5月下旬に韓国に行く機会がありました。

こんなこと書いて大丈夫か?
という気はしますが、書き残します。
せっかく色々と仕事を考える機会なので
見れるものは何でも見ておこうと思いました。
転職サイトを利用している人は多いと思いますが、
概ね声が掛かるのは競合他社か人材派遣会社、
もしくはまったく畑違いのフランチャイズオーナー
募集だったりしてそうそう期待している新天地が
見付かるものではありません。
これもこんなこと言うと怒られそうだけど、
今回の件では家族と離れるような選択は嫌だし、
今の家を離れるのも嫌です。
随分横着になったものです。
だから本気で韓国へ行く気があるのかと問われると
厳しいんですが、それでもいいというので
見て話を聞いてみることにしたんです。
最初は3月下旬に日本駐在の方とお話しする機会が
ありました。小1時間×2回。
物腰柔らかく高い教養を感じさせる眼差し、
欧米駐在経験も豊富で博士号も持つその方は
実に紳士でした。
「なるほど、さすがだなぁ~」と感心しました。
試しに
「今の仕事のノウハウをそのまま使うような仕事ではなく、
例えば去年建築の勉強をしたので、そういう知識を活用できる
別分野のイノベーティブな仕事なら考えてみてもいい」
とお話したら、
「もちろんそれで構わない」
と仰るので見に行くことにしました。
結果的にそれはやっぱりちょっと違ったんですけどね。


こんなこと書いて大丈夫か?
という気はしますが、書き残します。
せっかく色々と仕事を考える機会なので
見れるものは何でも見ておこうと思いました。
転職サイトを利用している人は多いと思いますが、
概ね声が掛かるのは競合他社か人材派遣会社、
もしくはまったく畑違いのフランチャイズオーナー
募集だったりしてそうそう期待している新天地が
見付かるものではありません。
これもこんなこと言うと怒られそうだけど、
今回の件では家族と離れるような選択は嫌だし、
今の家を離れるのも嫌です。
随分横着になったものです。
だから本気で韓国へ行く気があるのかと問われると
厳しいんですが、それでもいいというので
見て話を聞いてみることにしたんです。
最初は3月下旬に日本駐在の方とお話しする機会が
ありました。小1時間×2回。
物腰柔らかく高い教養を感じさせる眼差し、
欧米駐在経験も豊富で博士号も持つその方は
実に紳士でした。
「なるほど、さすがだなぁ~」と感心しました。
試しに
「今の仕事のノウハウをそのまま使うような仕事ではなく、
例えば去年建築の勉強をしたので、そういう知識を活用できる
別分野のイノベーティブな仕事なら考えてみてもいい」
とお話したら、
「もちろんそれで構わない」
と仰るので見に行くことにしました。
結果的にそれはやっぱりちょっと違ったんですけどね。