市内の梅
↑ ジョウビタキ♂。
多分♂は今季初めてと思いますが、
頭の枝影が残念。
↓ 午後3時半過ぎ。
今から何か撮ろうと車でパトロール。
市内のこの谷戸の入り口に。
梅が咲いています。
以前はこれよりもっと木があったのですが
老木が増えて三分の二ほどになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/53/6679d3e7696a401debba766e257e8b18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5e/c8ef7ca193c8b59dfa6c026686bb7abe.jpg)
↓ もろ西日を浴びる場所。私も居れちゃいます。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cb/aa7c1b2a92c81f52a22443cf25452c22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0a/40539d3189d26f3c0039efd22989d08c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7c/8ef1e570d7d01529e3f4f29e170ba0d0.jpg)
冬のお茶工場。
工場直売もやっているのですね。
のぼりが風に元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b0/4d6e25fba9c28224956ca553d9849954.jpg)
↓ カミさんに頼まれたものを買いに
いつものスーパーに。
ここでぼやいてもしょうがないが。
高くなりましたね。
一万円を崩すとすぐに飛んでなくなります。
少子化対策も良いけど、医療費が二割にアップ。
年金もマクロ経済スライドが適用されると下がるんだって。
年寄りを粗末にするな!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f9/01b5ce66f68a3e33bc295161f11f9457.jpg)