6月の光を浴びて、くっきりと陰影が浮かび上がってカッコイイ「鋸山(のこぎりやま)」の房州石の石切り跡です☆
我が横須賀市と南房総を直で結んでいる「東京湾フェリー」に愛車と乗ってサイクリング「2022年6月の巻」は、あいかわらず 自転車で行かなくてもいいでしょうに?! というほど距離を走らないのんびり散策状態の旅路でございました(笑)
・・・いいじゃないか、文句あるか?
「かなや丸」から下船して、すぐにJR内房線の「浜金谷駅」に寄って休憩してから、金谷の町中をヨロヨロとポタリング♪♫♪♫♪
あちこちに使われている「鋸山房州石」を興味深く見つつ行きます
雰囲気がいいですねぇ
途中 自転車を停めたのは・・・・
無人販売所のお野菜を買っちゃったりしたので♡
千葉県産の「ソラマメ」「インゲン」最高に美味しかったです!
金谷にお住いの方が作られたものを食べていると想像するだけで、家に帰っての夕飯が 超うれしいお良しでした。
全日食チェーンのスーパーマーケット「太田屋」さんの前を通り過ぎて金谷川を渡り、、、
地元のお肉屋さん「笹生精肉店」で名物の焼き豚も購入! めちゃくちゃ美味しいです♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、笹生精肉店さんを通り過ぎてすぐのところにあるのが!
かぢや旅館
千葉県富津市金谷 鋸山金谷温泉「かぢや旅館」 公式HP
ここは7~8年前に高校時代の同級生のN美さんに連れてきてもらって知った温泉旅館さんです。
もちろん房総の海の幸の素晴らしいお食事もいただけるお宿なのです!
今回のお良しの探訪も、日帰り温泉入浴だけで申し訳なかったのですが、板前さんがいらっしゃる日だったらば ぜひともランチをいただきたかったですね!
駐車場に止めた愛車☆サンシャイン号の足元には、「ホタルブクロ」が咲いていました。
( この時期は、三浦半島の我が家の庭ではまだ咲き始めていませんでした )
立派なお玄関を入って、昔ながらの旅館によくある長ーい廊下を進むと、このようなすごい柱時計がお出迎え!
ほどなくして現れるこの別世界へでも通じているかのような雰囲気満載の扉を開けると・・・
ホントに別世界なんですよー!!!
別棟のお風呂場へつづく桟橋の両側はお池です♡
ここから先は、銭湯博士ブロガーのユーユーさんの記事には負けるけど、そんな雰囲気にご紹介しますねー
女湯の身づくろい場
・ 清潔
・ アメニティはひととおりそろっています
・ ロッカーは年季が入っているけれど、鍵はちゃんとしています( フロントでもらう )
中に入って振り向いたところ
・ 壁は房州石です!
・ カランは壁に沿って5ヶ所だったと思います
・ 窓が大きいので明るくて良いです
・ 窓ガラスは磨りガラスで、外には木の葉が茂っているので、裸姿が透けて見られたりはしません
・ こじんまりしているように見えますが、広々爽快な浴槽です
・ 温度もちょうど良し
( 大奥さまの話ですと、以前よりも温度を下げたそうです )
・ 滑らかな肌あたりの、南房総の湧水のお湯です
・ 床も房州石
・ 濡れても滑らないし、乾きやすいみたいな足裏当たりでした
・ 歩いていて足裏が気持ちいいですよ!
お風呂から上がって、大奥さまといろいろなお話をしました。
「かぢや旅館」の歴史、現状、金谷や南房総のことなど、本当にいろいろなことを教えてくださいました。
もちろん、建物の外へ出て、距離をとってお話を伺いました。
ブログに掲載の許可もいただきまして、本日これを書いています
金谷にも海水浴ができる小さな砂浜があると伺ったので、夏のうちにいきたいです!
温泉ポイントカードもいただいたので、常連さんになって また行きたいです!。。。。。と考えていたら、家族が二人とも急病で身動きが取れなくなっちゃったお良しです
かぢや旅館さぁーん! ぜったいにまた温泉に入って癒されにいきますから 待っててくださいね~
もう一回 貼り付けます 「かぢや旅館」公式HP
ミニ旅の模様は、【第3回】につづきます