パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

◎由布院の野鳥-1 カワセミとガチョウなど

2013-10-30 23:40:00 | 野鳥のいる風景
2013年10月30日~31日 ゆふいん(由布院・湯布院)へ行きました。

 由布院旅行-1:特急ゆふいんの森で秋の湯布院へ
 由布院旅行-2:亀の井別荘に泊る

 piyo 由布院の野鳥-1:カワセミやガチョウに会う
 piyo 由布院の野鳥-2:朝霧のガチョウなど

futaba item3 由布院の植物と虫たち
 ⇒ 2013由布院シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ゆふいん駅から金鱗湖へと歩く大分川ベリの道




アッ~、対岸に カワセミがいます。しきりにダイビングして魚を採っています。








アオサギ って つくづく 大きいですね。 (^^ゞ




さらに、歩きます!


カモ? ガチョウ? やたらのんびりくつろいでいます。



金鱗湖近くまでやってきました。


なにかいます。 カモ? カルガモよりちょっと大きいみたい。


金鱗湖には ガチョウがいるそうですが、これがそう?


めも:2013/10/30 SP570UZ で撮影

ガチョウって これまでぜんぜん馴染みがなかった・・・。
ガチョウとアヒルは、どちらも人に飼われて変身 
 グルメ垂涎 fork フォアグラと北京ダッグ 



 → アヒルとガチョウは違う

 piyo 由布院の野鳥-2 へ続く

関連サイト
・ 特急 ゆふいんの森 | JR九州の列車たち ~JR九州 観光列車
・ 湯布院ドットコム
・ 亀の井別荘
・ 亀の井別荘 食べログ
・ 由布院駅 アートホール FREESPOT 無料のWi-fi接続ポイント

(人気定番記事)ninkiteiban

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◎由布院旅行-1:特急ゆふいん... | トップ | ◎ハロウィン 2013:かぼちゃ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥のいる風景」カテゴリの最新記事