P印良品

気の向いた時にその日聴いてたCDやら最近観た映画やらを取り上げてソレについてアレやコレやと…

【CD紹介#78】電気グルーヴ"Yellow"

2008-11-05 21:45:44 | Music_Domestic:電気グルーヴ
ちなみに 10/31のリナ嬢の 魔女っぷりはコチラで確認出来ます(リンク切れ)。
僕のお楽しみっぷりも確認出来たり出来なかったりします。

さて、今回は 先月リリースの電気グルーヴのAlbum、

電気グルーヴ"Yellow"(2008年)

について。

前作"J-POP"(2008年)に続く、今年2枚目の オリジナル・Album。
"Voxxx"(2000年)から"J-POP"までの ご無沙汰っぷり(ベスト盤だったり ×スチャダラパーだったりで
全く、ってコトはありませんでしたが)からするとビックリなペースで出ちゃいました。

彼らならでは、な歌詞で 歌われるヴォーカル入り曲×8(#2、3、4、5、6、7、8、11)と
インスト曲×3(#1、9、10)の全11曲。
vo.入inst.共にデンデケ・ディスコ仕様な音、ってのが今作の特徴でしょうか。

アシッド(ハウス)がキーワードになってる感じ(らしい)
【CD紹介#77】Eel"Keep Making Fun Of Me"

ってのが (イイ意味で)引っかかって聴くモチがアガったワケでしたが、そーでもなかった
(アシーーーッドではなかった)な。
でもこの感じは キライじゃないす。

ソコが耳新しいトコ である一方、#6"Acid House All Night Long"で"N.O.(=Less Than Zero)"で
使っていた声ネタを瀧声(多分)で再現("We Like Music,We Like Acid House"と一部 改変)して
使ってたり、#5"どんだけ The ジャイアント"が 「ガリガリ君2008」とでも呼ぶべき代物
(面白さにおいては比べモノにならない位に ガリガリ>ジャイアントですが)だったりと、
なんか既聴感のようなモノを感じさせる箇所もあって。
意図してそうしてるのか、ちょっと分かりませんが、自分としては 良くも悪くも聴いててソコに
反応しちゃいます。

08年の電気、という話をすんなら、前作と併せて聴いてどう、って部分が要るかな、
と 思い(もし)ますが、実は "J-POP"を聴かずにコッチ先に聴いてしまったんで、
コレが"J-POP"の残滓なのかどーかについてとかは 分かりません。えと、今回は 純粋に
この盤を聴いてのアレやコレやを書くのみ と、併せて聴いて云々はいずれまた、
とさせて下さい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿