goo blog サービス終了のお知らせ 

ただ建築が好きな走るエンジニア、

日系某メーカーを辞めて外資系に転職。資格、建築デザイン、転職と来て今はひたすらす走ってます。2020別大2:49:13。

よこはま月例(その2)

2016-05-15 23:20:18 | ラン(~初マラソン(北海道)まで)


20km、走ってみれば5kmも10kmもPB更新でした。

5km 22:31
10km 45:53

理由は4:50Evenで行けば十分と思っていたのに
よこはま月例の雰囲気に飲まれて頭から飛ばしすぎました。

4:34-4:27-4:28-4:35-4:31
4:34-4:38-4:39-4:41-4:47
4:44-4:49-4:44-4:54-4:56
4:54-4:55-4:57-4:59-4:54

やっぱり後半ジリ貧になってしまいましたが、
キロ5分以内で踏み止まることができて少し満足。

記録が伸びている内は楽しいです。
Comment

よこはま月例マラソン

2016-05-15 17:33:11 | ラン(~初マラソン(北海道)まで)
Webで紹介される色々なマラソン大会や草レース。
簡単に参加できて有難い時代になりました。

こういう企画をして下さるだけで有難いし
スタッフの方々も丁寧、一生懸命で本当に頭が下がる思いです。

ただ、続けて参加するには参加費が少々...



今日は「よこはま月例マラソン」に参加しました。
中2の長女、小5の長男も一緒です。

ハーフでも4000円くらいが相場かなと思っていたところ、
初回1500円、2回目からは1000円(こども500円)で
その日のレースは走れるなら幾ら走っても同じ金額。

こどもたちは1km、私は20kmを走ってきました。



新横浜駅近くの鶴見川河川敷がコースで走り出すと
日陰は少ないですが、5月の爽やかな風が吹いてました。



タイムを競うのではなく、長く続ける。
また走ろうと思います。


Comment