ブルースカ~イ
空を飛んでいるは、まるで浮かんでいるよう…
こんな日は出かけないわけには行きません!!
娘が午前中は家にいるということだったので、その時間を利用して石畳にある無料足湯に行ってきました
朝、8時50分に家を出発。
保見町公民館はちょうど紅葉のいい時期。きれいです
快調に?自転車を走らせ、ちょっとUPDOWNがあって大変だけど最短距離コースを選択しました。
久しぶりに通る道。。。いつもは猿投神社まで車だからもっと近い気がしたけれども、自転車だったので思ったより時間がかかってしまいました。
ちょうど参拝に来ていた老夫婦と出会いあいさつ。わたしはここで、ちょっとトイレ休憩させてもらいました。それにしても、静かです。
この猿投神社を通り過ぎ、棒の手会館を左手にみながら過ぎると、和紙、もしくはいまなら四季桜で有名な小原に行くための国道419号線にあたります。
そこをひたすら飯野の信号まで走らせます。トラックなどの交通量が多いし、上がって下がってとかる~い小山をいくつも超えている感じです。
そうして飯野の信号まで来たら、左折して石畳までひたすら上り道を行きます。
いったいどこまで上るんだろう?最初はゆるい上り坂。
ミニストップを右手にみながら、その先にある信号を右折。
どんどん上りがきつくなってきます曲がり道の向こうに頂上がみえるかと思いきや、また上り。
この上り坂の途中で、住宅が結構建っており、子どもたちが毎日この坂の往復をしているかと思うと、ずいぶんたくましく成長するんだろうなぁと、つい思ってしまいました。
あ~やっと上り坂から解消された!と思ったら、すぐまた上り坂。いったいどこまで続く?
おっ、あれに見ゆるは!!
「石畳ふれあい広場」やっと着いた~~
およそ3Kの上り坂を20分以上かかってしまいました。本当にえらかった…。ふぅ~
初めての石畳の足湯ウキウキワクワク
とはいえ、まずはトイレに。ここは多目的トイレがあるので、障がいのある方でも利用しやすいかも。
温泉スタンドなんかもありました。これは100リットルまで50円で持ち帰りできるみたいです。
ここの近くのひとは、毎日温泉風呂が楽しめそうですね。
さぁ、早速足湯にっと思ったら、出入り口に鎖が
ここまで来たのになんで???
看板には月曜定休で、10時から17時と確か書いてあったのに
あきらめきれないわたしは、ちょうど軽トラに乗ってきたおじさんに聞いてみましたよ、速攻で。
いまあそこを歩いているひとが開けてくれると思うから、と返事が。
そうしたら、本当にそうでしたどうやら、鍵を開け忘れていたらしいです。
やっと足湯にはいることができる。
ここは無料なので、タオルだけ持って、つかりました。
見たくもないでしょうが、わたしの足です。ちょっとだけわかるでしょうか?湯の花が浮いているのが。
決してわたしの垢ではございません!
そして、正面には色づき始めている高根山。
思わず、まったりしてしまいそうになります。
この足湯の泉質は、単純弱放射能温泉で源泉は34.6度で、循環ろ過しながら、42度になるように沸かしているのだそうです。
それと、ここの掃除は毎朝シルバーの方たちが無償でやっているとのこと。
感謝ですね
温泉につかりながら、見知らぬひとと会話をしたり、本を読んだり、と時間を過ごしました。
大体200人くらいの方が利用するようで、わたしが入っているときは10名ほどみえました。
11時過ぎると、ウォーキングなどに行ったひとが帰ってきて、足湯につかっているという話も聞きました。
そうです、ここにはウォーキングコースがあったんですね。
ちゃんとマップをもらってきました。一度どなたかチャレンジするといいかもしれませんね
って、わたしはする気がないみたいですが
さて、この足湯に20分程度つかり、家に向かいました。
今度は飯野までは下り。上がってきた時間の半分程度でした。
とはいえ、家までは1時間ちょっと。。。往復で2時間20分。距離は37Kでした。