のほほん自転車日記

早く走るより、回りの景色をみながらのんびりゆっくり。
自分の人生も介護ものほほんと…

寒波

2012-01-31 07:00:00 | 雑感

大寒から立春までの時期はまだ寒の内ということもあり、陽は出ていても外にでると寒い日が続いています。

部屋の中はとりあえず陽がでている間は、それなりに底冷えがするような寒さにはならないのでファンヒーターやコタツの設定温度を高くしなくても大丈夫ですが、さすがに曇り日となるとそうはいきません。

どうも今週はまた大寒波到来の模様。

それに備えて家の中を暖かくすべく薪ストーブの準備です。

せっせこと薪割りです

毎日薪ストーブにしたいところですが、木の調達や薪割り等が大変なので、基本的には本当に寒いときだけにしかつけません(大体室温12度以下でなかなか温まらない状態のとき)

ゆらゆら炎をみていると、なんだか落ち着きます。

薪ストーブをつけると、家全体が大体15℃以上にはなるのでかなり違います。

これで、なんとか暖房器具をあまり使わずに厳しい寒波も乗り越えられそうです。 

 

ところで、昨年から自然災害が続いている日本。

地震に津波、豪雨、竜巻、雪害…自然の脅威は畏れを感じなくなった人間への警告なんでしょうか。

謙虚に生きなければならないのではないかと、ついつい思ってしまいます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れ

2012-01-30 20:36:04 | 雑感

 

昨年、モリコロパークに母と息子と一緒に出掛けたときに初めて体験した松竹梅の盆栽づくりですが、なんと梅が本当に咲き始めました。

我が家に春が訪れたような気分に。なんだか心もウキウキしてきますね。

さて、もうすぐ2月。

足助や瀬戸では雛祭りめぐりがいよいよ始まります。

足助は“中馬のおひなさん”ということで、2月11日から3月11日まで。

瀬戸は“お雛めぐり”ということで、2月4日から3月4日まで。お雛ランチに、お雛スウィーツ、、気になります

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くちなしの実

2012-01-26 21:46:02 | 雑感

乾燥させたら使えるのかな?

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影響

2012-01-25 20:52:21 | 雑感

昨日磁気嵐が発生しているとのニュース

通信機器に影響がでると、ちょっと怖いですね。

 

それと、きょうは関東大震災と同じ震源地(北緯35.1度、東経139.5度)で地震が発生したとのこと。

何も影響がないとよいのですが…。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

販売期間限定・ネット限定

2012-01-24 18:23:03 | 雑感

もうすぐ節分、そしてそれが過ぎるとバレンタインディです。

バレンタインディというと思いだすのが、まだ中学生の頃…。

男の子と話すのはとっても苦手なわたしなのに、コマネチ似のとってもかわいい女の子から○○くんに渡してほしいと頼まれ嫌と断ることが出来ず、バレンタインディ配達人?として勇気を振り絞った覚えがあります。まわりのひとからは微妙に勘違いされ、へっ?とわたしが渡すわけないでしょ!と強く否定したものの、初のバレンタインディ体験がひとのためなんて、と自分でもあきれかえってました

いまではすっかりバレンタインディも、義理チョコから友チョコ、そして自分のためのご褒美チョコへと変わっていっているようです。

それにわたしもしっかりとのっかり、自分のためのご褒美チョコ、いや、いつもご褒美で買っている気がしますが、とにかくこの時期いろいろなチョコレートが販売されるので、ついついお店にいくとチョコレート売り場に釘付けになりどれを買おうかなぁとすっかりはまってしまいます(基本は高級なものよりは安くて自分にとって美味しいと思えるものです)

ということで、今回は店頭ものではなく、ネット限定・期間限定の“ラ☆ブラックサンダーミニ”を思わず購入してしまいました。ついでに白いブラックサンダーも。

この箱にミニブラックサンダーが26個入ってます。

いつもの店頭で購入できるブラックサンダーよりは小ぶりのミニ。ひとくちポコッと食べるにはちょうどよいかな。

そして、味はもちろんブラックサンダーです。一見イチゴ味なの?と勘違いしてしまいそうですが…

ピンクは愛の色?

働いていれば職場にひと箱これを置いておけば、まぁいいかという感じになりそうです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悶々とした気持ちで

2012-01-21 22:04:53 | 雑感
昨年の12月から、あまり気分が晴れるという日がありません。
別に介護が大変ということでもなく、日々の暮らしに関して何も問題はなく、体調が悪いわけでもありません。
なぜかといえば、12月子どもがアフリカ大陸のある国に在外公館派遣員として選ばれたという連絡が入ってからというもの親として不安な気持ちがあって、こころからよかったね、と言えないのです。
何かあればすぐに飛んでいけるような距離でもないし、日本ではなじみのない病気のこと、また生活習慣の違いに大丈夫なんだろうか?と。
今まで2年間の派遣が一昨年前から3年間ということになり、帰ってくるころはわたしも○歳なんだなぁと思うと、寂しい気持ちにもなります。
偏見の目で物事を言ってしまうことにもなりますが、先進国であればほとんど心配もないのですが、どちらかというと発展途上国であり治安も?、警察の賄賂も平然とまかり通っている国であり、またストレスが非常にたまるような社会だとの情報です。それはかえって日本の良さを感じることになるのでしょうが…
でも、何をいっても子どもの人生。親が口を出しても仕方ありません。
どうせなら良き隣人たちに巡り合えることを願いつつ、今は出発する3月初めまでの時間を大切に過ごしていきたいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すももの木

2012-01-19 21:50:48 | 雑感

春そして夏に近づくにつれて大きくなっていくすももの木。

さすがに電線に触れるといけないということでちょっと切りました。

自然の生長を絶ってしまうことにちょっと罪悪感を感じながらごめんごめんと言いつつ生木を切るのですが、すももの木はトゲのように小さな枝がいくつも出ているので、イタッもついつい連発してしまいます。

かなり鋭いです!

切った後は、かなりすっきり。今年も青々とした葉や白い花をさかせてくれると嬉しいのですが、どうなることやら。

そして、隣にある桃の木。

まだ今年は切らなくても大丈夫かなと思いつつ幹をみてみると、なにやらオレンジのキノコが。

桃の木をからしてしまう要因になるものでなければよいのですが…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかりやすい地震分布図

2012-01-18 13:00:30 | 雑感

娘からこんなものがあるよ、と教えてもらいました。

個人で作成されたみたいですが(すごい!!)、とてもわかりやすいですし怖いです


 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加湿

2012-01-16 20:06:11 | 雑感

今年は乾燥が激しいということで、母の部屋に花を置いたり洗濯物を干したりしながら対策をとっていますが、テレビでも紹介されていた自然加湿ルームミストがホームセンターに行ったら売っていたので思い切って購入してしまいました。

窓際に置いておくと花のような気分にさせてくれます。

容器の中に水を入れておくと、ペーパー(フィルター)が水を吸って蒸発してくようです。

電気で強制的に加湿するものだと窓などが水蒸気で曇ったりしますが、こちらの加湿器は適度に自然に効率よく蒸発してくれるせいかそのようなことがありません。

それにしてもこれを考えたのが楽器屋さんだったとは…。

アートな感じでいいですよね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友だちに会いに

2012-01-15 20:54:10 | 豊田市を自転車で散策

先週のことです。

福祉実践教室のお手伝いで小学校に出かける予定にしていたら、偶然にも当日前夜その小学校近くに住んでいる友人から電話があり、急きょ実践教室が終わってから友人宅に遊びにいくことになりました。

※福祉実践教室とは、障がいのあるひとが講師となって、子どもたちに体験や話を通して障がいを理解し、福祉のこころを養う機会づくりの場です。   

我が家から小学校まで自転車でおよそ4、50分程度なのですが、途中豊田大橋からみる景色に足を止めてしまいました。

よくみると、山々に降り積もった雪が。

さらに橋を渡りきると、自転車用の道ができていました。

分離しているので安心 

モデル地区になっていたせいか整備が進んでいます。車道両サイドがこのような感じになっていて、およそ2kmほど続いています(多少途中から歩道と自転車用の道は分離されてないですが…)

豊田市内全域がこんな感じになっていると、すっごくいいんですけどそうはいかないだろうなぁと思いながら走っていると、予定にしていた時間より早く到着。

講師であるYさんが来るまでしばし外で待機していました。

Yさんは車いすを利用していますが、車も運転します。(アクセルもブレーキもすべて手で操作しています)

久しぶりだったので、車が変わっていたのでちょっとびっくりしました。

集合時間に少しばかり遅れていたので慌てて待合室となっている校長室へいき、校長先生や他の講師の方々とあいさつ。そのあと子どもたちに出迎えられながら実践教室開始です。

最初は車イスの扱い方(段差等)や注意点などYさんが説明し、それにしたがってわたしが車イスを操作します。

そのあとは、車イス体験ということで、子どもたちが2人一組になって介助する側、乗る側となって決められたコースを回っていきます。

子どもたちもさまざまな発見があったようで、体験後の話の時間では多くの質問がでていました。

およそ2時間近くお手伝いをしながら福祉実践教室が無事終了。

毎度のことながらYさんの話に感心させられるとともに、今回は先生と子どもたちのいい関係がみられなかなかよい時間だと思いました。やっぱり学校でそれぞれ雰囲気の違いがあります。先生方の姿勢が子どもたちに及ぼす影響って大きいんじゃないかって感じることも。

 

さて、Yさんと別れたあとは友人であるEさんの家まで早速いきましたが、5分もかからないで行けるほど近かったです。

友人であるEさんは、わたしがボランティア活動をはじめるきっかけとなったひとであり、人柄もとても明るくて前向きなので彼女に会うと元気になります。

どこかイベントに出かけると不思議なことに会うことが多いのですが、あいさつ程度だけでここ数年はゆっくり話すことがありませんでした。

数年ぶりに訪れた部屋はびっくりするほど進化していました。

障がいのある彼女が住みやすいように、手元の操作でできる装置があったり、お手洗いなども彼女が使いやすいようになっていました。

今のこと、これからのこと、思い出話など本当にたくさん笑っておしゃべりをしていたのですが、時間が過ぎるのは早いものでヘルパーさんがくる時間になったため、またということでお別れをしました。

でも、今度は我が家に来てもらいたいなと思っているので、暖かくなったら思い切ってシャイな彼とともに遊びに来てもらうようお誘いをしてみたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする