自分の目を疑っちゃうほどの青さといったら、もう~!
龍泉洞の地底湖の色は「ドラゴンブルー」という名がつけられ、透明感がすごいので 見ていると吸い込まれちゃいそうです!!!!!
カメラを持つ手は 柵の上から湖面上へ出し、私の足も一緒に写しました(;^ω^)
↑↑↑ 最初の写真 第一地底湖
水深35m。龍泉洞は昔から大量の水が湧く底知れない洞窟として知られていましたが、なかなか中には入れませんでした。龍泉洞探検は1920年代から始まり、やがて小舟を浮かべての観光も行われるようになりました。1959年、この地底湖の上の崖からゴムボートを降ろして第一地底湖の調査が行われました。
岩手県下閉伊郡岩泉町にある「龍泉洞」
龍泉洞は日本三大鍾乳洞の一つとされ、また洞内に棲むコウモリと共に国の天然記念物に指定されています。 洞内総延長は知られている所で4,088mで、そのうち700mが公開中。 見つかっている地底湖は8つで、そのうち3つが公開中。
↑↑↑ こちらは・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↑↑↑ そして こちらが・・・
わたしは1985( 昭和60 )年に初めて訪れて以来 4回目の来訪なのですが、この見え方の透明度でも 一番透明感が少ない印象を受けました。
それはなぜかと言いますと、2~3日前まで岩手県内は大雨が続いていたからです。
龍泉洞の入口 ↑↑↑
奥の方から地下水が流れ出ているのですが・・・
入口にいらしたスタッフの男性が ご親切に記念撮影してくださった私の姿の、左わきをご覧ください。
ゴォゴォと大きな音を立てて流れ出る 洞内の水は・・・
動画でお見せしたいくらい!!
ものすごい水量と爆音でした!!!
さっきの写真で私が立っていた 赤い橋の欄干が奥に見えています
川に注ぎ込んで・・・
三陸海岸の太平洋へと下っていくのでした~~~
このように、この日は 水量が多めで 地底湖に流れ込む水も多く、加えて しみ込んだ雨水が天井から ひっきりなしにポタリポタリ落ちてくるので、湖面に波紋ができてしまって 透明感が薄れちゃっているみたいでした。
いつも長文になってしまうので、今回は反省して ここまでにします(笑)