播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

カレンダー考

2009年11月19日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

 そろそろ、カレンダーが気になる頃。

 台所には家族の予定が書き込めるもの。

 レッスン室は先の予定がわかるもの。

 楽器店が下さるものもあるけれちょっと使いにくいから

 それは待合室用に。

 月の満ち欠けのムーンカレンダーもほしいものの一つ。

 ダイソーで売っている運勢カレンダーはトイレに。

 なんでも良かったら、頂き物でまかなえるのですが、

 レッスン室のピアノのそばにかけるカレンダーは

 小ぶりで見やすく、目にストレスを与えないものと、

 これだけはLoftで買ってきた。

 年間の予定を立てる4月始まり年間一覧は

 ネットで無料のをダウンロードして使っています。

 可愛いネコや犬のカレンダーも癒されます。

 

 書店や文具店で見るだけでも楽しいです。

 かわいいネコのカレンダー。でもいらないよねって

 迷うものは年明けて残っていて安くなっていたら買うことにしよう。

 いやいや 頂き物で済ませてしまおう。

 

 いろいろ部屋にかけすぎたらバランス悪いし、

 それに毎月もしくは2ヶ月に一度めくり剥ぎ取るのが

 面倒なことになるかもね。

 

 カレンダー考。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする