いていたり、

良い香りがほんのりするなと思ったらミモザの花がまだ咲いていたり、よくわからない花があったり…

花じゃなくても、ちょっと休憩した時にみた木の葉っぱがきれいだなと思えてついつい見とれてしまったり。

サイクリングコースを勢いよく走っていくローディやファミリーにどんどん抜かされながらも、のんびりのんびりと回りました。

自転車で走るには本当にいい季節です

 

さぁ、来週は…行ってみたいところは決まっていますが、果たして天気がどうなることやら?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする